使徒信条
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 『カトリック教会のカテキズム 要約(コンペンディウム)』56頁 カトリック中央協議会 ISBN 978-4877501532
^ a b 「使徒信条」世界大百科事典 第2版の解説 コトバンクより
^カトリック教会のカテキズム』 #194(日本語版65頁) カトリック中央協議会 ISBN 978-4877501013
^ the Holy See(ローマ教皇庁公式サイト). “ ⇒Catechismum Catholicae Ecclesiae”. 2009年9月27日閲覧。
^ 『長崎版どちりなきりしたん』海老沢有道・校註、岩波書店〈岩波文庫 青33-1〉、1950年2月、43-44頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4003303214。 
『吉利支丹文学集 2』新村出・柊源一・校註、平凡社〈東洋文庫 570〉、1993年10月、92-93頁。ISBN 978-4582805703。 
『キリシタン教理書』海老沢有道・井手勝美・岸野久・編著、教文館〈キリシタン文学双書〉、1993年11月、37頁。ISBN 978-4764224414。 
^使徒信条 カトリック中央協議会
^ カトリック中央協議会編『公教会祈祷文』 第39刷 1975年(昭和50年)2月25日 中央出版社
^ 日本のカトリック教会では、口語訳の「使徒信条」が2004年に認可されて以降、それまでの文語訳の「使徒信経」は個人的な使用を除いて使用しないよう求められている。(参照) ⇒ニケア・コンスタンチノープル信条と使徒信条の口語訳 カトリック中央協議会
^ニケヤ信経と使徒信経(PDF) ⇒日本聖公会聖アンデレ教会
^ 『救主降生1959年改定 日本聖公会祈祷書』(昭和34年11月30日 日本聖公会管区事務所発行、)
^ 宇田進 1993, pp. 63?64.
^ 久松英二 2012, pp. 160?161.
^ “ ⇒He Did Not Descend into Hell: A Plea for Following Scripture Instead of the Apostles’ Creed”. 2021年7月22日閲覧。
^ 久松英二 2012, pp. 162?163.
^ 小野静雄『日本プロテスタント教会史』下 聖恵授産所 p.243

参考文献

宇田進『福音主義キリスト教と福音派』いのちのことば社、1993年6月1日。ISBN 978-4264014232。 

久松英二『ギリシア正教 東方の智』講談社〈講談社選書メチエ〉、2012年2月10日。ISBN 978-4062585255。 

外部リンク

使徒信条(東京基督教研究所訳) - 日本基督教団信仰告白に用いられた訳文










キリスト教信条
基本信条公同信条

使徒信条 - ニカイア・コンスタンティノポリス信条 - カルケドン信条 - アタナシオス信条
カトリック教会


プロテスタント

ルター派

ルター大教理問答ルター小教理問答(1529年) - アウクスブルク信仰告白(1530年) - アウクスブルク信仰告白の弁証(1530年) - シュマルカルデン条項(1537年) - 和協信条(1577年)
改革派

ジュネーブ信仰問答(1543年) - チューリッヒ一致信条(1549年) - フランス信条(1559) - スコットランド信条(1560年) - ベルギー信条(1561年)- 第二スイス信条(1561年) - ハイデルベルク信仰問答(1563年) - ドルト信仰基準(1618) - ウェストミンスター信仰告白(1646年) - ウェストミンスター大教理問答・ウェストミンスター小教理問答(1647年)
英国教会

三十九箇条(聖公会大綱)(1563年)
バプテスト派

スタンダード信仰告白(1660年) - 第二ロンドン信仰告白(1677年)
会衆派

サヴォイ宣言(1658年)

関連事項

信条史


典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

ラトビア

チェコ

その他

MusicBrainz作品


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef