俺の妹がこんなに可愛いわけがないの登場人物
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

声 - 花澤香菜[3]本作のヒロインの一人[78]。中学3年生。作中では「黒猫」というハンドルネームを名乗っており[注 7]、第5巻にて本名[注 8]が明らかになった後も、京介からは基本的に黒猫と呼ばれている。サークルや個人ブログも持っているなど桐乃以上のオタクであり、また対戦型格闘ゲームの世界大会で上位入賞[83]するほどの凄腕ゲーマーでもある。長い黒髪が綺麗な美少女ではあるのだが、やや他人を見下すような発言や、自分をフィクションの伝奇物語の登場人物と同一視するかような痛々しい言動が多く、また人見知りする傾向もあり、交友関係は少ない。左目の下に泣きぼくろがある。「オタクっ娘あつまれー」のオフ会でゴスロリファッションに身を包んで参加するが桐乃と同様、場の雰囲気に馴染めず浮いていたところを沙織の仲介で二次会に参加。その席で毎週楽しみにしているアニメ『MASCHERA ?堕天した獣の慟哭?』を桐乃に誹謗されたことから激しい口論となるが[84]、桐乃と同様に趣味について熱く語り合える相手を欲していた感情がこの口論で満たされたためか、その後は互いを「スイーツ(笑)」「邪気眼厨二病」などと貶し合いつつも喧嘩友達としてそれなりにうまく行っている。スピンオフの漫画版では小説8巻からの分岐で京介と交際が続いている。ifストーリー第2作のメインヒロイン。また、同じ作者による作品『ねこシス』の主要登場人物である東雲千夜子とは、口調や性格や外見的特徴が一致し、一時期は同一人物ともスター・システムによる別人とも解釈できるように描写されたこともあった[23]。詳細は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない#他の伏見つかさ作品との繋がり」を参照。『このライトノベルがすごい!』女性キャラクター部門では2012年版で4位[85]、2013年版で6位を獲得[86]
桐乃の「表」の友人

桐乃が通う中学校の友人たち。似た者同士でグループを作っている[87]。桐乃にとって仲の良い友人たちだが、自分のオタク趣味については隠そうとしている。
新垣 あやせ(あらがき あやせ)
声 -
早見沙織[3]本作のヒロインの一人[78]。桐乃の同級生で親友。桐乃と同じくティーンズ誌のモデルをしている。桐乃にはモデルの仕事に不慣れだった頃に助けてもらったり、また勉強を教わったりと公私共に世話になっており[88]、憧憬に近い感情を抱いている。明るく人当たりのいい性格だが、やや考えすぎる傾向があり思い込みが激しい[89]。黒髪を長く伸ばしており[90]、桐乃とは左右を逆にした揃いの髪型にしている[注 9]。当初は高坂家に遊びに来た時に京介と知り合い、京介と桐乃の関係を良好なものと思っていい感情を持っていた。その一方で父が議員[47]、母がPTA会長[93]といった家庭環境や、やや潔癖な性格もあってゲームが犯罪を引き起こすという言説に感銘を受けており、オタクに対しては「犯罪者予備軍」[94]「穢らわしくておぞましい趣味」[95]といった強固な偏見や生理的嫌悪感を抱いている。ifストーリー第1作のメインヒロイン。『このライトノベルがすごい!』女性キャラクター部門では2014年版で7位を獲得[96]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:219 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef