伊賀流
[Wikipedia|▼Menu]
このため、天草の乱の討伐戦をはじめ、全国の多くの一揆鎮圧に伊賀衆が派遣され、大いに活躍している[1]

享和3年(1803年)正月の中瀬村(現伊賀市)の記録によると、村の農民側から無足身分である忍者に対して、農民と同様の棒役を務めるよう要請があったが、忍者側が士分であることを盾にそれを拒否したところ、村八分にされた。これを不服として忍者側は村役人に訴え出たが、村役人側は、士分を放棄して帰農するか、棒役を務めるならば仲介に立つと申し渡したという。このように、江戸時代には忍者を辞めて帰農することにより「抜け忍」として処罰される、といったことはなかった。

その後は徐々に分散していき、消滅したとされている。
著名な伊賀忍者

滝野吉政 - 柏原城主。天正伊賀の乱後も城主を任されるが、本能寺の変の際に蜂起した豪族に攻められて織田信雄を頼り松ヶ島城に逃亡した。以降の動向は不明。

森田浄雲 - 一ノ宮城主。籠城して徹底抗戦したが落城。自害した。浄雲所用の甲冑は子孫によって上野城博物館に寄付された。

百地丹波 - 名張郡の豪族で伊賀随一の権力者。第一次と第二次どちらで戦死したのかは定かでなく、生き延びたとする説も存在する。子孫に『校正伊乱記』を著した百地織之助など。子孫は名張市在住。

植田光次 - 有力豪族の一人。敗れた後は徳川家康を頼って逃走し、後に豊臣秀吉家臣となった

野村孫太夫 - 忍術書「万川集海」に登場する伊賀の忍術十一名人の一人。一人二役で話し声を立て、仲間がいると思わせた話がある。

町井貞信 - 別名:町井清兵衛。第二次の戦いで討ち死にした。子孫は江戸時代に庄屋大庄屋となり、町井家住宅 ⇒[1]を残した。子孫は現在も伊賀市在住。

富野茂正

山田八右衛門 - 敢国神社の世話役。動向は不明。

神部小南 - 実在したことは確かであるが、動向はほとんど分かっていない。

下柘植小猿 - 本姓は上月氏。猿飛佐助のモデルとされる。

下柘植木猿 - 本姓は上月氏。小猿の子と言われる。こちらも猿飛佐助のモデルとされる。

城戸弥左衛門 - 敢国神社で信長を狙撃したと伝わる。以降の動向は不明だが、本拠であった丸柱には現在も城戸姓が見られることから同族、または子孫の可能性がある。

伊賀崎道順 - 敢国神社で信長を狙撃したと伝わるが詳細不明。百地丹波と同一人物説有り。

藤林正保 - 別名:藤林長門守。上忍三家の一人。湯船には藤林姓を名乗る家が多数あることからこれらは子孫の可能性がある。

音羽半六 - 敢国神社で信長を狙撃し、逃走した。

百田藤兵衛 - 十二人衆の筆頭とされ伊賀の乱で徹底抗戦を主張し、比自山城の北側にあった長田丸を守備、筒井順慶の軍を撃退したという。百地丹波と同一人物説有り。

小泉左京 - 伊賀十二人衆。伊賀の依那具の領主で、伊賀の代表の一人。

家城右近 - 伊賀十二人衆の一人である家喜家の一族? 伊賀十二人衆の会議で織田家への徹底抗戦を主張したという。

中林助左衛門 - 伊賀十二人衆。伊賀の山岳部、比土の領主。

田屋掃部介 - 伊賀十二人衆。第二次天正伊賀の乱では居城で守るも、戦死した。

布生大善 - 伊賀十二人衆。伊賀の南部、布生の領主。

福喜多将監 - 伊賀十二人衆。伊賀の朝屋の領主。伊賀の乱では朝屋丸と呼ばれた比自山城の南側を守り、筒井順慶の軍と戦った。

新堂小太郎 - 「万川集海」に登場する伊賀の忍術十一名人の一人。本姓は金藤で、新堂金太郎とも。病人に変装して潜入したり、敵に見つかった時に井戸に石を投げ込み、井戸に落ちたと思わせて逃げたという話がある。

甲山太郎次郎 - 「万川集海」に登場する伊賀の忍術十一名人の一人。高山ノ太郎四郎とも言われ、伊賀の高山出身とされる。

甲山太郎左衛門 - 「万川集海」に登場する伊賀の忍術十一名人の一人。甲賀にも高山家があり、甲賀太郎四郎・太郎左衛門という名が見られるため、甲賀忍者とも言われる。

富岡忠兵衛 - 伊賀十二人衆。 伊賀の西部、島ヶ原の領主。第二次・天正伊賀の乱では織田軍に降伏し、伊賀側が守る比自山城を攻めたという。

上野左 - 「万川集海」に登場する伊賀の忍術十一名人の一人。上野ノ左は通称で、本名は高羽左兵衛。変装術に優れたという。

脚注^ 『忍の里の記録 郷土の研究10』(石川正知著、翠楊社出版)

関連項目

伊賀流忍者博物館

忍者議会

上野城

黒党祭

伊賀流をモチーフとした作品・キャラクター
テレビドラマ・映画


服部半蔵 影の軍団』シリーズ

新・影の軍団』シリーズ

天正伊賀の乱

仮面の忍者 赤影』シリーズ - 伊賀忍者「ましらの甚内」が登場。

水戸黄門』シリーズ 『かげろう忍法帖』 - かげろうお銀

忍びの国

小説


『織田信長と岩室長門守』楠乃小玉

陰からマモル!阿智太郎

忍びの国和田竜

忍者ルネッサンス!倉阪鬼一郎

忍び外伝乾緑郎

『忍びの森』 武内涼

服部半蔵戸部新十郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef