内通者
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

cheese eater[27] — 「チーズ食み」、ネズミのこと。

fink — ピンカートンが雇う私服捜査員(plain-clothes detective, 密偵)やスト破り(ストライキブレーカー)、レイバー・スパイを指す用語である[28]。回し者、フィンク。

grass[29]またはsupergrass(スーパーグラス)(英語版)[30]バッタ(grasshopper)の韻を踏んだ俗語(英語版)[注釈 4]。意味としては警察官、刑事の俗語である「デカ」(copper. cop, 「コップ」)または「密告者」(shopper)を指す[31]。付け加えると、フレッド・フィッシャー(英語版)・ドーリス・フィッシャー(英語版)親子の人気曲「ウィスパーリング・グラス(英語版)」や演劇「スネーク・イン・ザ・グラス(英語版)」の題名とも関連がある[32]

narc — 麻薬取締局員やそのスペシャリストを指す[33]

nark — これはロマ語で「」を意味するnakもしくはフランス語で狡猾、ペテン、犯罪のいずれかまたは三つ同時に満たす人物を表す形容詞narquois(ナルクァ)に由来するとされる[34][35]

nose[31]

plant — 「罠」。

pursuivant — パーシヴァント(古語)[36]

rat[27][37] — 密告行為(informing)は俗に"ratting"と呼ばれる。

snitch[38]

snout[39]

spotter[40]

squealer[38]

stool pigeon — スツール・ピジョン。「止まり木の鳩」という意味でデコイのこと[41]。同義語にstoolie。

tell tale, tell-taleまたはtelltale — 秘密話、噂話(tale)を他人に話す(tell)ことから「暴露」の意味[42][43]

tittle-tattle[41]

trick[44] — 「雑談」の意。

"drop a dime"(「ダイムを投げ入れる」)という語句は公衆電話を使って当局と情報をやり取りする様子を表しており、転じて「タレ込むこと」を意味するようになった。
日本語.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


イヌ、チンコロ — 「マッポのイヌ」

廻者

有名な情報提供者の一覧

ウィリアム・マーク・フェルト。いわゆる「ディープ・スロート」。元FBI副長官(Deputy Director)。

サミー・グラヴァーノガンビーノ一家の元「アンダーボス(英語版)」("Underboss", 若頭)。

ヘンリー・ヒルルッケーゼ一家の「アソシエイト」("Associate", 「テッポウ玉」「使いパシリ」)

フランク・ルーカス。ニューヨークのドラッグの売人だったが、のちにインフォーマントに成り変わっている。

ジョゼフ・ヴァラキジェノヴェーゼ一家の「ソルジャー」(構成員)

サルヴァトーレ・ヴィタレ(英語版)。ボナンノ一家の元アンダーボス。

ジェラルド・カーティス。CIAのエージェント。

サイード・トーレス(Saeed Torres)。2015年度サンダンス映画祭にて初公開されたドキュメンタリー映画(T)error(英語版)で顔出し取材を受けたFBIの情報提供者。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef