今敏
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

老人Z(美術設定・レイアウト・原画)[18]

ワールド・アパートメント・ホラー(原案)[104]

機動警察パトレイバー 2 the Movie(レイアウト)[105]

彼女の想いで(脚本・設定)[106]

P-MODEL結成20周年プロジェクト 音楽産業廃棄物(改訂P-MODELメンバーの平沢進、小西健司福間創の3人の写真をコンテで起こしている)[107]

受賞歴

第47回
アニー賞 (47th Annie Awards) (2019年)ウィンザー・マッケイ賞(生涯功労賞)[108][109]

『PERFECT BLUE』


ベルリン国際映画祭招待[18]

第2回ファンタジア映画祭アジア部門大賞[110]

第17回ポルト国際映画祭アニメーション部門大賞[110]

『千年女優』


第5回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞[111]

第57回毎日映画コンクール大藤信郎賞[112]

第6回ファンタジア映画祭最優秀アニメーション映画賞・芸術的革新賞[113]

第33回シッチェス・カタロニア国際映画祭(スペイン)最優秀アジア映画作品賞[113]

『東京ゴッドファーザーズ』


第7回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞[114]

第58回毎日映画コンクールアニメーション映画賞[115]

第24回ベルギー国際アニメーションフェスティバルプリベTV映画賞[116]

第18回デジタルコンテンツグランプリ 経済産業大臣賞[115]

第36回シッチェス・カタロニア国際映画祭(スペイン) 最優秀アニメーション映画観客賞[117]

Future Film Festival(イタリア) 最優秀作品賞[117]

東京国際アニメフェア2004アニメアワード・コンペティション劇場映画部門 優秀作品賞[115]

個人賞・監督賞:今敏[115]

個人賞・美術賞:池信孝[115]


『パプリカ』


第12回アニメーション神戸 作品賞・劇場部門[118]

第14回Chlotrudis Awardsベストデザイン賞[119]

第25回ポルト国際映画祭Critics' Award受賞[119]

第35回モントリオール・ニューシネマフェスティバルPublic's Choice Award受賞[119]

第8回ニューポート・ビーチ・フィルム・フェスティバルFeature Film Award受賞[119]

東京アニメアワード2007 優秀作品賞劇場映画部門、個人部門音楽賞(平沢進)[119]

関連項目

ファンタジア国際映画祭 - 今の功績を讃え、2012年よりアニメーション部門の最高賞を「今敏賞」(Satoshi Kon Award)に変更[120][121]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 共同脚本には、『PERFECT BLUE』と『千年女優』では村井さだゆきが、『東京ゴッドファーザーズ』では今の友人で『パーフェクトブルー』の際にも依頼したが多忙で断られた信本敬子が、『パプリカ』ではテレビシリーズ『妄想代理人』でも組んだ水上清資が名を連ねた[38]
^ 国際アニメーション映画協会ハリウッド支部が毎年開催し、アニメ界のアカデミー賞とも言われる[79]
^ 好きな映画監督に今敏を挙げている[84]
^ 日本のアニメを観て育ったと語っている[85]
^ 名を連ねているのは、井上俊之(『AKIRA』『魔女の宅急便』『バケモノの子』)、沖浦啓之(『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『イノセンス』『ももへの手紙』『人狼』)、安藤雅司(『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『君の名は』『鹿の王』)、本田雄(『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』『風立ちぬ』)、小西賢一(『千と千尋の神隠し』『かぐや姫の物語』『海獣の子供』)といった日本の劇場アニメを支える至宝のアニメーター/作画監督たちである。それ以外にも、浜崎博嗣(『STEINS;GATE シュタインズ・ゲート』)、うつのみや理(『交響詩篇エウレカセブン』)、平松禎史(『ユーリ!!! on ICE』)、西尾鉄也(『NARUTO ?ナルト?』シリーズ)、黄瀬和哉(『劇場版 Fate』シリーズ)、三原三千夫(『スペース☆ダンディ』)、鈴木美千代(『サマーウォーズ』)、濱洲英喜(『風立ちぬ』)、松本憲生(『NARUTO ?ナルト?』シリーズ、『映像研には手を出すな!』)、森田宏幸(『猫の恩返し』)、佐藤竜雄(『機動戦艦ナデシコ』)、橋本晋治(『思い出のマーニー』)、牧原亮太郎(『屍者の帝国』)といった面々である。
^ 第2話で「鰐淵良宏」の変名を使用して絵コンテも担当[57]
^ 本人公式サイト内[23]には「'95/10月号?'96/6月号」とあり、また『OPUS』単行本下巻158ページでは「1995年10月号から翌6月号まで」と書かれているが、いずれも不正確。実際に最後に掲載されたのは1996年3月20日発売の第6号。

出典^ a b c d e f g h “今敏”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2022年6月5日閲覧。
^ “ ⇒今 敏 永眠のお知らせ”. KON'S TONE. 今敏 (2010年8月25日). 2021年8月15日閲覧。
^ a b “今敏の画集、未公開の初期作品やラフ含む150点超を収録”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年9月22日). https://natalie.mu/comic/news/99912 2022年6月5日閲覧。 
^ “今 敏監督がアニー賞生涯功労賞(ウィンザー・マッケイ賞)を受賞”. ねとらぼ. 2023年9月14日閲覧。
^ “ ⇒JAniCA 主な会員一覧”. 日本アニメーター・演出協会(JAniCA). 2022年6月5日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef