今夜はナゾトレ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ a b c d e 前身番組の『ペケ×ポン』シリーズから続投。
^ 2022年7月5日放送分から2022年2ndシーズンの優勝レースが開始し、ビリは翌年からゲスト扱いになるルールに基づき2022年12月13日放送分でビリが決定した為、2023年はゲスト扱いでレギュラー出演していた。2024年1stシーズンからは2023年2ndシーズンの優勝レースのビリを免れたためレギュラー枠に復帰した。
^ 2019年3月30日に自身のブログで第1子を妊娠したことを発表し、同年4月16日放送分から産休のために番組を欠席。2020年7月21日放送分(『ナゾトレ川柳SP』)にて復帰。2022年6月24日に所属事務所のホームページを通じて第2子を妊娠した事を発表し、2022年9月20日放送分を以って産休の為に一時降板した。2023年4月4日放送分から復帰した。産休中にシーズンレギュラーとして出演した戸次の優勝回数が柳原の優勝回数に引き継がれる事になった。戸次がシーズンレギュラーとして出演した期間中、一度も優勝しなかった。
^ 2023年2ndシーズンの優勝レースでビリとなり、2024年1stシーズンからはゲスト枠に降格した。
^ 2022年6月21日までも毎週出演していたが、公式ホームページには掲載されておらず、ゲスト扱いだった。[3]
^ 2023年1月10日放送分は、隔週水曜日である収録時間が2022年12月7日放送分のフジテレビ『2022 FNS歌謡祭 第1夜』と重なり、Snow Manが『2022 FNS歌謡祭 第1夜』に生出演を優先する為、Travis Japan川島如恵留が代理で出演した。この日は川島ペアが優勝したため、阿部の優勝回数にカウントされた。
^ 柳原の産休に伴うシーズンレギュラー。過去にゲストとして出演経験あり。
^ 2023年8月15日-9月5日放送分は体調不良の為に欠席し、仲の良い加藤シゲアキ(NEWS)が代理キャプテンとして出演した。
^ 2019年より、不定期に解答者として出演する場合もある(その際、『東大ナゾトレ』は行われない)。
^ 後述する『日本人より日本語にくわしい!?外国人ナゾトレ』のコーナーを担当。
^ これは前身番組の『ペケ×ポン』シリーズから継承されている。また、阿部と宇治原もレギュラー就任後は5人同様にクレジットされるようになった。
^ 2017年5月16日放送分以前は、レギュラーチームに所属。
^ なお、ペア戦の導入当初は宇治原とトシのみレギュラー同士の固定ペアだったが、優勝する回数が非常に多かったことから上田の提案により分離され、後に両者ともゲストとペアを組むようになった。
^ 放送エリア内にプロ野球チームがあるネット局では、プロ野球シーズン中はプロ野球中継に差し替える場合がある。その他にも自社制作による特別番組の放送も該当。
^ プロ野球シーズン中は不定期に『BASEBALL SPECIAL(西暦)』(北海道日本ハムファイターズ戦中継)に差し替え。
^ a b c d プロ野球シーズン中は仙台放送制作の『BASEBALL LIVE!(西暦)』(東北楽天ゴールデンイーグルス戦中継)の同時ネットに差し替える場合がある(雨天中止時はネット復帰)。
^ プロ野球シーズン中は不定期に『BASEBALL LIVE!(西暦)』(東北楽天ゴールデンイーグルス戦中継)に差し替え(雨天中止時はネット復帰)。
^ 2019年9月までは新潟総合テレビ[5]
^ プロ野球シーズン中は不定期に『DRAGONS LIVE(西暦)』(中日ドラゴンズ戦中継)に差し替え。ローカルセールス枠ながら、週末午後枠で振替放送の場合あり。
^ 2018年5月22日と2021年9月14日の2時間スペシャルは、前者は倉敷マスカットスタジアムで開催された阪神×ヤクルトの中継を関西テレビからのネット受けで、後者は20:00 - 21:00にローカル特番『おかやまラーメン博グランプリ2021』を各々放送したため、何れも臨時非ネットとした(後者は19時台は代替番組を穴埋めで放送)。
^ プロ野球シーズン中は不定期に『tss全力応援!Carp中継』(広島東洋カープ戦中継、雨天中止時はネット復帰)に差し替え。原則として振替放送は行わない。
^ 2019年以降に坊っちゃんスタジアムで開催されるヤクルト主催試合を自社制作で中継する日は臨時非ネットとする。
^ プロ野球シーズン中は不定期に『HAWKS Baseball LIVE』(福岡ソフトバンクホークス戦中継)に差し替え。以前は不定期放送を行っていたが、後に同時ネットへ移行となった。2024年4月9日から月イチで、同時間帯に自社制作番組「生放送!!晩ごはん今なん食べとーと?」がスタートとなる為、通常放送の場合は内容が1週遅れ(時間帯は同時ネット組と同じ)または同時ネットになり、2時間SPは土曜か日曜のお昼になったりする場合がある。
^ 2024年4月現在、制作局(フジテレビ)番組2時間SP実施日の20時台に第2週・『あっぱれ!A.B.C-Z』または第3週・『寛平ちゃんのぶらり旅 熊本がいい?の』放送時の場合は代替放送は1週間以内に行う。
^ 2024年3月まで毎月第2火曜、同時間帯で自社制作番組『あっぱれ!A.B.C-Z』・『寛平ちゃんのぶらり旅 熊本がいい?の』を放送。休止回の代替放送は1週間以内に行っていた。
^ 同時間帯はローカルバラエティ番組『ちゃちゃ入れマンデー』を放送。以前は不定期で火曜19:57 - 20:54枠で放送ののち、2018年1月23日より本番組が毎週通常放送に変更に伴い、57分遅れでのレギュラー放送に移行したが、2月6日をもって再度不定期放送となり、その後は日曜12:00 - 13:59枠で放送されていて、2018年10月14日の2時間SPの放送を最後に同枠で放送されなくなったが(その後は改編期に関西テレビ制作による全国ネットの新ドラマの番宣を兼ねた内容となった場合に限り、臨時に週末午後に単発放送することがあった)、2021年1月17日から再び日曜12:00 - 13:59枠での不定期放送が再開された。ただし、『プロ野球中継?プロフェッショナルタイム この1球にかける?(西暦)』(阪神タイガース戦)が雨天中止となった場合は、代替編成扱いで臨時に同時ネットあるいは週遅れネットのどちらかで放送する場合がある。2023年4月25日はプロ野球中継が中止となったため臨時ネットした。

出典^ “フジ、週平均視聴率3部門3位『FNS歌謡祭』『THE MANZAI』など好調”. マイナビニュース. (2018年12月10日). https://news.mynavi.jp/article/20181210-738500/ 2018年12月10日閲覧。 
^ “『今夜はナゾトレ』番組本が累計100万部突破 最高視聴率も更新”. マイナビニュース. (2019年2月19日). https://news.mynavi.jp/article/20190219-774198/ 2019年3月7日閲覧。 
^ a b c “阿部亮平『ナゾトレ』レギュラーに加入!目指すはアグネス・チャン?”. フジテレビュー!!. フジテレビ (2022年6月28日). 2022年6月28日閲覧。
^ “俳優・戸次重幸がシーズンレギュラーに! TEAM NACSからの刺客が優勝レースをかき乱すのか!? 戸次「正直、荷が重いです(笑)」”. フジテレビ. 2023年1月30日閲覧。
^ “【WEB】190911「NST社名変更のお知らせ」” (PDF). 新潟総合テレビ (2019年9月11日). 2024年1月29日閲覧。

関連項目

フジテレビ番組一覧

ペケ×ポン - くりぃむしちゅータカアンドトシ柳原可奈子がレギュラー出演していた、実質の前身番組。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:152 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef