元町_(神戸市)
[Wikipedia|▼Menu]
JR神戸線の元町駅から神戸駅にかけての高架下は、闇市時代の雰囲気を濃厚に漂わせる元町高架通商店街となっている。バッタ屋(中古家電店)、古道具屋、古書店などのほかに若者向けの衣料品店も多く、独特の雰囲気で人気を集めている。

元町商店街の東端、鯉川筋を挟んで東側に大丸神戸店はある。南京町兵庫縣里程元標

名所・文化施設

兵庫縣
里程元標
元町商店街の西端にある。元は、現在地の南300メートルの地点にあったが日本国有鉄道(国鉄・現JR西日本)高架化により、湊川神社参道入り口右側に移転する。その後、2004年(平成16年)に再び元の地点に近い現在地に移転される。

走水神社
元町商店街の中にある。読みは「はしうど」と難読。

元町映画館
元町商店街にある唯一の映画館。

南京町

神戸華僑歴史博物館


旧居留地

神戸市立博物館

神戸らんぷミュージアム

旧居留地十五番館


メリケンパーク

神戸海洋博物館

フィッシュダンス


出身・ゆかりのある人物

生島五三郎(兵庫県多額納税者、金融業[2]) - 生島家は神戸市草分け旧家である[2]

生島藤蔵(兵庫県多額納税者、帽子雑貨商) - 元町通1丁目出身[3]、住所は神戸区元町1丁目[4]生島広治郎(経済学博士、近畿大学名誉教授)の兄。

脚注^ “三宮と元町つなぐ地下通路 愛称は「サンポチカ」 初の大規模改修へ”. 神戸新聞. (2021年9月12日). https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202109/0014671772.shtml 
^ a b 『人事興信録 第7版』い135頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年5月27日閲覧。
^ 『早稲田大学紳士録 昭和15年版』70 - 71頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年11月13日閲覧。
^ 『人事興信録 第14版 上』イ104頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年11月13日閲覧。

参考文献

人事興信所編『
人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。

早稲田大学紳士録刊行会編『早稲田大学紳士録 昭和15年版』早稲田大学紳士録刊行会、1939年。

人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。

関連項目

タワーロード
(花隈本通)

トアウエスト

神戸市内の通り

外部リンク

ようこそ神戸元町商店街ホームページへ! (日本語)

神戸元町商店街連合会 - YouTubeチャンネル
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、元町 (神戸市)に関連するメディアがあります。










神戸市内の主な地域
東灘区

岡本

御影

六甲アイランド

六甲アイランド南

灘区

六甲道

兵庫区

新開地

平野

長田区

新長田

番町地区

丸山

須磨区

須磨ニュータウン

垂水区

ジェームス山

垂水

舞子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef