佐藤健志
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

保守派の立場からの、特撮・アニメ、戦後日本に関する考察を行い、1992年には『ゴジラとヤマトとぼくらの民主主義』を刊行した[1]
受賞

1989年、戯曲『ブロークン・ジャパニーズ』により
文化庁舞台芸術創作奨励特別賞を受賞[1]

著書
単著

『チングー・韓国の友人』(
新潮社) 1990

ゴジラヤマトとぼくらの民主主義』(文藝春秋) 1992

『さらば愛しきゴジラよ』(読売新聞社) 1993

『幻滅の時代の夜明け』(新潮社) 1996

『未来喪失』(東洋経済新報社) 2001

『本格保守宣言』(新潮新書) 2007

『夢見られた近代』(NTT出版) 2008

『バラバラ殺人の文明論 家族崩壊というポップカルチャー』(PHP研究所) 2009

『震災ゴジラ! 戦後は破局へと回帰する』(VNC) 2013

『僕たちは戦後史を知らない?日本の「敗戦」は4回繰り返された?』(祥伝社) 2013

『愛国のパラドックス 「右か左か」の時代は終わった』(アスペクト) 2014

『戦後脱却で、日本は「右傾化」して属国化する』(徳間書店) 2016

『右の売国、左の亡国:2020年、日本は世界の中心で消滅する』(アスペクト) 2017

『右の売国、左の亡国 2020sファイナルカット』(株式会社経営科学出版)2020


『平和主義は貧困への道 または対米従属の爽快な末路』(ベストセラーズ) 2018

『感染の令和: またはあらかじめ失われた日本へ』(ベストセラーズ) 2021

共著

『国家のツジツマ 新たな日本への筋立て』(
中野剛志、VNC) 2014

『対論 「炎上」日本のメカニズム』(藤井聡文藝春秋文春新書) 2017

戯曲

「ブロークン・ジャパニーズ」『新鋭劇作集』新劇団協議会〈series 3〉、1992年。  - 文化庁舞台芸術創作奨励特別賞受賞作品。

翻訳

『新訳
フランス革命の省察 「保守主義の父」かく語りき』(エドマンド・バーク、PHP研究所) 2011、のちPHP文庫 2020

コモン・センス完全版 アメリカを生んだ「過激な聖書」』(トマス・ペイン、PHP研究所) 2014

出演
TV

日本文化チャンネル桜

真相報道 バンキシャ!日本テレビ放送網

1回目(2015年7月5日


ラジオ

SOUNDTRAX interzone(台本・選曲・DJ、
InterFM) 2009 - 2011

おはよう寺ちゃん活動中 (文化放送 水曜日) 2018.1.10 - 2019.9.25(番組エンディングで降板が発表された。)

脚注^ a b c d e f g “ ⇒佐藤健志 プロフィール”. 佐藤健志 (2014年6月9日). 2015年8月4日閲覧。

外部リンク

佐藤健志 official site "Dancing Writer"

佐藤 健志の記事一覧 。BEST T!MES

佐藤健志 (@kenjisato1966) - X(旧Twitter)

“ ⇒佐藤健志|新潮社”. 新潮社. 2011年5月10日閲覧。

佐藤健志 (2007年9月). “ ⇒佐藤健志『本格保守宣言』”. . 2011年5月10日閲覧。

佐藤健志 (2007年1月). “Web「正論」|国家と正義の逆説 テロ、セックス、そして家族”. 正論. 2008年10月29日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2011年5月10日閲覧。

大井浩一 (2007年9月16日). “ ⇒今週の本棚・本と人:『本格保守宣言』 著者・佐藤健志さん”. 毎日新聞. 2011年5月10日閲覧。[リンク切れ]

典拠管理データベース
全般

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef