保護室
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

港区麻布の「鳥居坂」(1960-2007年)、台東区日本堤(1960-2001年)、三鷹(1970-1989年)、早稲田(1977-1993年)の合計4箇所に設置され、最盛期には年間一万人以上の泥酔者を保護したが、利用数が減ったため、最後まで残っていた鳥居坂保護所も2007年末に廃止された[1]
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 警察官の制止に従わず暴れ続けた場合は処罰対象となり逮捕される。

出典^ ““年末は満員御礼”も今は昔…消える「トラ箱」”. 産経新聞. (2007年12月16日). オリジナルの2007年12月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071218172619/https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000914-san-soci 

関連項目

留置場 - ブタ箱

懲罰房

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8058 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef