出動!ミニスカポリス
[Wikipedia|▼Menu]
テレビ山口途中打ち切り後自社制作番組さとらぼを放送開始。

高知放送

CS放送


キッズステーション - 一時期放送。

インターネット放送


ニコニコ動画・アイパイ★ちゃんねる14代目の「復活!ミニスカポリス」からレギュラー生放送

復活!ミニスカポリス インタビュー(2010年8月15日 - 、WWSチャンネル

復活!ミニスカポリス あっ!とおどろく緊急出動!(2011年4月3日 - 2012年3月25日 、あっ!とおどろく放送局

復活!ミニスカポリス あっ!とおどろく珍☆事件簿!(2012年4月1日 - 6月24日 、あっ!とおどろく放送局)

復活!ミニスカポリス あっ!とおどろく珍☆事件簿!(2012年7月1日 - 12月16日 、@TV)

復活!ミニスカポリスのニコジョッキー(2011年7月27日 - 、ニコニコ生放送

復活!ミニスカポリス?歌舞伎町パトロール24時?(2012年7月30日 - 2013年2月10日、YouTube HOST-TV.COM)

復活!ミニスカポリス サタデーナイトでBANG!BANG!BANG!!!(2012年10月6日 - 2012年12月22日、WALLOP放送局)

ラジオ


水曜特別警備隊 ミニスカポリス(渋谷クロスFM

ステラ☆HAPPY tune!?ミニスカポリスの私服警官取調べ室?(市川うららFM)

携帯サイト


アイドルがイッパイアイパイ

書籍・CD・ゲームソフト・DVD
書籍


出動ミニスカポリス(全6巻、
岡田正尚ぶんか社

新出動ミニスカポリス(全3巻、岡田正尚、ぶんか社コミックス)

出動!ミニスカポリスファンブック(1997年9月発売、10月1日発行、セガサターンマガジン編集部、ソフトバンククリエイティブISBN 978-4-7973-0373-5

CDリリース


CLIMAX 『TURN ME ON 』4代目ポリスの吉永千夏、美翔芽里の二人によるユニットで、ドイツの性的ポップスデュオE-Roticの原曲に日本語の歌詞を合わせたカバー曲。番組内で「交通安全ソング」として使用された他、ギルガメッシュないとE-Roticとの共演も果たしている。発売は東芝EMI8cmCDのみのリリース。クラブイベントに出演した際はこの他にも未発表曲が存在したが、そちらは結局リリースされることはなくお蔵入りとなっている。当時の週刊文集[要検証 – ノート]にE-Roticと一緒に掲載されている。

番組オープニング&エンディング・テーマ『LOVE & PEACE 』(1998年5月20日発売)5代目ポリス(来栖あつこ、沢木涼子、田中真子、藤森みゆき、松井友香)による作品。特典としてトレーディングカードが同封されていた。中にはレア品としてポリスのパンチラ品も含まれていた。同時期に発売された「TOKIOの同タイトルとは別物です」と番組内でよくコールされていた。

番組オープニング&エンディング・テーマ『Wake Up!/WAPPA』(2000年8月26日発売)6代目ポリス(浅倉めぐみ、久留須ゆみ、望月さや)による作品。

『Midnight Candy Train』(2010年4月21日、テイチクエンタテインメント)復活!ミニスカポリス(15代目ポリス)による作品。

『Dance All Night』(2012年2月14日、GREEN&WATER LABEL)復活!ミニスカポリス(15代目ポリス)による作品。

ゲームソフト
セガサターンゲームソフトが発売されていた。発売はサダソフト。番組内で行われていた「ハイドロパンチラ」の他、レースゲームシューティングゲームブロック崩しクイズ等のミニゲームが主体となっていた。初回限定版には七森ポリスの音声が出るフィギュアが付属していた。
DVD
『出動!ミニスカポリス?高視聴率企画総集編?』(発売元:フォーサイド・ドットコム/販売元:ラブロス)同DVDは10巻のセットとなっている豪華作品。(2004年12月18日発売)
備考.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2013年7月)


5代目の時に夏休み限定中学生ポリスが登場している。ちなみに7代目に登場した永井流奈ポリスは当時現役の女子高生だった為、それを売りに番組内で展開している。

5代目以降、プロデューサーの高橋がヌゲヌゲ星人として番組に出演し、以降プロデューサーが番組に出演する先駆けとなった。

18代目ポリスの日向ひなは、2019年から健康上の理由でライブ活動を休止していたが、Twitterにて2020年4月7日に、味覚・嗅覚喪失や高熱など新型コロナウイルス感染症と思われる症状が起き、病院や保健所に電話したが、「咳がない」という理由でPCR検査を受けさせてもらえない旨を報告。その後咳も増えたたまま、検査や入院なしで自宅待機をする日が続いた。4月13日頃から症状が下火となり、危険は回避されたが、これも理由の一つとして、以前より日向から申し出があった卒業が認められ、8月24日に公式Twitterより卒業が発表された。

番組の演出はテリー伊藤が行い、当初は本人も出演していた。しかし後に出演する事も無くなり、番組自体にも殆ど関与する事が無くなった。

当初はそれぞれのポリスから最低一人は有名人を世に送り出そうと目論んでいたらしい[要出典]が、現在では[いつ?]ほんの一握り程度のメンバーしか芸能界で大成していない[独自研究?]という状況である。この状況はレースクイーンの昨今の状況と相似している[独自研究?]。

メンバーが番組を卒業する際は「殉職」として、撃たれる演出(腹部にある火薬が爆発)をする公開放送というのがお決まりだった。

関連項目

CRミニスカポリス(
大一商会

CRミニスカポリス2(大一商会)

かもめサービス - 番組のFAXサービスを行っていた。

ガシァ - 15代目ポリスのちずみがかつて所属していたローカルアイドルユニット。

待機!無理スカポリス - KawaiianTVで2017年6月9日‐2018年12月21日まで放送されていたミニスカポリス元メンバーが出演するトーク番組。

脚注
出典^ “双子も!16代目ミニスカポリス誕生”. 東京スポーツ (2013年8月18日). 2018年1月7日閲覧。
^ ““17代目ミニスカポリス”が職務(活動)開始、「逮捕しちゃうぞ!!」「逮捕しちゃってー!!!!」のコール&レスポンス”. music.jpニュース (2016年8月1日). 2018年1月7日閲覧。
^ “元ミニスカポリス研究生がギャラ未払い・遅延を告発「芸能活動から退く覚悟」”. livedoor NEWS (2017年2月22日). 2018年1月7日閲覧。
^ “取材イベント年間500超! アイドルウォッチャー・北川のグラビアアイドルイベントレポート【2020年9月編】”. 週プレNEWS (2020年10月14日). 2020年11月26日閲覧。

外部リンク

ミニスカポリス公式サイト「Minisukapolice.com」

新・出動!ミニスカポリス公式サイト

出動!ミニスカポリスのすすめ - 5代目ミニスカポリスとその番組について

復活!ミニスカポリス公式サイト

復活!ミニスカポリスOG公式Twitter

株式会社シー・アイ・エー(CIA Inc.)- - 番組制作会社

藤井梨花 川奈栞 - ウェイバックマシン(2010年1月29日アーカイブ分) - 復活!ミニスカポリス(中国語名:迷?裙特勤女警)台湾公式サイト

復活!ミニスカポリス オフィシャルTV | NONES

復活!ミニスカポリス インタビュー│無料ネット動画WWSチャンネル

復活!ミニスカポリス ? TEICHIKU ENTERTAINMENT

復活!ミニスカポリス 公式ブログ - GREE - ウェイバックマシン(2021年6月18日アーカイブ分)

『復活!ミニスカポリス』?歌舞伎町パトロール24時? - ウェイバックマシン(2013年1月9日アーカイブ分) - インターネット番組

DVD発売イベント記事

DVD発売告知

16代目ミニスカポリスFacebook

17代目ミニスカポリス公式アプリのTwitter

ミニスカポリス公式ブログ

ミニスカポリス公式Twitter

テレビ東京 水曜24:45枠
前番組番組名次番組
-出動!ミニスカポリス
(1996年7月11日 - 1998年3月26日)
※金曜25:30枠へ移動
GameWave
(1998年4月2日 - 1999年4月1日)
テレビ東京 金曜25:30枠
クール・パラダイス出動!ミニスカポリス
(1998年4月 - 2001年11月)
新・出動!ミニスカポリス
(2001年11月 - 2002年3月)
※木曜25:15枠へ移動コイブミ
(2002年4月5日 - 9月27日)
※25:25 - 25:55
流派-R
(2002年4月5日 - 2003年3月28日)
※25:55 - 26:25
テレビ東京 木曜25:15枠
アクエリアンエイジ Sign for Evolution
(2002年1月3日 - 3月28日)YAZAWA魂
(2002年4月4日 - 6月27日)
※24:55 - 25:25、水曜26:25枠から移動新・出動!ミニスカポリス
(2002年4月4日 - 12月19日)
※25:25 - 25:55、金曜25:15枠から移動秋葉な連中
(2002年10月3日 - 2003年3月27日)
※24:55 - 25:25
テレビ東京 火曜25:25枠
Witch Hunter ROBIN
(2002年7月2日 - 12月24日)新・出動!ミニスカポリス
(2003年1月7日 - 9月23日)
※木曜25:25枠から移動らぶドキュ!
(2003年10月 - 2004年3月)

RAGNAROK THE ANIMATION
(2004年4月6日 - 9月28日)










ミニスカポリス
ポリス

初代

さとう珠緒 - 朝比奈まり - 福山理子
2代目

七森美江 - いけだりか - 池本まいか - 金澤あかね
3代目

七森美江 - 大原かおり - 美翔芽里 - 吉永千夏 - 宮内知美
4代目

大原かおり - 美翔芽里 - 吉永千夏 - 高木雅子 - 田村りおん - 中村恵子 - 本田あやこ - 本田つぐみ - 松井友香
5代目

松井友香 - 来栖あつこ - 沢木涼子 - 田中真子 - 藤森みゆき
6代目

浅倉めぐみ - 久留須ゆみ - 小泉ナンナ - 永井流奈 - 望月さや
7代目

永井流奈 - 小川まるみ - 鈴木梨沙 - 姫嶋菜穂子 - 富士宮里名 - 南うらら - 千原こずえ - 開晶 - 水澤はずき
8代目

服部真由子 - 青山知佳 - 下山友恵 - 宮前るい - 森美優 - 荏開麻衣子 - 柘植美奈子 - ひだかゆりあ - 村松加奈子

星野加奈 - 福田淳子 - 佐藤さやか - 中尾としえ - 松坂紗良 - 七生奈央 - 吉野瑠衣 - 杉山あすか - 山浦まみ - 川村えり - 岡村結 - 柘植美奈子
帰ってきた8代目

宮前るい - 下山友恵 - 服部真由子 - 柘植美奈子 - 村松加奈子
9代目

星野加奈 - 福田淳子 - 佐藤さやか - 中尾としえ - 松坂紗良 - 七生奈央 - 吉野瑠衣 - 杉山あすか - 山浦まみ
10代目

平山愛子 - 飯作あゆり - 斉藤まや - 小林裕美 - 永浜いりあ - 岡本結花 - かとうりえこ - 植村真子 - 小野塚恵
11代目

宮前るい - 星野加奈 - 佐藤さやか - 福田淳子
12代目

佐藤さやか - 内山彩 - 林千草 - 清水由香理 - 今井叶美 - 鈴木杏奈 - 大塚はなび - もも子 - 小明 - ゴールデン小雪 - 森下真理 - おおきちえ - 三宅梢子 - 高見美香 - 取池奈々 - 栗羽美来
13代目

来梨水 - 可愛きょうこ - 松嶋初音 - 河野りこ - 芹澤まこ - 平野由希 - 石嶋香織


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef