八奈見乗児
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

宇宙海賊キャプテンハーロック(1978年 - 1979年、ドクターゼロ[58]、首相)

SF西遊記スタージンガー(1978年 - 1979年、ドッジ[59]、ポイズ父、シニャ、ジエミンガ)

キャプテン・フューチャー

銀河鉄道999(宿の主人、お父ちゃん、宿の主人、ボバンボ、ラーメン屋、老人、スタンレー)

女王陛下のプティアンジェ(トム)

ペリーヌ物語(農夫)

魔女っ子チックル(教頭先生)

無敵鋼人ダイターン3(アニマッド)

ルパン三世 (TV第2シリーズ)(1978年 - 1980年)

1979年


あしたの勇者たち(三幌鉄五郎)

アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険(僧侶ギルエルメ、ハシム、郭経)

こぐまのミーシャ(1979年 - 1980年、トド署長[60] 他)

サイボーグ009(1979年)(トーマス、リゲラ、わし鼻、ダンカン、知事)

ザ☆ウルトラマン(ドクター)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)

新・巨人の星II(伴宙太[61]

ゼンダマン(1979年 - 1980年、トボッケー[62]、トボ山タケオ)

日本名作童話シリーズ 赤い鳥のこころ

花の子ルンルン

1980年


怪物くん(カラー版)(フニャラの父、馬毛野先生、ホーラ)

タイムパトロール隊オタスケマン(1980年 - 1981年、セコビッチ[63]

とんでも戦士ムテキング(小川運転手)

ニルスのふしぎな旅(テン)

坊っちゃん(赤シャツ[64]

まんがことわざ事典(フクロウ)

魔法少女ララベル(おじいちゃん[65]

燃えろアーサー 白馬の王子(クロノス)

1981年


宇宙戦艦ヤマトIII(長老)

カバ園長の動物園日記(大久保)

恐怖伝説 怪奇!フランケンシュタイン(ベルボ警部)

銀河旋風ブライガー(1981年 - 1982年、パンチョ・ポンチョ)

新・ど根性ガエル

タイガーマスク二世(アンデスの老人)

太陽の使者 鉄人28号(スパーク将軍)

鉄腕アトム(第2作)(バリバリ博士)

Dr.スランプ アラレちゃん(1981年 - 1984年、サファリ、じいちゃん)

ぼくらマンガ家 トキワ荘物語(ナレーター)

ヤットデタマン(1981年 - 1982年、ジュリー・コケマツ[66]、ボヤッキー)

1982年


あさりちゃん(カンタローの父、死神、スクブク)

うる星やつら(妖怪、ウサギ 他)

おちゃめ神物語コロコロポロン(イオの父、王)

逆転イッパツマン(1982年 - 1983年、コスイネン[67]、セコビッチ[要出典])

銀河烈風バクシンガー[68](スリーJ〈スリージェイ〉)

さすがの猿飛(猿飛八宝斎)

とんでモン・ペ(センタロウ[69]

パタリロ!(大臣)

まんが日本史名和長年徳川綱吉タウンゼント・ハリス

わが青春のアルカディア 無限軌道SSX(ドクター蛮[70]

1983年


イタダキマン(ダサイネン[71]

銀河疾風サスライガー(D・D・リッチマン)

ストップ!! ひばりくん!(大空いばり)

スプーンおばさん(ご亭主〈ポット・ビヨルン〉[72]

スペースコブラ

魔法の天使クリィミーマミ(1983年 - 1984年、バリバリ 他)

1984年


OKAWARI-BOY スターザンS(隊長)

キン肉マン 決戦!7人の正義超人vs宇宙野武士(インゲン長老)

Gu-Guガンモ(あゆみのおばあちゃん)

宗谷物語(吉井艦長、艦長、校長)

とんがり帽子のメモル(リュックマン、医者、モニカのおじいちゃん)

夢戦士ウイングマン(1984年 - 1985年、教頭)

リトル・エル・シドの冒険(ヘレミアス)

ルパン三世 PARTIII(レプトル将軍、楊教授[要出典])

1985年


悪魔島のプリンス 三つ目がとおるヒゲオヤジ[73]

ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(1985年 - 1988年、一反もめん、教授、ガンギ小僧

北斗の拳(エラリー)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:220 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef