全米監督協会賞_長編映画監督賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(第31回(英語版))マイケル・チミノディア・ハンター ††[31]
ハル・アシュビー帰郷
ウォーレン・ベイティ&バック・ヘンリー天国から来たチャンピオン
ポール・マザースキー結婚しない女
アラン・パーカーミッドナイト・エクスプレス
1979
(第32回(英語版))ロバート・ベントンクレイマー、クレイマー ††[32]
ウディ・アレンマンハッタン
ジェームズ・ブリッジスチャイナ・シンドローム
フランシス・フォード・コッポラ地獄の黙示録
ピーター・イェーツヤング・ゼネレーション

1980年代

年候補者映画参照
1980
(第33回
(英語版))ロバート・レッドフォード普通の人々 ††[33]
マイケル・アプテッド歌え!ロレッタ愛のために
デヴィッド・リンチエレファント・マン
リチャード・ラッシュスタントマン
マーティン・スコセッシレイジング・ブル
1981
(第34回(英語版))ウォーレン・ベイティレッズ[34]
ヒュー・ハドソン炎のランナー ††
ルイ・マルアトランティック・シティ
マーク・ライデル黄昏
スティーヴン・スピルバーグレイダース/失われたアーク《聖櫃》
1982
(第35回(英語版))リチャード・アッテンボローガンジー ††[35]
テイラー・ハックフォード愛と青春の旅だち
ウォルフガング・ペーターゼンU・ボート
シドニー・ポラックトッツィー
スティーヴン・スピルバーグE.T.
1983
(第36回(英語版))ジェームズ・L・ブルックス愛と追憶の日々 ††[36]
ブルース・ベレスフォードテンダー・マーシー
イングマール・ベルイマンファニーとアレクサンデル
ローレンス・カスダン再会の時
フィリップ・カウフマンライトスタッフ
1984
(第37回(英語版))ミロス・フォアマンアマデウス ††[37]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:183 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef