京都放送
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

放送休止中は基本的に、台風接近時もしくは地震発生時などを除いて停波するかカラーバーを流す[注釈 27]。また、翌日付早朝番組は概ね5:25にオープニング→5:27から放送を開始する。その前の約33分間(4:52-5:25)に「試験電波(OP前)」が放送されるが、試験電波の開始時間は日によってそれよりも前後する。

兵庫県サンテレビとは古くから関係が深い。2001年には業務協定を結んで三都ネットを形成し、これに伴い翌2002年度は生放送の同時ネット番組『らぶかん』も放送したことがある。

2007年(平成19年)4月に結成された東名阪ネット6にも、同局と共に参加している。

自社制作のオリジナル番組の他、他のキー局系列局で放送されていない、キー局などが制作した番組の一部もネットしている。特に2000年代にフジテレビと資本提携を結んだ関係で、同局の番組が複数放送されている。また、フジテレビの系列局である関西テレビとも関係が深く、共同で番組を制作したり、『関西テレビ☆京都チャンネル』(既に廃局)に番組を供給したりしていた。また、開局から1年間に限り『NHKニュース』を朝・昼・夜に同時ネットで放送していた[注釈 28]


また、地方局では独自のドラマ番組をいくつも手掛けており、その多くが大学との産学連携により制作されたものである。また、英語圏海外ドラマ台湾韓国タイ中国製歴史ドラマなどのアジアドラマも買い付け元からの番組販売によって積極的に放送をしており、2004年(平成16年)にはメキシコのドラマを放送したこともあった[注釈 29]

字幕放送は長年行なっていなかったが、2010年(平成22年)2月19日バンクーバーオリンピック中継で初めて実施し、同年6月より海外ドラマデッド・ゾーン』より定期番組でも開始した。対象番組で表示するテロップは当初は「字幕(左段)・多重(右上)・放送(右下)」というもので、2011年7月のアナログ放送終了までは「デジタル放送では字幕多重放送もお楽しみいただけます」というテロップが表示されていた。後に長方形枠に「字幕放送」という表示になった。なお、番組販売により放送しているものでは一部を除き行われていない。

2022年(令和4年)群馬テレビがマルチ編成を実施したことに伴いサブチャンネルが設定されていない唯一のテレビ局となった。従って隣接するサンテレビや三重テレビのようなマルチ編成は行っていない。また、同じく隣接する奈良テレビのようにワンセグの独自編成も行ったことはない。

近年は、BS11でもレギュラー番組『京都浪漫 悠久の物語』、『京都画報[34]や特別番組『五山送り火[35]、『京都紅葉生中継』[36]、『京都夜桜生中継』[37]をネットし全国どこでもテレビで当局制作の番組が視聴出来るようになった(いずれも共同制作)。また、BS11との共同制作番組は、どの番組であってもKBS京都側でもBS11を運営する日本BS放送親会社であるビックカメラ(筆頭株主・2023年5月までビックカメラJR京都駅店が存在したほかビック×コジマ高野店が子会社のコジマの運営で京都府内で唯一存在)が必ず提供している。

また、BS12 トゥエルビでも『京・ごはんたべ』、『欧州ワイン紀行?銘醸ワインの産地を訪ねて?』をネットしたことがある(いずれも共同制作)。

手話ニュースは、1995年2月西日本民放で初めて導入した。スタート当初は、平日の17:00からだったがしばらくして12:55に変更して現在に至っている。なお手話ニュースを平日の帯番組として放送している民放は当局が唯一である。

月曜火曜水曜木曜金曜土曜日曜
05:25オープニング
05:27天気予報
05:30テレビショッピングテレビショッピングテレビショッピング
06:00自社制作番組
06:30太平洋放送協会制作番組テレビショッピング
07:00テレビショッピング
07:29天気予報
07:30テレビショッピングフジテレビ制作バラエティー番組
08:00千葉テレビ制作番組NPO法人制作番組(再放送)日音制作番組東京企画制作番組TOKYO MX制作番組NPO法人制作番組テレビショッピング
08:29天気予報
08:30テレビショッピングtvk制作番組

(芸人バラエティー)サンテレビ制作番組
08:45自社制作番組
09:00BSフジ制作番組BS12制作番組オフィスK制作番組メ?テレ制作番組千葉テレビ制作番組テレビショッピング
09:30テレビショッピング自社制作番組(谷口キヨコ)※金曜夜に再放送有りとちぎテレビ制作番組
10:00自社制作番組ドラマ(共同制作番組)(再放送)自社制作番組(再放送)(森脇健児バラエティ枠)※日曜の再放送テレビショッピングテレビショッピング
10:30テレビショッピング自社制作番組(生放送)(杉浦太陽)
11:00自社制作番組(再放送)テレビ東京制作アニメ
11:25テレビショッピング
11:30自社制作番組(再放送)
11:45
11:50
11:55KBS京都ニュース・天気予報
12:00時代劇時代劇週替わり枠テレビショッピング
12:30
12:53自社制作番組(生放送)(かつみ?さゆり)
12:55自社制作番組自社制作番組
13:00テレビショッピングテレビショッピング旅チャンネル制作番組
13:30韓国ドラマテレビショッピング
14:00テレビショッピングテレビ朝日制作(ドラマ)時代劇
14:25テレビショッピング
14:30
14:55自社制作番組天気予報
15:00TBSテレビ制作番組(ドラマ)自社制作番組(競馬中継)テレビショッピング
15:30
15:55天気予報
16:00テレビショッピング自社制作番組(再々放送)(森脇健児バラエティ枠
16:30テレビショッピング
17:00自社制作番組テレビ金沢制作番組自社制作番組
17:05テレビショッピング
17:25テレビショッピング
17:30
17:35自社制作番組(ニュース番組)自社制作番組
17:45
17:50天気予報
17:55KBS京都ニュース
18:00テレビショッピングテレビショッピング
18:30
18:55サンテレビ制作番組天気予報サンテレビ制作番組天気予報
19:00アニメテレビ朝日制作特撮ドラマ時代劇時代劇九州朝日放送制作番組週替わり枠旅チャンネル制作番組
19:30
19:55天気予報自社制作番組時代劇天気予報
20:00テレビショッピング週替わり枠テレビショッピングテレビショッピング
20:30
20:54自社制作番組
20:55
21:00韓国ドラマBSテレビ東京制作バラエティー番組自社制作番組(ニュース番組)サンテレビ制作番組

(バラエティ/釣り番組)自社制作番組
21:25
21:30
21:55テレビショッピング天気予報テレビショッピング
22:00BS11制作番組三重テレビ制作番組北海道テレビ制作番組テレビ埼玉制作番組自社制作番組自社制作番組(ニュース番組)
22:15とちぎテレビ制作番組
22:25自社制作番組
22:30旅番組(共同制作番組)BS日テレ制作番組テレビショッピングSTARDOM制作番組(プロレス)自社制作番組(森脇健児バラエティ枠)※金曜朝に再放送有り
22:55天気予報
23:00テレビショッピング自社制作番組(再放送)BSフジ制作番組千葉テレビ制作番組自社制作番組テレビショッピングテレビショッピング
23:30札幌テレビ制作番組千葉テレビ制作番組Rerise制作番組千葉テレビ制作番組

(芸人バラエテイー)アニメ
23:55天気予報
24:00テレビショッピングBS11制作番組BS朝日制作番組アニメテレビショッピングテレビショッピング
24:30アニメテレビショッピングテレビショッピングtvk制作番組群馬テレビ制作番組

(芸人バラエテイー)自社制作番組ニュースメーション制作番組
24:45ドラマ(共同制作番組)(再放送)
25:00テレビショッピングアニメ自社制作番組(再放送)(谷口キヨコ)※土曜朝の再放送テレビショッピング
25:05
25:15ダイフク企画制作番組
25:30U-WAVE制作番組ドラマ(共同制作番組)(再放送)テレビショッピングアークミュージック制作番組テレビショッピング静岡朝日テレビ制作番組(芸人バラエテイー)
25:35
26:00テレビショッピングテレビショッピングテレビショッピング
26:05
26:10テレビショッピング
26:30天気予報(最終便)自社制作番組
26:33クロージング
26:34試験電波(CL後)
26:40天気予報(最終便)
26:43クロージング
26:44試験電波(CL後)
27:00天気予報(最終便)天気予報(最終便)
27:03クロージングクロージング
27:04試験電波(CL後)試験電波(CL後)
27:05
27:08
27:09
28:52試験電波(OP前)

ネットワークの変遷

1969年昭和44年)4月1日 - 近畿放送テレビとしてアナログ本放送を開始(JOBR-TV、34ch)。日本テレビ・フジテレビ・日本教育テレビ(現:テレビ朝日)の準キー局未ネット番組のネットを開始し独立放送局としての第一歩を記す。

1975年(昭和50年)3月31日 - MBSテレビから東京12チャンネル(現:テレビ東京)の番組を引き継ぐ。これにより同局主体の編成に。

1982年(昭和57年)3月1日 - テレビ大阪の開局に伴いテレビ東京の番組を打ち切る。この年からテレビ神奈川(TVK)・千葉テレビ放送(CTC)・テレビ埼玉(TVS)と相互関係を結んでいる。なおこの頃は、テレビ東京とは番組を受けるだけでなく、自社取材の映像をテレビ東京に送る関係でもあり、テレビ東京取材の映像が自社ワイドニュース内で使われる関係でもあった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:192 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef