亜種
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ヒト属で言えば、例えば Homo sapiens の別の亜種である可能性に注目されるデニソワ人[注 1]には「Homo sapiens の、デニソワ由来の亜種(Homo 属の sapiens 種のデニソワ由来亜種)」を意味する暫定的学名 Homo sapiens subsp. 'Denisova' [9]および Homo sapiens ssp. 'Denisova' [9]が与えられ、略号を用いない Homo sapiens Altai のような別の暫定的学名に多くの学術的同意が寄せられない限り用いられ続ける。
特徴

地域的に隔絶した離島等で亜種が出現しやすい。例として、キツツキの一種であるアカゲラは日本全土に分布するが、離島を中心に数種の亜種が存在する。

亜種同士では交配が可能な場合があるため、既存の亜種が生息する地域に別の亜種を持ち込む場合は両者の交雑が起き、遺伝的多様性が変わってしまう。例として、淡水魚の一種であるバラタナゴはタイリクバラタナゴとニッポンバラタナゴの2亜種が知られるが、タイリクバラタナゴがニッポンバラタナゴの生息地に移入されたことで、交雑が発生し、遺伝的撹乱がおき、ニッポンバラタナゴの絶滅が危惧されるようになった。詳細は「遺伝子汚染」を参照
脚注[脚注の使い方]
注釈^ アルタイ山脈にあるデニソワ洞窟(英語版)から出土した化石人類

出典^ a bブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』. “亜種”. コトバンク. 2020年5月22日閲覧。
^ a b 中根猛彦(cf. 日本の研究.com[1])、小学館日本大百科全書(ニッポニカ)』. “亜種”. コトバンク. 2020年5月22日閲覧。
^ a b c d e f g h i j k “亜種”. 英辞郎 on the WEB. アルク. 2020年5月22日閲覧。
^ a b c d “subspecies”. 英辞郎 on the WEB. アルク. 2020年5月22日閲覧。
^ a b “subsp.”. 英辞郎 on the WEB. アルク. 2020年5月22日閲覧。※用例として学名の記載多数あり。
^ a b “ssp.”. 英辞郎 on the WEB. アルク. 2020年5月22日閲覧。※用例として学名の記載多数あり。
^ a b c d e f g h i j “subspecific”. 英辞郎 on the WEB. アルク. 2020年5月22日閲覧。
^ a b ICZN (1999), p. 4.
^ a b c “Homo sapiens subsp. 'Denisova'”. NCBI taxonomy database. NCBI. 2020年5月22日閲覧。
^ “亜種”. コトバンク. 2020年5月22日閲覧。
^ 小学館『精選版 日本国語大辞典』. “亜種”. コトバンク. 2020年5月22日閲覧。

参考文献

動物命名法国際審議会「 ⇒国際動物命名規約」(PDF)、日本分類学会連合、1999年、2020年5月22日閲覧。 

関連項目

個体群

品種

血清型










生物学分類学階級

植物

ドメイン


上界



亜界

下界

小界


上門



亜門

下門

小門


上綱



亜綱

下綱

準綱

小綱


巨目

上目

大目

中目



亜目

下目

小目


上科



亜科

下科


上連



亜連

下連


上属



亜属



亜節



亜列


上種



亜種

変種

亜変種

品種

亜品種

動物

ドメイン


上界



亜界

下界

小界


上門



亜門

下門

小門


上綱



亜綱

下綱

準綱

小綱


上団



亜団

下団

上区



亜区

下区


巨目

上目

大目

中目



亜目

下目

小目


上科



亜科

下科


上族



亜族

下族




亜属


種集群(上種)



亜種集群

亜種


太字は基本的な階級
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef