児島美ゆき
[Wikipedia|▼Menu]
決めろ!フィニッシュ (1972年、TBS / 東宝)- 井川啓子

荒野の素浪人(NET / 三船プロ

第1シリーズ 第28話「怒濤 若狭峠の黒い罠」(1972年)

第2シリーズ 第33話「けもの罠」(1974年)


飛び出せ! 青春 第24話「校長! あなたまでがそんなことを!?」(1972年、NTV / 東宝

アイちゃんが行く! 第7話「飛?で拾ったヘンなヤツ」(1972年 - 1973年 CX / 大映テレビ)- 大津妙子

へんしん! ポンポコ玉(1973年、TBS / 国際放映)- 春野夏子

GO!GOスカイヤー 大空の勇者 第12話「じゃじゃ馬騒動記」(1973年、フジテレビ / 大映テレビ)

走れ!ケー100 第11話「お百度まいりの石段登れ!」(1973年、TBS / C.A.L) - 舞妓さん

ぼくは叔父さん(1973年 - 1974年、NTV)

銀河テレビ小説(NHK)

黄色い涙(1974年) - 時江

かぐわしき日々の歌(1983年1月31日 - 2月25日) - 芦川祥子

男が家を出るとき(1985年) - 西村玲子


水曜劇場 / 寺内貫太郎一家 第7話(1974年、TBS) - 春菊

Gメン'75(TBS / 東映)

第8話「裸の町」(1975年) - 郁代

第24話「二人組警官ギャング」(1975年) - 北見政子

第36話「女刑事を襲った男」(1976年) - 藤原ノブオの姉

第53話「殺人ドライブの謎」(1976年) - ゆかり

第89話「警視庁拳銃盗難事件」(1977年)

第181話「宮の森交番21時の出来事」(1978年) - おしかけ女

第189話「危機一髪! お年玉爆弾カメラ」(1979年) - 加納弘美

第216話「口裂け女連続殺人事件」(1979年) - 安代

第231話「危機一髪! 車椅子の女刑事」(1979年) - 今田ミキ

第247話「午前0時の漂流死体」(1980年) - 江口裕美

第255話「女が掘った落し穴」(1980年) - 藤川靖代

第286話「スカート切り裂き魔」(1980年) - 五味照代

第305話「ノーパン喫茶殺人事件」(1981年) - 水野礼子


うしろの正面(1975年、NET) - いづみ

十手無用 九丁堀事件帖(1975年 - 1976年、NTV / 東映) - おしん

水戸黄門 第7部 第13話「泣くなわらしっこ -秋田-」(1976年8月16日、TBS / C.A.L) - おせつ

泣かせるあいつ(1976年、NTV)

横溝正史シリーズ / 悪魔が来りて笛を吹く(1977年、MBS / 東宝) - すみ

ポーラテレビ小説 / 文子とはつ(1977年 - 1978年、TBS) - 宮子

西遊記 第24話「火焔山!! 芭蕉扇の愛」(1978年、NTV / 国際放映) - 羅刹女

西遊記II 第1話「再出発 天竺への道」(1979年、NTV / 国際放映)- 悠明

そば屋梅吉捕物帳 第13話「涙雨殺し人別帳」(1979年、TX / 国際放映) - 娼婦

必殺仕事人 第41話「織技重ね裏返し」(1980年、ABC / 松竹) - お志乃

鉄道公安官 第35話「ちびっこ大捜査線!」(1980年、ANB / 東映) - 元美

土曜ワイド劇場(ANB)

華やか死体・赤い花は殺人予告(1980年)

京都妖怪地図3 「鳥辺山に棲む800歳の女子大生」(1985年)

タクシードライバーの推理日誌8 「愛と死の殺人迷路」(1998年)

西村京太郎トラベルミステリー37 「山形新幹線つばさの女」(2002年)


ウルトラマン80 第29話「怪獣帝王の怒り」(1980年、TBS / 円谷プロ) - 友江(平和女子大学講師)

ドラマ人間模様 / 愛が裁かれるとき(1980年、NHK

東芝日曜劇場 / 遠くはなれて子守唄(1980年、HBC制作)

斬り捨て御免! 第1シリーズ 第18話「女たちの仇討ち無情」(1980年、TX / 歌舞伎座テレビ) - おちか

振り袖御免 江戸芙蓉堂医館(1981年、CX / 東宝) - 小染

俺はおまわり君 (1981年、NTV / ユニオン映画) - 大山みち子

北の国から(CX) - こごみ

北の国からテレビ連続シリーズ(1981年 - 1982年)

北の国から、84夏(1984年)

北の国から、92巣立ち(1992年)


太陽にほえろ! 第502話「癖」(1982年、NTV / 東宝) - 須藤町子

特捜最前線 第293話「木枯しの街で!」(1982年、ANB / 東映)

ガラスの知恵の輪(1982年、MBS) - チャラ

大奥 第42話「少女たちの不良白書」(1984年、KTV / 東映) - おりき

新・女捜査官 第3話「ビニ本モデル・殺しの子守唄」(1983年、ANB)

風の中のあいつ(1984年、NTV)

毎度おさわがせします(1985年、TBS) - 佐野倉昌代

スケバン刑事(1985年、CX / 東映) - 高木町子

女ふたり捜査官 第9話「プロポーズの甘いワナ」(1986年、ABC / テレパック)

銭形平次 第17話「あぶない親子」(1987年、NTV / ユニオン映画

裸の大将 第33話「清の三泊四日五島の旅」(1989年、KTV / 東阪企画) - 花枝

七人の女弁護士 第1シリーズ 第6話「美人外科医の完全犯罪! 暴かれたスキャンダル」(1991年、ANB / PDS) - 浦沢かずこ

火曜サスペンス劇場(NTV)

家族の選択(1983年) - 金沢真矢

朝比奈周平ミステリー1」(1991年) - 梶原清美

検事・霞夕子18 「心の天使」(2001年)

警視庁鑑識班14(2002年) - スナックのママ


ドラマ新銀河 / 拝啓自治会長殿(1995年、NHK)

新・半七捕物帳(1997年) - お国 ※都合により、未放送

ウルトラマンティガ 第26話「虹の怪獣魔境」(1997年、MBS / 円谷プロ) - 馬場ミユキ

はみだし刑事情熱系 第2シリーズ 第11話「首都圏大パニック! 不連続殺人予告の謎!?」(1997年、ANB / 東映) - 松沢敏子

美少女新世紀 GAZER(1998年、ANB)

どんど晴れ 第130話 - 第132話(2007年、NHK) - 前田朋子

ハンチョウ?神南署安積班? 第3シリーズ 第1話(2010年、TBS) - 基金の女性スタッフ 役

検事・霞夕子6(2014年) - 黒田敏江

やすらぎの刻?道[11](2019年) - 後家(佐野ゆず) 役

バラエティ

TVジョッキー (1971年 - 1976年、NTV) - 初代アシスタント

日米対抗ローラーゲーム (1972年 - 1975年9月、12ch)

ベスト30歌謡曲 (1973年10月 - 1974年9月、NET

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef