前田耕作
[Wikipedia|▼Menu]
エミール・バンヴェニスト『インド=ヨーロッパ諸制度語彙集』(監修)言叢社、1987年全2冊で「T 経済・親族・社会」、「U 王権・法・宗教」蔵持不三也、田口良司、渋谷利雄、鶴岡真弓、中村忠男、松枝到檜枝陽一郎

アルフレッド・フーシェ『ガンダーラ考古游記』(監修)前田龍彦・前田寿彦訳、同朋舎出版、1988年

レナード・コットレル『エーゲ文明への道 シュリーマンエヴァンズの発掘物語』暮田愛訳、原書房、1992年 

フランシーヌ・ティッソ『図説 ガンダーラ 異文化交流地域の生活と風俗』前田龍彦・佐野満里子訳、東京美術、1993年 

『アーリヤの男性結社 スティグ・ヴィカンデル論文集』(編・監修)檜枝陽一郎・中村忠男・与那覇豊訳、言叢社、1997年

ステュワート・ペローン『ローマ皇帝 ハドリアヌス』 暮田愛訳、河出書房新社、2001年

レナード・コットレル『図説 ツタンカーメン発掘秘史』 暮田愛訳、原書房、2012年

クリストファー・デル『世界神話イメージ大百科』花田知恵訳、東洋書林、2013年

マレク・シェベル『イスラーム・シンボル事典』甲子雅代監訳、明石書店、2014年

レスリ?・アドキンズ/ロイ・アドキンズ『ローマ宗教文化事典』原書房、2019年

監修『東洋美術史 カラー版』美術出版社、2000年、増補新版2012年

解説 松本文三郎『弥勒浄土論・極楽浄土論』 平凡社東洋文庫、2006年

解説 ジェームズ・フレイザー『火の起原の神話』 青江舜二郎訳、ちくま学芸文庫、2009年

解説 E・M・フォースターアレクサンドリア中野康司訳、ちくま学芸文庫、2010年

解説『原典訳 アヴェスター伊藤義教訳、ちくま学芸文庫、2012年

解説 フランツ・キュモン『ミトラの密儀小川英雄訳、ちくま学芸文庫、2018年

解説 ミカエル・ロストフツェフ『隊商都市』 青柳正規訳、ちくま学芸文庫、2018年

評伝

白鳥正夫
「第4章 バーミヤン遺跡の継続調査―前田耕作・アフガニスタン往還半世紀」-『シルクロードの現代日本人列伝』三五館、2014年

脚注^ 『著作権台帳』
^ “ ⇒日本ウズベキスタン協会:協会の活動状況・会員からの寄稿”. 日本ウズベキスタン協会. 2013年10月27日閲覧。
^ “前田耕作さん死去 89歳、アフガン遺跡研究”. 読売新聞. (2022年10月14日). https://www.yomiuri.co.jp/culture/20221014-OYT1T50077/ 2022年10月14日閲覧。 
^ 「シルクロード文庫」が中野区に3月開設 東西交流史の研究書など1万点以上 故前田耕作さんの遺志受け継ぎ
^ 安仲卓二「シルクロード文庫 知の森に アフガン遺跡研究・前田耕作さんの遺志継ぎ、都内に書庫開設」『日本経済新聞』2023年3月9日朝刊、文化面。

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

2



記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef