人形劇
[Wikipedia|▼Menu]
1964年04月06日?1969年04月04日 ひょっこりひょうたん島

1969年04月07日?1970年04月03日 空中都市008

1970年04月06日?1973年03月16日 ネコジャラ市の11人

1973年04月02日?1975年03月28日 新八犬伝

1975年04月07日?1977年03月25日 真田十勇士

1977年04月04日?1978年03月17日 笛吹童子

1978年04月03日?1979年03月16日 紅孔雀

1979年04月02日?1982年03月19日 プリンプリン物語

1982年10月02日?1984年03月24日 人形劇 三国志

1984年04月02日?1985年03月15日 ひげよさらば

1993年12月10日?1995年01月26日 人形歴史スペクタクル 平家物語

2009年10月12日?2010年05月28日 連続人形活劇 新・三銃士

2014年10月12日?2015年02月15日 シャーロックホームズ

これらの作品は、「ひょっこりひょうたん島」までは平日午後5時台、それ以降「プリンプリン物語」までは平日午後6時台の帯番組だった。いずれもNHKの子供向け番組の看板番組で視聴率・人気も高い傾向にあり、当時の子供たちの生活習慣になじんでいた。以後は「三国志」が土曜日6時台に週1回放映、「ひげよさらば」が平日午後5時台の帯番組となった。しかし、NHKでは平日夕方枠のニュース拡充(特にローカルニュース枠)、アニメ放映に積極的に乗り出したこと、子供たちの生活習慣の変化などを理由に枠は消失した。以降、人形劇のレギュラー放映枠は作られていなかったが、三谷幸喜の脚色による企画が立ち上がり、それぞれ単発ではあるものの2009年10月から「連続人形活劇 新・三銃士」が、2014年10月から「シャーロックホームズ」が放送された。

なお、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}同枠の特徴として「新八犬伝」から「紅孔雀」までの4作品が伝奇時代もの、「三国志」が中国古典を基にしている以外は、SFファンタジー作品であることを挙げることができる。伝奇時代ものであっても、SF性など現代性を持たせていて、その折々の国内・国際情勢の風刺なども積極的に織り込まれた[要出典]。

また通常の人間が演じるドラマ等には無いキャラクターの動きや表情なども魅力としてあげられる。

プリンプリン物語のころまではビデオテープ(2インチVTR)が高価で大型であり、収録された映像は放送終了後に消去されて他の番組に使い回されていたため、映像はプリンプリン物語の三年目までは満足に残っていない。

NHK教育テレビ 学校放送、幼稚園・保育所向け番組

ピコピコポン

ぼうけん!メカラッパ号

小学校低学年向け国語番組、幼稚園・保育所向け

にんぎょうげき1959年 - 1990年

おとぎのへや:1962年 - 1990年

こどもにんぎょう劇場:1990年 - 2011年


小学校低学年向け道徳番組

大きくなる子1961年 - 1988年

あつまれ!じゃんけんぽん:1988年 - 2003年

のびのびノンちゃん:1990年 - 1996年

ざわざわ森のがんこちゃん:1996年 -

ぼうけん!メカラッパ号 :2000年 - 2002年

バケルノ小学校 ヒュードロ組2003年 - 2009年

銀河銭湯パンタくん - 2013年 -




民放各社

おーい!チロリン村だよ

伊賀の影丸

飛べ!孫悟空

Xボンバー

地下鉄のドジ

ウルトラマンM730 ウルトラマンランド

いとしのファブリオ

オー!マイキー

Spitting Image Japan (ラスタとんねるず'94内コーナー)



独立UHF局

Kawaii! JeNny

モンキーパーマ

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀


日本以外での製作

イギリスには人形劇番組が多い。これは、日本ではアニメが高年齢で特撮が低年齢、アメリカではアニメが低年齢で特撮が高年齢中心なのに対し、イギリスでは人形劇が低年齢番組の主役だからである[要出典]。下で説明しているジェリーシルヴィア・アンダーソン夫妻も、最初は低年向人形劇を作っていた。ただし、時代の変化に伴い、「きかんしゃトーマス」の現行シリーズや「サンダーバード」の新作は人形劇ではなくCGアニメーションで製作されている。

サンダーバード」「地球防衛軍テラホークス」等一連のアンダーソン夫妻の作品は「ジェリー・アンダーソン」および「シルヴィア・アンダーソン」を参照。

きかんしゃトーマス

がんばれタッグス

くまのパディントン

スピッティング・イメージ

「マペット・ショー」

「セサミ・ストリート」

ネビュラ・75

ミークシ

人形劇の全国コンクール
日本

全国青年大会

日本以外

この節の加筆が望まれています。

公立人形劇場
日本

札幌市こども人形劇場こぐま座 - 北海道札幌市(公立としては日本で初めてつくられた人形劇の専門劇場)

札幌市こどもの劇場やまびこ座

横浜人形の家 - 神奈川県横浜市

飯田人形劇場 - 長野県飯田市

ドリームシアター岐阜 - 岐阜県岐阜市

若州一滴文庫 - 福井県おおい町

吹田市文化会館 - 大阪府吹田市

人形劇場とらまる座 - 香川県東かがわ市

日本以外

この節の加筆が望まれています。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef