全日本国民的美少女コンテスト
[Wikipedia|▼Menu]
第9回:2003年グランプリおよびマルチメディア賞:河北麻友子審査員特別賞:星川玲奈(本名:皆川玲奈、現・TBSアナウンサー)グラビア賞:原幹恵音楽部門賞:本田有花演技部門賞:木村朱美モデル部門賞:浦浜亜理沙(浦浜アリサ)本戦出場:中村静香
第10回:2004年グランプリ:山内久留実審査員特別賞:酒井仁奈、齋藤菜月マルチメディア賞:矢萩春菜グラビア賞:高部あいバラエティ賞:森川加奈子音楽部門賞:山添葵演技部門賞:福田沙紀モデル部門賞:杉浦加奈本選出場:村田玲奈細貝沙羅フジテレビアナウンサー→人事部)
第11回:2006年グランプリ:林丹丹審査員特別賞:忽那汐里田中莉香子マルチメディア賞およびモデル部門賞:武井咲演技部門賞:宮ア香蓮本選出場:植万由香(元・山梨放送アナウンサー)、堀口ひかる
第12回:2009年グランプリおよびモデル部門賞:工藤綾乃審査員特別賞:小西沙絵加、玉城梨亜、尾中琴美マルチメディア賞:玉城茉里音楽部門賞:栂野理紗子演技部門賞:佐藤望月本選出場:黒木綾乃中川愛理沙(2015年ミス・インターナショナル日本代表)、堀田茜
2010年代
第13回:2011年開催予定東日本大震災及び福島第一原発事故に伴う社会的影響により中止
第13回(代替開催):2012年グランプリ:吉本実憂小澤奈々花審査員特別賞:井頭愛海尾碕真花マルチメディア賞:上水口萌乃香グラビア賞:籠谷さくら音楽部門賞:末永真唯演技部門賞:白鳥羽純山木コハルモデル部門賞:若山あやの予選敗退:柳美稀本選出場:大西亜玖璃泉川実穂
第14回:2014年グランプリ:橋ひかる審査員特別賞:藤江萌、村優香マルチメディア賞:飯島未賀グラビア賞:犬塚しおり音楽部門賞:花岡菜積(花岡なつみ)演技部門賞:門垣ひかる川口ゆりなモデル部門賞:ルービナー・マヤ(菅原マヤ)、菊川リサ本選出場:鶴嶋乃愛中里萌
第15回:2017年グランプリ:井本彩花審査員特別賞:玉田志織石井薫子マルチメディア賞:竹内美南海グラビア賞:木下凜里乃音楽部門賞:藤田桜恵香演技部門賞:伊丹彩華モデル部門賞:谷口桃香(石川萌香)本選出場:山本珠緒森本茉莉日向坂46
テレビ放送

本選の模様を中心とした特番が開催1か月ほど後の日曜午後にテレビ朝日系で放送される。

第8回:同時ネット局…
北海道テレビ琉球朝日放送、遅れネット局…山陰中央テレビフジテレビ系)・鹿児島放送

第9回:同時ネット局…長野朝日放送

第10回:同時ネット局…静岡朝日テレビ大分朝日放送・琉球朝日放送、遅れネット局…メ?テレ・長野朝日放送・鹿児島放送

第11回:同時ネット局…愛媛朝日テレビ

第12回:同時ネット局なし、遅れネット局…九州朝日放送

第13回:全国ネット

第14回:同時ネット局…メ?テレ、遅れネット局…BS朝日テレ朝チャンネル1・2

第15回:同時ネット局…秋田朝日放送

脚注[脚注の使い方]^ “15代目『国民的美少女』は京都府出身の中学2年生・井本彩花さん 8万150人の頂点に”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年8月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2095334/full/ 2017年8月8日閲覧。 
^ 週刊ポスト 2017年9月8日号 p.166 全日本国民的美少女コンテスト特集記事
^ “全日本国民的美少女コンテスト3年ぶり開催 第1回の藤谷美紀から30周年”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2017年2月2日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/02/02/0009881300.shtml 2017年2月2日閲覧。 

外部リンク

第15回 全日本国民的美少女コンテスト










オスカープロモーション
代表取締役会長:古賀誠一
女優
女性タレント

後藤久美子

上戸彩

菊川怜

武井咲

真矢ミキ

草笛光子

前田美波里

河北麻友子

小芝風花

橋ひかる

藤田ニコル

本田望結

宇垣美里

宮本茉由

田中道子

田丸麻紀

佐藤藍子

細川直美

石川亜沙美

笛木優子

井本彩花

井頭愛海

尾碕真花

玉田志織

鶴嶋乃愛

原田夏希

中村静香

内藤理沙

宮ア香蓮

中川知香

久住小春

柳美稀

工藤綾乃

阿部桃子

是永瞳

川瀬莉子

奥山かずさ

小澤奈々花

川口ゆりな

小野みゆき

マリアン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef