処刑
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2013?2022年の10年間に死刑執行が行われたアジア諸国の執行数[4][92][39]国名2013201420152016201720182019202020212022
漢字文化圏(共産国)
中国2,4002,4002,4002,0002,2002,000-3,000+3,000+3,500
北朝鮮82+2+3+64+5+(?)2+8+18+5+4+
ベトナム429+-85+--0?-
漢字文化圏(その他)
日本83334153031
台湾6561010100
東南アジアとインド
シンガポール024481340011
ミャンマー0000000004
タイ0000010000
インド1010000400
イスラーム圏(東南アジア)
バングラデシュ20310601254
インドネシア50144000000
マレーシア2+2+-9400000
イスラーム諸国(中央アジア)
アフガニスタン26+1653+0?00+1
パキスタン0734187601414000
イスラーム諸国(中東の人口1500万以上の国)
イラン727+801+1,052+545+524+285+273+246+337+576+
イラク169+61+26+101+125+52+100+45+17+11+
イエメン13+22+8+02+4+2+5+14+4+
サウジアラビア79+90+158+154+146+149+184+2769196
シリア27+------24+-
イスラーム諸国(中東の人口1500万未満の国)
バーレーン0003003000
ヨルダン011201500000
クウェート5000700007
オマーン002000040+0
パレスチナ327+03600005
カタール0000000100
アラブ首長国連邦011010001+0


死刑執行数は、一部の例外を除きコーネル大法科大学院の死刑問題研究グループが出しているデータを用いている。2021年・2022年は、コーネル大法科大学院の死刑問題研究グループとアムネスティ・インターナショナルが出しているデータで執行数が多い方を採用している。

中国の2020年?2022年の死刑執行数は、アメリカを拠点とする人権団体「中米対話基金」が発表した2020年度?2022年度報告書[93][94][45]から用いている。

北朝鮮の2013年は韓国統一研究院で行われた脱北者の面接調査によって推定した公開死刑執行人数である[95]

イランは、いくつかの団体が出した推定数の中で、最も多い推定数のデータを用いている。

表の「+」は、死刑執行数が、あくまでメディア等で確認された執行数である為、データよりも多く行われた可能性があることを示している。

表の「?」は、北朝鮮の場合は、司法手続きをした上での執行であるか不明である為、?としており、アフガニスタン(2019年)とベトナム(2021年)は、執行が無かったか確証が無いため?としている。

表の「-」は、執行数は不明である。

ミャンマーでは、2021年に起きたクーデター発生から2022年1月26日までの約1年間でヤンゴン管区内において市民など101人が死刑判決を受けている[96]


日本詳細は「日本における死刑」を参照

日本において死刑判決を宣告する際には、永山則夫連続射殺事件で最高裁(昭和58年7月8日判決)が示した死刑適用基準の判例を参考にしている場合が多い。そのため永山基準と呼ばれ、第1次上告審判決では基準として以下の9項目が提示されている。
犯罪の性質

犯行の動機

犯行態様、特に殺害方法の執拗性、残虐性

結果の重大性、特に殺害された被害者の数

遺族の被害感情

社会的影響

犯人の年齢

前科

犯行後の情状

以上の条件のうち、たとえば4項では「被害者2人までは有期、3人は無期、4人以上は死刑」といった基準があるようにいわれるが、実際の判例では事件の重要性などに鑑みながら決定しており、被害者が1人のみの場合でも死刑の可能性は十分にありえる(詳細は日本における死刑#死刑の量刑基準を参照)。
中華人民共和国詳細は「中華人民共和国における死刑」を参照

執行方法は銃殺刑が基本であるが、薬殺刑を完全導入している地域で死刑執行する場合[97]賄賂の授受等の経済犯罪(全てではないが)は薬殺刑で執行される[98]。なお、死刑が適用される犯罪行為としては、賄賂の授受や、麻薬の密売や、売春及び性犯罪などが挙げられる。しかも、致死の結果が生じない刑事事件でも死刑(または終身刑)が下されることがある。また、「死刑は犯罪を撲滅するための最大の切り札である」と司法当局が確信しているため、死刑の執行が大量に行われている。そのため、暴力による刑事事件だけでなく、「株式相場の混乱」といった経済事件にまで死刑判決が下されたことが実際にある。また、19世紀のアヘン戦争の教訓から、麻薬の密輸や密売といった薬物犯罪にも死刑が数多く適用されている。実際に、覚醒剤を中国から持ち出そうとした日本人4人にも死刑判決が出され、2010年4月6日に1人、同年4月9日に3人の死刑が執行されたことがある。詳細は「2010年中国における日本人死刑執行問題」を参照

汚職は近年では、死刑になることは稀であるが、汚職によって得られた金額の大きさや社会的影響、2012年の第18回共産党大会以降に行われたものも含まれているか(この大会の一中全会で習近平中国共産党中央委員会総書記に選出された。更に、習近平は「大トラもハエも一緒にたたけ」とのスローガンを掲げ、権力闘争の一面があると指摘を受けながらも反腐敗運動を展開している)によって、死刑判決が下されることがある[99]

中華人民共和国の刑罰体系では、一部の犯罪に関して下された死刑に執行猶予が付せられる規定(中華人民共和国刑法43条[100])がある(とはいえ、この執行猶予はいわゆる再教育を目指すものである。実際に反革命行為に対する死刑宣告を受けたものを死刑の重圧をかけて『労働改造』する目的があると言われている。著名な執行猶予付き死刑を宣告されたものに江青がいる)。

中国における死刑制度の問題点としては、三権分立が成り立っておらず、量刑の判断基準が政治的な意向に左右されやすいことが挙げられる。しかも、法治主義ではなく役人らの意向が強く反映されている人治主義であるため、近代的刑事訴訟手続が充分に行われていないとの指摘がある。これらの死刑制度の問題点は中国の人権問題として国際的批判の対象となっている。

実際、2018年11月20日に麻薬密輸の罪でカナダ人のロバート・ロイド・シェレンバーグに遼寧省大連市の中級人民法院により懲役15年の刑が下されていたが、控訴後に刑が軽すぎることを理由に差し戻しをされ、2019年1月14日に死刑判決が下されている。その後、控訴したが2021年8月10日遼寧省の高級人民法院(日本の高等裁判所にあたる)により、棄却されている。背景には、アメリカ合衆国政府の要請によりカナダ政府によって2018年12月1日ファーウェイ最高財務責任者(CFO)孟晩舟が逮捕されたことに対する報復が指摘されている。この事件とは別に、スパイ容疑で別のカナダ人2人を逮捕されている[101][102][103]
また、2020年において新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の為に、最高刑が死刑である「公共安全危害罪」を過大解釈し、感染者が隔離治療を拒否して公共の場所に行ったり、公共交通機関を利用した場合も適用されるとし、地方政府によっては病歴や旅行・居住歴などを隠蔽し嘘をついた場合でも適用された。そのため、この罪により逮捕されるケースが生じた。また、この適用を決める過程で議会も通しておらず、三権分立を無視する形で行われている[104]

更に、新型コロナウイルス感染対策として実施が予定されていた移動制限の実務担当者2人を殺害した男性を事件発生から半年足らずで、死刑執行させた。なお、最高人民法院より、この男性は過去に暴行の罪で服役し、釈放から5年未満で犯行に及んだことにより死刑判決を下すきっかけにつながったことを発表している[105]

なお、過去にイギリスやポルトガルの植民地であった特別行政区の香港マカオでは、中国への主権返還前に死刑制度が廃止されている。
シンガポール詳細は「シンガポールにおける死刑」を参照

死刑執行数を公開している国の中で一人当たり死刑執行率が高い国のひとつとして知られ、薬物取引や殺人・強姦などの犯罪に主に適用される。同時に犯罪率が低く治安の良さは世界トップクラスを維持している[106]2016年シンガポール国立大学が実施した同国での意識調査によると、国民の92%が殺人に対する最高刑を死刑とすることを支持している[107]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:215 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef