仮面ライダー鎧武/ガイム
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

小さいサイズなら普通の人間でも対応が可能[注釈 43]。アーマードライダーがロックシードを解錠した場合は最初から完全な実体として現れ、そのまま操ることが可能だが、ロックシードを手から離せば通常と同様に制御から外れ暴走する。インベスが半実体化の状態で召喚されるのはロックシード側のリミッターによるものであり、簡単な改造でドライバーがなくともインベスを実体化させることが可能となり、これを利用してインベスを強盗に利用する例が複数回発生している。

高クラスロックシードにリミッターカットを施した場合、インベスのコントロール機能が短時間で故障し暴走してしまうため非常にリスクが高い。

諸元初級インベス
身長240 cm
体重170 kg
(インベスゲーム)
身長95 cm
体重25 kg
凶暴態
身長225 cm
体重148 kg
飛行体
身長240 cm
体重175 kg

初級インベス
B以下のクラスのロックシードで召喚できる最下級のインベス。ヘルヘイムの森に生息する実物は等身大だが、インベスゲームで召喚された場合は人間の赤子ほど小さい。ただし、戦極ドライバー装着者が召喚した場合は等身大で登場する。主に3種に大別され、顔つきや体色に若干差異はあるもののその外見は共通しており、能力は低い。制御から外れると頭部が開き、内側の鋭い牙を露わにした凶暴態と呼ばれる姿を見せる。また、虫のが背中に生えて飛行能力を獲得した飛行体も確認されている。

デザインモチーフは幼虫や卵[284]。全身の模様は成長や脱皮をイメージしている[284]。色の付いた内部組織部分と外皮の隙間は各モチーフの進化の方向を表している[284]。当初は愛らしいデザインだったが、脚本を読んでヘビーな展開が多くなりそうだったため、少し怖いくらいのラインに落とし込んでいる[284]。凶暴態は青の初級インベスが可愛らしいデザインだったため、後半の重い話で浮くという懸念から狂暴な顔の形態が用意されたものである[284]。飛行体はセミとトンボの羽を混ぜたような翼を羽根が生えそうな位置に貼っている[284]

上級インベス
Aクラスのロックシードで召喚できるインベスで、初級インベスがロックシードやヘルヘイムの実を摂取することで進化したもの。インベスゲームでは常に等身大で出現する。初級とは異なり、個体ごとに外見や能力が異なる。その容姿は動物の姿を模し、「(動物名)インベス」という個体名がつくが、基調はモチーフの動物に縛られず光の三原色の赤、緑、青のいずれかに固定される。

インベスのデザインテイストはアーマードライダーの鎧のモチーフと同様に和洋中あり、その色によって緑が中華型、青が和型、赤が西洋型を意識したデザインになっていて、3種それぞれ異なるクリーチャーデザイナーが構想している[出典 8]

諸元ビャッコインベス
身長230 cm
体重157 kg

ビャッコインベス
角居裕也がヘルヘイムの果実を誤って口にしたことで変貌した中華風のインベス。右手の巨大な爪と、背面から体表面と同じ模様をしたビーム状の触手を伸ばして攻撃する。森に迷い込んだ紘汰と舞を襲撃するが、最期は鎧武のナギナタ無双スライサーを受けて爆死した。第40話ではレデュエが見せた夢の世界で紘汰が変身した姿となっている。裕也が変身した鎧武を圧倒しとどめを刺そうとしたが、最後は鎧武 極アームズに戻ってレデュエの夢を打ち破った。

エピソード上、序盤に登場するデフォルトであることから劇中では呼称されないが、制作上「ビャッコインベス」と名付けられ、後に四神の設定に活かされた
[284]

キャラクターデザインは山田章博が担当した[出典 9]。直立歩行型となった虎絞となっている[284]。緑色の「白虎」というのはおかしいが、緑青が青銅の肌を覆っているものである[284]。デザイン段階から服の切れ端やアクセサリーの痕跡など元が人間であったことを示す要素が描かれていた[285]

諸元ヘキジャインベス
身長241 cm
体重159 kg

ヘキジャインベス
初瀬がヘルヘイムの果実を口にして変貌した中華風インベス。黄金のライオンか蛇をイメージした頭部を持ち、首から下はビャッコインベスと同様。発作的に初瀬の姿に戻ることもあるが、右腕はインベスのままで、もはや人間としての理性を失っている。最後はシグルドのソニックボレーを受けて倒された。

名前の「ヘキジャ」は、中国にいる邪悪を退ける蛇の瑞獣「辟邪」のこと
[284]

デザインは山田章博が担当した[287][284]。デザインモチーフは南朝の鎮墓像で、ビャッコインベスとデザインをシンクロさせている[284]。スーツはビャッコインベスの改造で、デザイン画は頭部と左腕のみ用意されたが[288]、制作の都合上、頭部のみデザインが集中されている[284]

インベス強化体
インベスが森の果実やロックシードを体内に取り込んで巨大化、凶暴化したもの。等身大のインベスと異なり、人型ではない種も確認されている。基本的には上級インベスがさらにロックシードを取り込むことで変化するが、下級インベスが一度に多量のロックシードを取り込んだ場合も直接この形態に変化する。
オーバーロードインベス

ヘルヘイム生態系の頂点に君臨する知的生命体の種族の人類側からの呼称。

ヘルヘイムの生態系で唯一知性や言語を有する存在であり、その知性によって武器を扱う他、ヘルヘイムの植物やインベスを意のままに操る能力を持つ。インベス同様に森の果実を摂取することで進化体へパワーアップすることも可能。その起源はヘルヘイムの森の侵食を受けて滅びた旧文明の人類に相当する存在フェムシンムのうち、ヘルヘイムの禁断の果実に王として選ばれたロシュオの臣下たちで構成された末裔が、ロシュオの手で知性を保ったまま身体のみをインベスと同じ構造に改造された者たち。基本的に彼ら固有の未知の言語を話すが、凌馬の指示を受けた戒斗が森にばらまいた国語辞典を各自が熟読した末、ごく短期間で日本語を習得し地球人類とコミュニケーションをとれるようになっている。

新世界到来を前に、ロシュオが王として優良種のみを救い、弱者を切り捨てることを是としたことをきっかけに、一族がロシュオの意向を無視して暴走、同族間で殺し合いが激化し、ロシュオを含めた僅か6名のオーバーロードを残す形で旧文明を崩壊させてしまった経緯を辿っている。それゆえに、アーマードライダーを圧倒するほどの戦闘能力と、ロシュオ以外は弱者を蹂躙することを是とする残忍性を併せ持つ者だけで構成されており、文明を再建することもなく暇を持て余しながら生活している。しかしながら全く社会が崩壊してしまったわけではなく、王ロシュオを頂点とした複数階層からなる階級社会が残存している。

DJサガラを含めた人間たちからは基本的にオーバーロードと呼称されている。しかしながら人類を裏切りフェムシンムの勢力についた呉島光実は彼らの自称であるフェムシンムを呼称に用いている。

ユグドラシルの調査隊が偶然デェムシュの姿を写真に納めたことで、凌馬を中心としたごく一部の勢力がいち早くその存在を認識、ヘルヘイムの禁断の果実への道標として秘密裏に狙うこととなる。後にDJサガラから紘汰もその存在を知り、侵食を止める手がかりになるとして交渉を望むようになる。ロシュオの方針で当初地球へ積極的に侵攻することはなかったが、知恵の実の力を得て地球征服を狙うレデュエの策により、インベスを率いた沢芽市への大進撃が開始される。

アーマードライダーたちとの戦いで次々と死亡し、王たるロシュオも知恵の実を欲したレデュエが殺害。そのレデュエも非道に激昂し、オーバーロードへ覚醒した紘汰によって倒されたことで全滅した。

オーバーロードの登場は序盤でペンディングしており
[5]、当初の予定にはなかったが[注釈 44]、喋らないインベスでは個々の区別がつけづらいことから、かつて人間と同等の地位にいて変わり果てた存在を出すことや人間同士の戦いに終始させることのどちらにも舵を切れるようにし、様子を見ながら考えて判断し、プロデューサーの武部によるちゃんと倒せる喋る怪人を出して欲しいという要望から創作された[11][5]。固有の言語を持つという設定は『仮面ライダークウガ』のグロンギ語をオマージュしている[289]

諸元ロシュオ
身長255 cm
体重187 kg

ロシュオ
白いオーバーロード。かつてフェムシンムの世界において黄金の果実を手にした存在”始まりの男”であり、現存している同族を統べる。ヘルヘイムの森奥深くの荒廃した遺跡の玉座に座し、妻であるフェムシンム王妃の眠る石棺を守っている。戦闘時には身の丈に勝る巨大な片刃の大剣ジョエシュイム[290]を軽々と振り回し、森を操る能力だけならず、思念波や念動力、空間転移、生命の創造など、アーマードライダーやオーバーロードにも比肩する者のない圧倒的な力を持つ。王たる威厳に満ちた佇まいをしているものの、他のオーバーロードとは違って穏やかな物腰の持ち主で感情を荒立てることは滅多にない。人類に対しても進んで危害を加えることはなく、人語で言葉を交わすことも厭わない。かつてはヘルヘイムの森の脅威から自らの世界を守ろうとし、価値なき命を救う理想に燃えていたが、「選ばれた強き者だけが生き残る」という方策が同胞の増長と同族争いを招き、結果として弱肉強食の荒廃した世界へ変えてしまい、絶望と諦観に沈んでいるために、レデュエによると「枯れている」と称されるほど行動力を失っている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1004 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef