五大湖
[Wikipedia|▼Menu]
湖岸の主要都市トロントはオンタリオ湖沿岸に位置し、五大湖メガロポリスの東部にあたるシカゴはミシガン湖南端にあり、五大湖メガロポリスの西部に位置する。また、ミシシッピ川水系にいたる水路の起点でもあるデトロイトはデトロイト川沿いに位置し、五大湖メガロポリスの中央部に位置する

五大湖周辺は北アメリカ有数の工業地帯であり、湖岸には五大湖・セントローレンス水路港湾都市が多数発達している。また、全般的に夏に冷涼であることから、避暑地・保養都市も点在する。五大湖沿岸はアメリカ合衆国最大の都市的地域のひとつとなっており、オンタリオ湖南岸のロチェスターから、エリー湖南岸のバッファローエリークリーブランドトレド、そしてデトロイトと、人口10万人以上の規模の都市が連続して存在する。ミシガン湖の南西岸には五大湖岸最大の都市であるシカゴが存在し、ゲーリーなどのシカゴ都市圏に含まれる都市や、シカゴ都市圏と半ば連続した都市圏を形成するミルウォーキーといった大都市が集中している。五大湖岸の重要性はカナダにおいてはさらに高く、エリー湖北岸からオンタリオ湖北岸を通りセントローレンス川の河口までの線は、カナダの人口の実に半分以上が集中する一大産業地帯となっている。カナダの五大湖岸最大の都市はトロントであるが、トロントは同時にカナダ最大の都市でもある。オンタリオ湖北東端にあるキングストンからオシャワトロントハミルトン、エリー湖西端にありデトロイトと隣接するウィンザーなどの都市がこの地域に点在している。また、この二つの大都市列は湖を挟んで隣接しており、アメリカ・カナダ両国間に移動の障害が存在しないことから、事実上大都市圏として一体化しており[7][8]、五大湖メガロポリスと呼ばれる人口集中地帯を形成している。

一方、人口の集中するエリー湖、オンタリオ湖、ミシガン湖南部と異なり、ヒューロン湖、スペリオル湖、ミシガン湖北部には目立った都市は数えるほどしかなく、人口密度も非常に低い。

五大湖岸に存在する100万都市はシカゴとトロントの2つであり、このほかデトロイト、ミルウォーキー、クリーブランド、バッファローはかなりの大きさの都市圏を持つ。

以下に列挙するのは五大湖岸にある著名な都市である。
スペリオル湖


ダルースミネソタ州) - 五大湖の西端に位置し、五大湖・セントローレンス水路における水上交通の起点となる港湾都市で、メサビ鉄山からの鉄鉱石の積出港。隣接するウィスコンシン州スペリオル市とともにスペリオル湖岸最大の都市圏(人口約27万人)を形成する。

サンダーベイオンタリオ州) - 市域人口ではダルースをしのぎ、スペリオル湖岸で最大である。

スー・セント・マリー(オンタリオ州およびミシガン州にある双子都市) - スー・セント・マリー運河閘門で知られる。

マーケット(ミシガン州) - ミシガン州北西部、アッパー半島の最大都市。もとは鉄鉱石の鉱業都市・港湾都市であったが、近年では避暑やスキーなどリゾート地としても賑わう。

ミシガン湖


シカゴイリノイ州) - ミシガン湖南端に位置する。五大湖水運の南端にあたり、ミシシッピ川水系運輸との結節点である。アメリカ第3の都市で五大湖周辺では最大の都市。

ミルウォーキー(ウィスコンシン州) - 醸造業で知られる。ミシガン湖畔ではシカゴに次ぐ大都市である。

グリーンベイ(ウィスコンシン州)

ゲーリーインディアナ州

トラバースシティ(ミシガン州) - ミシガン州北部の保養都市。

ヒューロン湖
ヒューロン湖岸は人口の密度が低く、目立った保養・観光都市もない。人口数千人?3万人ほどの小都市・町村がほとんどである。

サーニア(オンタリオ州) - ヒューロン湖南端に位置する。ヒューロン湖周辺では最大の都市であるがそれでもその人口は7万人ほどに過ぎない。

エリー湖


デトロイト(ミシガン州) - 世界の自動車産業の中心を長く担ってきた工業都市である。

ウィンザー(オンタリオ州) - デトロイトの対岸に位置する国境の町。

トリードオハイオ州

サンダスキー(オハイオ州) - シダーポイントをはじめ、数多くのテーマパークを抱えるエリー湖岸きってのリゾート地。

クリーブランド(オハイオ州)

エリーペンシルベニア州

バッファローニューヨーク州

オンタリオ湖


キングストン(オンタリオ州)

トロント(オンタリオ州) - カナダ最大の都市。

ミシサガ(オンタリオ州) - トロント近郊に位置する都市で、カナダで6番目に多い人口を擁する。

ハミルトン(オンタリオ州)

セントキャサリンズ(オンタリオ州)

ナイアガラフォールズ(オンタリオ州およびニューヨーク州にある双子都市) - エリー湖とオンタリオ湖を結ぶナイアガラ川の両岸に位置し、北米有数の観光地であるナイアガラの滝を擁する。

ロチェスター(ニューヨーク州) - 光学・イメージ産業の中心地。ロチェスター大学ロチェスター工科大学を抱える文教都市でもある。

周辺の気候湖水効果雪をとらえた衛星画像。筋状の雲が湖から湧き出るようにして発生し、西風によって運ばれて五大湖東岸に大雪を降らせているスノーベルト

北緯42-50度と全般的に緯度が高く、かつ内陸であるため、は非常に寒い。も、湖の水が冷却水の役割を果たしている影響もあって、気温の高くなる地域でも体感的には涼しく感じ、わりあい凌ぎ易い。ケッペンの気候区分では五大湖・セントローレンス水系の全域がDf(冷帯湿潤気候)に属する。スペリオル湖北岸やセントローレンス川の河口付近では平均気温摂氏10度以上の月が3ヶ月しかなく、かなり冷涼である。あまりに寒いため、五大湖はその大きさにもかかわらず、ほとんどの部分が冬季には結氷する。そのため五大湖を経由する河川運輸は冬には停止される。湖岸域の氷の厚い部分の氷上での天然のアイススケートは冬の風物詩である。

また、シカゴの別名をWindy Cityということからもわかるように、五大湖周辺は(特に冬場の)風が強いことでも有名である。また、冬季には北からの寒気団が温かい湖面を通過する際に大気の湿度が増し、とりわけ風下にあたる東岸のミシガン州オンタリオ州ニューヨーク州ではブリザードが吹き荒れ、大量の降雪が見られる。これはシベリア気団日本海を通過する際に湿度を増し、日本の北陸地方に大雪を降らせるのに似ている[9]。ただ、日本海でみられるような日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)のような現象は、五大湖の風上側に白頭山のような高い山地がないため、五大湖では発生しない点が異なる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef