伝説巨神イデオン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 実際に、OPやアイキャッチで発射される波導ガンも、単なる大型の通常火器として描写されている。
^ 劇場版のみ。
^ a b 完成映像におけるクレジットでは、主題歌ではなく“イメージソング”と表記されている。
^ ビデオテープやLDボックス版では各話のオープニングや予告編あるいはアイキャッチが、DVDやBlu-rayでは最終回(第39話)のエンディングが収録されていないことから、完全な形で収録されたソフトはこの5巻分売版LDのみになる。
^ A・B・Cメカの各形態(腕と頭が出たAメカ格闘形態含む)、ズロウ・ジックやガルボ・ジック、ブラム・ザン・バルメザンの分離体までユニットになっている。
^ 例外は合体すると長くなる、ギド・マック・ドゥのみ2ヘクス。

出典^トイジャーナル』1980年5月号、東京玩具人形協同組合、[要ページ番号]。 
^ イデオン大事典 1982, pp. 122
^ ライナー・ノート 1982, pp. 101
^ イデオンという伝説 1998, pp. 258
^ ライナー・ノート 1982, pp. 29
^ イデオンという伝説 1998, pp. 129
^ a b c d 植草信和 編「富野由悠季ロング・インタビュー「1980?1984」」『富野由悠季 全仕事』キネマ旬報社〈キネ旬ムック〉、1999年6月9日、174-175頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-87376-514-5。 
^ イデオンという伝説 1998, pp. 276}
^ ラポート『富野語録 富野由悠季インタビュー集』63頁(初出は同社刊のアニメ雑誌『アニメック』 通算13号1980年8月27日刊行「伝説巨神イデオンスペシャルインタビュー 失われた第六文明の謎」より)。
^ a b ロマンアルバム映画 1982, Message from YOSHIYUKI TOMINO
^ Web現代「ガンダム者」取材班 編「第2章 設定・SF考証 脚本 松崎健一 《漫画の神様、アニメの貧乏神》」『ガンダム者 ガンダムを創った男たち』講談社、2002年10月9日、119頁。ISBN 4-06-330181-8。 
^ 小説『オーラバトラー戦記11巻(リライト版)』の後書きより。理由については「この手を使えばどんな内容でも作品としてパッケージできてしまうから」と書いている。
^ a b c 数土直志 (2020年12月26日). “40周年「イデオン」はなぜ忘れられたのか 「ガンダム」富野由悠季もうひとつの傑作 (1ページ目)”. デイリー新潮. https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12261131/?all=1 2021年1月2日閲覧。 
^ 渡辺健太 編「特別附録 アニメーション作品ガイド」『ぴあシネマクラブ 1994』 邦画編、ぴあ、1994年1月5日、627頁。雑誌 64323-14。 
^ アニメージュ編集部 編「第二部 大企業家の時代」『劇場アニメ70年史』徳間書店、1989年1月1日、93頁。OCLC 1020999117。雑誌65297-15。 
^ 庵野秀明(編)『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会』ハッピー興行新社、1993年12月30日、p.81
^ 「玄馬宣彦 episode 7 メカシーン解説」『機動戦士ガンダムUC メカニック&ワールドep7』双葉社〈双葉社MOOK グレートメカニックスペシャル〉、2014年、22-31頁。ISBN 978-4-575-46482-5。 
^ 「玄馬宣彦が10000字で語るメカシーンの秘密」『グレートメカニックDX』 29(2014 SUMMER)、双葉社〈双葉社MOOK〉、2014年、12-25頁。ISBN 978-4-575-46481-8。 
^ 数土直志 (2020年12月26日). “40周年「イデオン」はなぜ忘れられたのか 「ガンダム」富野由悠季もうひとつの傑作 (3ページ目)”. デイリー新潮. https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12261131/?all=1&page=3 2021年1月2日閲覧。 
^ イデオン大事典 1982, p. 62
^ ロマンアルバムTV 1982, p. 30, イデ概説10 第2章「第6文明人滅亡」
^ イデオン大事典 1982, p. 53
^ イデオン大事典 1982, p. 59
^ ロマンアルバムTV 1982, p. 84
^ ロマンアルバムTV 1982, p. 86
^ イデオン大事典 1982, p. 98
^ ロマンアルバムTV 1982, p. 71, 松崎健一「SFとしてみる『伝説巨神イデオン』――その科学設定に関する一考察」
^ ロマンアルバム映画 1982, p. 145.

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:181 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef