倉庫
[Wikipedia|▼Menu]
よってスクラップ&ビルドもしくは放置となり、安価で個性的な手法で日本の倉庫街が再活性化する道は閉ざされている。

ただし、函館(金森赤レンガ倉庫)、小樽小樽運河煉瓦倉庫街)、横浜横浜赤レンガ倉庫)、金沢石川県立歴史博物館)、舞鶴赤レンガ倉庫群)、綾部グンゼ博物苑)、神戸神戸ハーバーランド煉瓦倉庫レストラン街)、姫路姫路市立美術館)、高松北浜alley)など、戦前の倉庫を擁する港町などでは、それなりの予算をかけて古建築の倉庫を保存・修復・転用した商業施設や博物館運営がおこなわれ、集客に成功している。
トランクルームヨーロッパのセルフストレージ施設(トランクルーム)南アフリカで展開するセルフストレージ業者の施設

日本では昭和40・50年代より、一般個人企業を対象に、倉庫のスペースの一部をトランクルームと名付けて貸す業態が登場した。骨董品絵画などの美術品、スキー板・サーフボードや毛皮など季節限定の家財、引越や改築時の家財道具の一時的な保管場所のほか、企業の各種書類や帳簿、病院の古いX線フィルムカルテ放送局などの撮影済み・放映済みフィルムの保管などのためのスペースとして販売している事業者も多い(こうした業者は、注文に応じ顧客への配送サービスも行っている)。

都市周辺では多くの個人が一戸建てではなくマンションに住み、収納スペースも少ないことからトランクルームへのニーズは高まっており、今後はトランクルームは富裕層向けから中間層までに顧客が広がることが期待できる。
組み立て式物置イナバ物置製の物置

戦後に登場して、各社から販売されている小型ユニット式の物置。基本的に鋼板製で、主に戸建住宅の屋外物置やガレージ、防災倉庫などに用いられる。
メーカー

稲葉製作所

淀川製鋼所

田窪工業所

マツモト物置(フジ産業)

カクイチ

サンキン

タカヤマ

ダイケン

ダイマツ

フジ産業(セイリーシリーズ)

日江金属

アトム物置

グリーンライフ

アイリスオーヤマ(木製、樹脂製もある)

グリーンベル(木製)

倉庫市場

日本の物流不動産市場について、2010年時点において物流大手の日本GLPとプロロジス(AMB含む)で、日本の物流不動産市場の床面積の51%の供給を行っていた。大手デベロッパーの三井不動産のシェア1%、ハウスメーカー大和ハウス工業のシェアは2%程度である。

日本の物流不動産市場の主要プレーヤーと床面積シェア(2010)[7]

順位物件名称シェア
1GLP(日本GLP)26%
2プロロジス15%
3AMB10%
4ラサール10%
5オリックス7%
6日ロジファンド投資法人6%
7日本レップ(グッドマン)3%
8野村不動産3%
9大和ハウス工業2%
10メープルツリー2%
11産業ファンド投資法人2%
12三井不動産1%

物流施設のプロバイダープロロジスパーク大阪

GLP - 世界的な物流不動産のプロバイダー

プロロジス - 世界的な物流不動産のプロバイダー

先進的物流施設

先進的な機能を有する物流不動産(倉庫)のことを「先進的物流施設」という。この用語は、プロロジスGLPGLP投資法人[8]三井不動産三井不動産ロジスティクスパーク投資法人[9]住友商事SOSiLA物流リート投資法人[10]等により使用されている。

先進的物流施設のブランド

デベロッパー名ブランド名概要
GLP(日本GLP)ALFAKINKGLP ALFALINK流山の延床面積90万uは世界最大級
プロロジス「プロロジスパーク」
三井不動産「MFLP」
住友商事「SOsiLA」

日本の物流REIT

日本ロジスティクスファンド投資法人

GLP投資法人

日本プロロジスリート投資法人

三井不動産ロジスティクスパーク投資法人

三菱地所物流リート投資法人

伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人

CREロジスティクスファンド投資法人

SOSiLA物流リート投資法人

脚注^ “倉庫業について|日本倉庫協会”. 日本倉庫協会. 2023年2月12日閲覧。
^ “倉庫ってなんだろう?定義や歴史を通じて詳しく解説|三井倉庫グループ”. 三井倉庫株式会社. 2023年2月12日閲覧。
^ (財)伏木富山港・海王丸財団 「 ⇒舵輪 第92号」 p.3 「SPLICING THE MAIN-BRACE」
^ 新明解国語辞典
^ 世界大百科事典 第2版
^ 畠山潤子「 Vol.7.裏庭を機能的なバックヤードに」 AllAbout 2017年6月23日閲覧。
^ “物流不動産第1部 ファンドバブルは復活するか[特集:ロジスティクス・ビジネス[LOGI-BIZ]バックナンバー]”. magazine.logi-biz.com. 2021年7月24日閲覧。
^ 先進的物流施設への重点投資|GLP J-REITの特徴|GLP投資法人の概要|GLP投資法人
^ MFLPへの重点投資|投資戦略|投資法人の特徴|三井不動産ロジスティクスパーク投資法人
^ SOSiLAについて|投資法人の特徴|SOSiLA物流リート投資法人

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、倉庫に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef