伊勢電気鉄道
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 才賀電機商会の破綻による
^ 帝国大学出の土木技師であり関西鉄道の建設を指揮し国有化後鉄道院へ1909年辞職。才賀電機商会顧問。才賀電機商会関係鉄道会社の役員に就任している。
^ 椙山 満『想い出の伊勢電特急「はつひ」で85分の旅』、1,85頁。 
^ 小川元鉄相無罪、天岡元総裁は懲役二年『東京日日新聞』昭和8年5月17日夕刊(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p274-p275 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
^ 一審無罪の小川元鉄相に懲役二年『東京朝日新聞』昭和9年11月18日夕刊(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p276)
^ 「私設及軽便鉄道之部 第三.免許状」『鉄道院年報. 明治43年度』鉄道院、私設及軽便鉄道之部6頁。doi:10.11501/805360。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/805360/110。 
^ a b 「地方鉄道 三重県」『地方鉄道及軌道一覧 : 昭和10年4月1日現在』鉄道同志会、100頁。doi:10.11501/1190630。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1190630/61。 
^ 「下編之部 三重県 株式」『日本全国諸会社役員録. 第20回』商業興信所、下編172頁。doi:10.11501/1088134。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1088134/591。 )同じページに掲載されている伊勢電気鉄道は後の三重交通神都線を指す
^ 「彙報 輕便鐵道運輸開始 伊勢鐵道」『官報』939号、1915年9月17日、328頁。doi:10.11501/2953047。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953047/5。 
^ 「彙報 輕便鐵道運輸開始伊鐵道株式會社白子、千代崎間(鐵道院)」『官報』1036号、1916年1月18日、269頁。doi:10.11501/2953146。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953146/4。 
^ 「彙報 輕便鐵道運輸開始及停留場設置竝哩程異動 伊勢鐵道株式會社(鐵道院)」『官報』1331号、1917年1月12日、164頁。doi:10.11501/2953444。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953444/9。 
^ 「軽便鉄道運輸開始」『官報』1917年12月28日(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 「彙報 地方鐵道運輸開始 伊勢鐵道株式會社楠 海山道間」『官報』1623号、1919年11月4日、907頁。doi:10.11501/2953736。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954288/9。 
^ 「彙報 鐵道免許?下付 旭電氣鐵道株式會社發起人(鐵道院)」『官報』2242号、1920年1月27日、494頁。doi:10.11501/2954355。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954355/5。 
^ 「彙報 地方鐵道運輸開始竝停車場廢止 伊勢鐵道株式會社海山道新四日市間(鐵道省)」『官報』2878号、1922年3月9日、217頁。doi:10.11501/2954994。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954994/5。 
^ 「彙報 地方鐵道驛名改稱及運輸開始 伊勢鐵道株式會社(鐵道省)」『官報』3485号、1924年4月9日、166頁。doi:10.11501/2955633。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2955633/8。 
^ 「彙報 地方鐵道運輸開始 伊勢鐵道、京都電燈兩株式會社(鐵道省)」『官報』4003号、1925年12月26日、713頁。doi:10.11501/2956154。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956154/12。 
^ 「彙報 鐵道敷設權讓渡 揖斐川電氣株式會社(鐵道省)」『官報』4228号、1926年9月27日、653頁。doi:10.11501/2956378。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956378/4。 
^ 「伊勢電気鉄道株式会社本店移転」『官報』24号、1927年1月28日、604頁。doi:10.11501/2956481。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956481/11。 
^ 「彙報 鉄道免許状下付」『官報』93号、1927年4月23日、638頁。doi:10.11501/2956552。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956552/7。 
^ 「第二節.免許、免許失效、開業、合併、讓渡、買收/3.免許(本年度中)」『鉄道統計資料. 昭和2年』、4頁。doi:10.11501/1022006。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022006/8。 
^ 「彙報 鐵道免許?下付 伊勢電氣鐵道株式會社(鐵道省)」『官報』561号、1928年11月7日、139頁。doi:10.11501/2957022。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957022/6。 
^ 「彙報 地方鉄道運輸開始」『官報』631号、1929年2月7日、165頁。doi:10.11501/2957097。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957097/5。 
^ 「彙報 鐵道免許?下付 伊勢電氣鐵道株式會社外二(鐵道省)」『官報』743号、1929年6月22日、586頁。doi:10.11501/2957209。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957209/12。 
^ 「地方鉄道 岐阜県」『地方鉄道及軌道一覧 : 昭和10年4月1日現在』鉄道同志会、82頁。doi:10.11501/1190630。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1190630/52。 
^ 「養老電気鉄道株式会社解散」『官報』909号、1930年1月13日、3頁。doi:10.11501/2957376。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957376/19。 
^ 「彙報 地方鐵道運輸開始 伊勢電氣鐵道株式會社外一(鐵道省)」『官報』981号、1930年4月10日、266頁。doi:10.11501/2957448。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2957448/10。 
^ 「3.開業(本年度中)」『鉄道統計資料. 昭和5年度』鉄道省、6頁。doi:10.11501/1073565。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073565/8。 
^ 「強制管理開始決定ニ付申出方」『官報』1625号、1932年6月2日、59頁。doi:10.11501/2958096。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2958096/16。 
^ 「彙報 鐵道敷設權讓渡許可伊勢電氣鐵道株式會社(鐵道省)」『官報』2695号、1935年12月26日、764頁。doi:10.11501/2959174。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959174/19。 
^ 大阪名古屋を三時間で走る関西急行電鉄朗に誕生『大阪朝日新聞』1935年12月24日(神戸大学附属図書館新聞記事文庫)
^ 「彙報 鐵道免許失效伊勢電氣鐵道株式會社(元旭電氣鐵道株式會社)(鐵道省)」『官報』2695号、1935年12月26日、764頁。doi:10.11501/2959174。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959174/19。 
^ 4月23日譲渡許可「彙報 鐵道讓渡許可 伊勢電氣鉄道(元養老鐵道)株式會社(鐵道省)」『官報』2794号、1936年4月28日、854頁。doi:10.11501/2959274。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959274/10。 
^ 近畿日本鉄道『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、p.156
^ a b c d 「地方鐵道 伊勢電気鉄道」『鉄道停車場一覧(昭和9年)』川口印刷所出版部、311-313頁。doi:10.11501/1212697。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1212697/180。 
^ a b c 今尾恵介(監)『日本鉄道旅行地図帳 8号 関西1―全線・全駅・全廃線』新潮社、2008年、29-30頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4107900265
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef