光石研
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし(2023年)[61]


鹿楓堂よついろ日和(2022年) - 北沢青爾 役

六本木クラス(2022年7月7日 - ) - 宮部信二 役[62]

ボーイフレンド降臨!(2022年10月15日 - 12月17日) - 青柳有造 役[63]

星降る夜に(2023年1月17日 - 3月14日) - 麻呂川三平 役[64]

南くんが恋人!?(2024年7月〈予定〉 - 、テレビ朝日) - 山高晋一 役[65]

テレビ東京系

花の生涯 井伊大老と桜田門(1988年) - つる松 役

奥様レンジャー(2003年) - 月島正次郎 役

女と愛とミステリー水曜ミステリー9

日本一周“旅号”殺人事件(2003年) - 福原雅樹 役

特捜刑事・遠山怜子2(2004年) - 大木一夫 役

永遠の時効(2014年) - 楠見正俊 役


D×TOWN第1弾「スパイダーズなう」(2012年) - シゲオ 役

バイプレイヤーズシリーズ - 主演・光石研(本人) 役

バイプレイヤーズ ?もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら?(2017年1月 - 4月)[66]

バイプレイヤーズ ?もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら?(2018年2月 - 3月)

バイプレイヤーズ?名脇役の森の100日間?(2021年)[67]


下北沢ダイハード(2017年) - 主演・光石研(本人) 役

娘の結婚(2018年1月8日) - 古市敏之 役

デザイナー 渋井直人の休日(2019年) - 主演・渋井直人 役[68]

病院の治しかた?ドクター有原の挑戦?(2020年) - 有原健次郎 役[69]

女子グルメバーガー部 第12話=最終話(2020年) - 吉田 役[70]

珈琲いかがでしょう(2021年) - たこ 役[71]

大川と小川の時短捜査(2022年9月12日、テレビ東京) - 柳田賢二 役

弁護士ソドム(2023年) - 曽我一馬 役[72]

闇バイト家族(2024年) - 小川健三 役[73]

WOWOW

WOWOW開局10周年記念プライムサスペンス-カノン(2002年) - 小牧和夫 役

春、バーニーズで(2006年)

ママは昔パパだった(2009年)- 菊池弁護士 役

下町ロケット(2011年) - 津野薫 役

推定有罪(2012年3月25日 - 4月22日) - 鈴木則之 役

レディ・ジョーカー(2013年) - 杉原武郎 役

ネオ・ウルトラQ(2013年) - ヤマグチ 役

パンとスープとネコ日和(2013年) - ヤマダ 役

スケープゴート(2015年) - 樋口大悟 役[74]

しんがり 山一證券 最後の聖戦 (2015年9月20日 - 10月25日)- 片瀬浩文 役

山のトムさん(2015年12月26日) - ゲン 役[75]

コールドケース?真実の扉?(2016年) - 金子徹 役[76]

コールドケース2?真実の扉?(2018年)

コールドケース3?真実の扉?(2020年)[77]


コートダジュールN゚10 WOWOW版 第5話「白鳥ダンスアカデミー」(2017年12月18日)- 後藤ひろし 役[78]

監査役 野崎修平(2018年)- 柳沢秋保 役

頭取 野崎修平(2020年)


坂の途中の家(2019年) - 山咲和彦 役

そして、生きる(2019年) - 生田和孝 役[79]

トップリーグ(2019年) - 柴田義和 役[80]

ペンションメッツァ「むかしの男」(2021年) - コマちゃん 役[81][82]

杉咲花の撮休 第4話「リリー」(2023年) - 警官 役[83]

フェンス(2023年) - 東諭吉 役[84]

ああ、ラブホテル ?秘密? 第5話「愛しき隣人」(2023年) - テツ 役[85]

白暮のクロニクル(2024年3月1日 - 5月17日) - 久保園幹也 役[86]

映画
1970 - 1980年代

博多っ子純情(1978年) - 主演・郷六平 役、デビュー作

男はつらいよシリーズ

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980年) - 上州のアベックの男 役

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌(1980年) - 生徒 役

男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(1982年) - 助手 役

男はつらいよ 柴又より愛をこめて(1985年) - 青年B 役


セーラー服と機関銃(1981年) - 高校生トリオ・周平 役

映画で共演していた柳沢慎吾、岡竜也らと「ひょうたん三銃士(ひょうたんトリオ)」という3人グループを結成、薬師丸ひろ子応援歌『SENSATIONAL HIROKO』というシングルレコードを映画のキャンペーンの一環で発売した。映画公開当時には3人が出演するPV映像も作られ映画本編が上映される前に映画館のスクリーンでも流された。


近頃なぜかチャールストン(1981年) - 襲われる男 役

ブルージーンズ メモリー(1981年) - 若者1 役

BLOW THE NIGHT!夜をぶっとばせ(1983年)

いとしのラハイナ(1983年) - 阪東宗左衛門 役

OKINAWAN BOYS オキナワの少年(1983年) - 大原 役

泰造(1985年) - 角良孝 役

瀬降り物語(1985年、東映、監督:中島貞夫) - ジロー 役

童貞物語(1986年) - 大黒屋健太 役

キネマの天地(1986年) - 生田キャメラマン助手 役

極道の妻たちII(1987年) - 四代目重宗組構成員 由木謙次郎(ジロ) 役

吉原炎上(1987年) - 冒頭の巡査 役で緒形拳と共演

スターダスト・ストーリー 星砂物語(1987年)

…これから物語?少年たちのブルース?(1988年) - 松沢 役

肉体の門(1988年) - サブ 役

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:179 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef