京都市歌
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 伏見市の市制施行から廃止までの期間は、日本の市の存続期間における最短記録である。

出典^ a b 京都市政史1(2009), pp594-595
^ a b 京都の歴史 8(1975), p332
^ a b c 「京都市歌」にじむ京都人のプライド 歌詞など独自調査で分析(京都新聞、2019年4月2日) - ウェイバックマシン(2019年4月2日アーカイブ分)
^ 京都大事典, p280。p1007に歌詞と楽譜掲載。
^ a b 大正4年頃の京都市歌の歌詞を知りたい。(レファレンス協同データベース)
^ 西崎(1970), pp82-83
^ 京都市歌を知りたい(レファレンス協同データベース)
^ 京都府百年の年表・9(1971)、pp104-105
^ 京都音楽協会(1943), pp5-7。
^ 桜橘協会(1916), p164
^ 『月刊楽譜』(月刊楽譜発行所)1933年11月号, p85
^ “旧制高校 寮歌物語(31)「紅もゆる」百年の謎に挑む”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2013年3月10日). https://www.sankei.com/article/20130310-FFKDWZBEARO6JGUJQIC2HGGHJM/2/ 2023年2月25日閲覧。 
^ “地理歴史唱歌京都”. Tokyo University of the Arts. University Library's OPAC. 東京芸術大学. 2023年2月25日閲覧。
^ 京都府立総合資料館(1971), p216
^ 京都消防(1966), p83
^ “京都市市民憲章の歌”. 京都市情報館. 京都市役所. 2023年2月20日閲覧。
^ 京伏合併記念会(1935), pp93-96
^ 京北町五十年誌(2005), p325

関連項目

京都府の市町村歌一覧

外部リンク

京都市のあらまし(京都市歌)










政令指定都市市歌
北海道地方

札幌市 市民の歌

東北地方

仙台市 仙台市民歌 1/風よ雲よ光よ

関東地方

さいたま市 希望のまち

千葉市 千葉市歌

横浜市 横浜市歌

川崎市 川崎市歌/好きです かわさき 愛の街

相模原市 相模原市民の歌

中部地方

新潟市 新潟市歌/砂浜で

静岡市 わたしの街 静岡

浜松市 浜松市歌

名古屋市 名古屋市歌

近畿地方

京都市 京都市歌

大阪市 大阪市歌

堺市 堺市民の歌

神戸市 神戸市歌/しあわせ運べるように

中国地方

岡山市 岡山市民歌


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef