前原町_(小金井市)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
前原町一丁目728世帯1,714人
前原町二丁目877世帯1,865人
前原町三丁目2,367世帯4,422人
前原町四丁目1,967世帯4,292人
前原町五丁目1,157世帯2,473人
計7,096世帯14,766人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目番地小学校中学校
前原町一丁目全域小金井市立南小学校小金井市立小金井第二中学校
前原町二丁目全域
前原町三丁目1番
11?41番小金井市立前原小学校
その他小金井市立南中学校
前原町四丁目1?12番小金井市立南小学校
その他小金井市立小金井第二中学校
前原町五丁目全域小金井市立前原小学校小金井市立南中学校

交通
道路

東京都道14号新宿国立線東八道路

東京都道15号府中清瀬線(小金井街道)

東京都道134号恋ヶ窪新田三鷹線(連雀通り)

東京都道248号府中小平線(新小金井街道)

バス

京王バス

小田急バス

CoCoバスコミュニティバス

いずれも武蔵小金井駅を拠点に運行。


施設

府中運転免許試験場

多磨霊園

武蔵野公園

小金井市立南小学校

小金井市立前原小学校

小金井市立南中学校(住所は貫井南町)

東京工学院専門学校(旧慶大工学部管理工学科跡地)[7]

関連項目

前原町

脚注[脚注の使い方]^ a b “ ⇒市勢データ - 世帯と人口(平成29年度)”. 小金井市 (2018年1月4日). 2018年1月12日閲覧。
^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月12日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月12日閲覧。
^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
^ 加藤三明、山内慶太、大澤輝嘉 編著 『慶應義塾 歴史散歩 キャンパス編』 慶應義塾大学出版会、2017年、147-148頁
^ “通学区域のご案内”. 小金井市 (2010年2月12日). 2018年1月12日閲覧。
^ [ステンドグラス] 苦難を乗り越え、未来への夢を育んだ 工学部小金井キャンパス

外部リンク

小金井市

本町
貫井南町中町
   前原町   

府中市新町府中市浅間町府中市多磨町










小金井市町名

梶野町 | 桜町 | 関野町 | 中町 | 貫井北町 | 貫井南町 | 東町 | 本町 | 前原町 | 緑町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef