八甲田丸
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函航路運航成績表』昭和39年8月8日 国鉄青函船舶鉄道管理局1964
^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函航路運航成績表』昭和39年8月9日?10日 国鉄青函船舶鉄道管理局1964
^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函航路運航成績表』昭和39年8月12日?13日 国鉄青函船舶鉄道管理局1964
^ 「八甲田丸 青函間3時間26分航行の新記録」『世界の鉄道』1966年版p185 朝日新聞社1965
^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函航路運航成績表』昭和39年9月21日 国鉄青函船舶鉄道管理局1964
^ 岸本雅雄「船舶 連絡船 推進軸系に高弾性ゴム継手の試用」鉄道技術の進展1965-1966『交通技術』21巻10号p50 1966
^ 柴田浩「国鉄連絡船のギヤード・ディーゼル・プラントと運航実績について」『日本舶用機関学会誌』3巻7号p129 1968
^ 日本国有鉄道船舶局 向阪昭二「国鉄新造貨物船渡島丸について」『船の科学』22巻12号p60 1969
^ 柴田浩 曾禰正夫「青函連絡船主機の防振支持」『日本舶用機関学会誌』9巻8号p76 1974
^ 泉益生『連絡船のメモ(上巻)』p67 船舶技術協会1972
^ 古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p162 成山堂書店1988
^ 『青函連絡船栄光の航跡』p404 北海道旅客鉄道株式会社1988
^ 『青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸パンフレット』2012
^ 『航跡』p242 国鉄青函船舶鉄道管理局1978
^ 古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p250 成山堂書店1988
^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函連絡船運航ダイヤ』昭和53年9月8日?10月12日 国鉄青函船舶鉄道管理局1978
^ a b 古川達郎『鉄道連絡船100年の航跡』p314 成山堂書店1988
^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函連絡船運航ダイヤ』昭和53年10月13日 国鉄青函船舶鉄道管理局1978
^ 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函連絡船運航ダイヤ』昭和55年9月3日?20日 国鉄青函船舶鉄道管理局1980
^ a b 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函連絡船運航ダイヤ』昭和63年3月13日 北海道旅客鉄道1988
^ a b 古川達郎『鉄道連絡船のその後』p12 成山堂書店2002
^ a b 函館市青函連絡船記念館摩周丸『青函航路運航ダイヤ』昭和63年6月22日 北海道旅客鉄道1988
^ 「展示施設の八甲田丸でぼや、けが人なし」『THE SANKEI NEWS』2020/5/10 10:06 sankei.com
^ 『鉄道ファン』No.326 1988年6月1日発行

関連項目

函館市青函連絡船記念館摩周丸

フローティングパビリオン羊蹄丸

鉄道連絡船

博物館船

進め!青函連絡船

青函連絡船

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、八甲田丸に関連するカテゴリがあります。

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 (@hakkouda1) - X(旧Twitter)

青森市港湾文化交流施設 - ウェイバックマシン(2002年2月4日アーカイブ分)

みなとオアシスあおもり










青函連絡船の船舶
比羅夫丸型

比羅夫丸田村丸
初期車両渡船

車運丸・桜島丸
快運丸型

第一・第二快運丸
白神丸型

白神丸・竜飛丸
翔鳳丸型

翔鳳丸・飛鸞丸・津軽丸I・松前丸I
青函丸(戦前型)

第一青函丸第二青函丸第三・第四青函丸
W型戦時標準船

第五・第六・第七・第八・第九・第十・第十一・第十二青函丸
石狩丸型

石狩丸I・十勝丸I・渡島丸I
北見丸型

北見丸・日高丸I
洞爺丸型

洞爺丸大雪丸I摩周丸I羊蹄丸I
檜山丸型

檜山丸I・空知丸I


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef