兵藤まこ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

マクロス30 銀河を繋ぐ歌声(シャロン・アップル[18]

ドラマCD

快傑蒸気探偵団 File1(鳴滝の母、ミツボシキョウコ)

GetBackers-奪還屋-永遠の絆を奪り還せ!編(女郎蜘蛛〈網美隷〉)

コードネームはCharmer(「Fairy Land Baloon」歌唱)

創竜伝西王母

爆走兄弟レッツ&ゴー!!GIRL〈レディース・グランプリ開幕!!〉(ジュリアナ)

81プロデュースオリジナルドラマCD Prologue End ?どんなに離れてたって傍にいるから?(ガイア)

八雲立つ 音盤物語(七地の母)

吹き替え
テレビドラマ

フルハウス(カレン・テナー)

プロビデンス(パティー)

アニメ

X-MEN(テレビ東京版)(1994年、ミズ・マーブル)

タンタンの冒険

ミッフィーとおともだち(2003年、ナレーション)

テレビドラマ

太陽にほえろ! 第639話「春なのに…」(1985年) - 杉田里美

映画

紅い眼鏡/The Red Spectacles(紅い少女)

トーキング・ヘッド(お客さん)

立喰師列伝(ケツネコロッケのお銀)

女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀 -パレスチナ死闘編-(ケツネコロッケのお銀)

特撮

ぼうけん!メカラッパ号(イタダキ星の少女の声)

仮面ライダーアギト(スネークロード / アングィス・フェミネウスの声)

仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS(レスパイダーの声)

人形劇

こどもにんぎょう劇場「ジェニィ」

ハッチポッチステーション(ダイヤ・グラム / ミス・ダイヤモンド)

テレビ番組

たけしのコマネチ大学数学科(コマネチ大学数学研究会コーナーでカルタの読み手として出演)※2010年1月7日の回にて

8時の空

あの歌がきこえる(声の出演)

ラジオ番組

日産ディーゼルミュージックロード 夜はまだまだ
ラジオ関西

MIDNIGHT DISC ROAD(エフエム東京[8] 

その他

小説
立喰師列伝 モデル(ケツネコロッケのお銀)

ディスコグラフィ
シングル

#発売日タイトルB面規格規格品番
CBS・ソニー
1st1980年9月21日ながさき・はーばあらいと長崎をくださいEP07SH-856
2nd1981年6月片想いツイストシーズンEP07SH-990
3rd1981年風の中の少女テレフォン・コールEP07SH-1086

タイアップ

楽曲タイアップ収録作品
ながさき・はーばあらいと第4回
長崎歌謡祭“新しい長崎の歌”懸賞募集入選歌詞シングル「ながさき・はーばあらいと」
長崎をください
風の中の少女明治チョコレート『エリカの季節』イメージ・ソングシングル「風の中の少女」

脚注[脚注の使い方]^ a b 「ホット・ビュー」『Seventeen』1980年10月14日号、集英社、1980年10月、28頁。 
^ 『日本タレント名鑑 2007』(VIPタイムズ社、2007年) 693頁
^ a b “兵藤 まこ”. 日本タレント名鑑. 2020年1月23日閲覧。
^ a b “兵藤 まこ”. アキバ総研. カカクコム. 2024年2月13日閲覧。
^ a b c d “兵藤 まこ - (は行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2022年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月22日閲覧。
^ 『日本タレント名鑑(2023年版)』VIPタイムズ社、2023年1月26日、700頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-904674-14-7。 
^ a b c d “あの人は今こうしている 元アイドル・兵藤まこ”. ゲンダイネット. ⇒オリジナルの2005年8月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20050814003431/http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20050812100005/Gendai_17811.html 2020年1月30日閲覧。 
^ a b 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、129頁。
^ a b c “教員・指導陣紹介 兵藤まこ”. 洗足学園音楽大学. 2020年3月6日閲覧。
^ 『日本タレント名鑑(2003年版)』VIPタイムズ社、2003年4月25日、687頁。ISBN 978-4-9901242-1-2。 
^ a b 「情報VOICE TOPICS」『アニメージュ』1986年1月号、徳間書店、1985年12月、192頁。 
^ 「あの人は今こうしている 資生堂の専属モデルだった兵藤まこさん」『日刊ゲンダイ』日刊現代、2004年2月27日、19面。
^ “ ⇒学生・教職員・卒業生の活動”. 文化学院. 2016年6月25日閲覧。
^“満ちてくる時のむこうに”. ぴえろ公式サイト. ⇒http://pierrot.jp/archives/tv_list_1990/sp_004.html 2016年5月10日閲覧。 
^ “ ⇒CHARACTER 登場人物紹介”. 『機動戦士Vガンダム』 公式サイト. 2021年9月1日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef