事件記者_浦上伸介
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

演 - 星遙子[7](第1作・第2作)地元の芸者。
ゲスト
第1作「みちのく角館殺人事件」(2001年)


堀内辰男(美奈子の兄・秋田第一運送 社員) -
大沢樹生

小此木宏(美奈子の元恋人・商社マン) - 神保悟志

小此木裕子(小此木の妻) - 水島かおり

山口健一(美奈子の元恋人・フリーター) - 池内万作

根岸(角館西警察署 刑事) - 伊藤克信

西田(秋田第一運送 社員) - 田中哲司

堀内美奈子(OL・3年前に行方不明) - 稲田奈緒[8]

ブティック店員 - 後藤祐里

ホテル支配人 - 山口剛

ベルガール - 佐々木梓

滝川(角館西警察署 主任刑事) - 金田賢一

沢渡(東京都観察医務院 医学博士) - 河原崎建三

大石夏(裕子の母) - 赤座美代子

第2作「長崎異人館の死線」(2002年)


山崎希代美(和幸の妹) - 菊池麻衣子[9]

五代悟志(希代美の婚約者) - 大浦龍宇一

山崎和幸(輸入雑貨店経営者) - 清水昭博[10]

美津(スナック「美津」ママ) - 井上彩名

堀岡隆史(伊田製作所 社員) - 松永博史

梶浦弘三(野元運送 運転手) - 増田由紀夫

金杉哲也(スナック「美津」オーナー) - 日比野玲

西田(親和銀行 支店長) - 伊藤正之

山崎奈津子(和幸と希代美の母) - 草村礼子

山崎雅雄(和幸と希代美の父) - 新克利

深沢敦杉村暁、梅津直美、田口主将夏川加奈子飯塚俊太郎、相川やすし、桑原辰旺、村本准也、岡本竜汰、長塚道太、小出華津、森山左記子、杉作J太郎、岡林桂子、柊紅子、出口正義

第3作「東北線殺人事件」(2004年)


大出正美(晴江の母) - 水野久美

桑名音(浩二の母) - 中原ひとみ

牧田(岩手県警 刑事) - 鈴木ヒロミツ

森博久(九条物産 専務) - 五代高之

桑名晴江(遠野市在住の主婦・民話喫茶経営者) - 大沢さやか

高木朋子(盛岡市内在住の主婦) - 辻沢杏子

九条綾香(九条物産 社長) - 山口美也子

高木泰明(朋子の夫・会社員) - 阿南健治

剛田(高利貸し) - 桑野信義

浅田陽子(九条物産 秘書) - 胡桃沢ひろこ

ゆき子(つなぎ温泉の仲居) - 棟里佳

桑名浩二(晴江の夫・農家) - 美木良介

草刈信行、白井圭太鈴木かすみ是永克也、荒川智大、貴紫いち子、深谷みさお澤田喜代美山田和葉伊藤仁、きんのちよ子、菊池与志和、佐藤結子

第4作「不可能殺人・山形新幹線のアリバイを崩せ」(2006年)


川辺裕子(ビリヤード場経営者・元医師) - 比企理恵

荻野雅史(医療器具販売業) - 宮下直紀

河合真澄(小料理屋の女将) - 寺田千穂

牛尾麗子(ホステス・元最上川記念病院の看護師) - 遠野舞子

千倉(警視庁 警部) - 久ヶ沢徹

野山英二(最上川記念病院 医師) - ノモガクジ[11]

民江(最上川記念病院 産婦人科 看護師) - 今野ひろみ

熊谷節子(美智子の祖母) - 池田道枝

西川由梨絵(将棋駒問屋「栄春堂」女将) - 奈良富士子

桐島優介小島康志さわち美欧、鈴木正弘、山口李菜、松浦愛弓、藤田萌愛

第5作「毒殺連鎖 伊勢志摩殺人事件」(2007年)


手塚久生(琴奏者・久生プロモーション 社長) - 国分佐智子[12]

広川千里(ツアーガイド) - 羽田惠理香(現・はねだえりか)[13]

沖田渉(ツアー客) - 佐藤正宏

小暮清三(久生プロモーション 専務) - 春田純一

大庭隆三(横浜山手信用金庫 部長・笠原の上司) - 津村鷹志

笠原貢(横浜山手信用金庫 融資係) - 伊藤正之

小池奈美子(ツアー客) - 原久美子[14]

長澤靖(ツアー客・レストラン経営者) - 剛たつひと

中村安江(ツアー客・奈美子の同級生) - 佐藤真弓

エレン(ツアー客) - ALYONA

香山幸一(横浜山手信用金庫 融資係・3年前死亡) - 尾崎右宗[15](幼少期:武智廉太郎)

漁協職員 - 堀部隆一

香山の借家の大家 - 三谷侑未

駅員 - てるやひろし

磯根喜久子(旅館「扇芳閣」仲居) - 大塚良重

薮谷剛(神奈川県警小田原南警察署 刑事・細波勲の幼馴染) - 仲本工事

第6作「会津・猪苗代湖?赤べこ殺人事件?」(2008年)


深井裕子(深井の妻・百合子の実娘) - 遠野凪子

深井康也(深井ガラス 社長) - 神保悟志

菅生芳樹(裕子の兄・菅生物産センター 経営者) - 遠山俊也

黒江貢(マージャン「聖天」経営者) - 乃木涼介

西田耕介(深井ガラス 社員) - 西川忠志

岡田(赤べこ職人) - 田口主将

小宮の妻の葬儀参列者 - 村野友美

曽根実(大内の秘書・東京都世田谷区在住) - 曽根悠多

佐藤(理美のマンション管理人) - 花王おさむ

三島耀司(私立探偵) - 萩原流行

梅崎理美(東京都渋谷区在住) - 宮脇理恵子

マージャン「聖天」から出てきた男 - 吉川拳生

大内まこと(衆議院議員) - 大石吾朗

長野真紀子(大内の秘書) - 伊佐山ひろ子

小宮俊吉(元高校教師) - 大出俊

岸田百合子(大内まこと政治事務所 事務員・裕子の実母) - 柏木由紀子

スタッフ

原作 -
津村秀介

脚本 - 橋本以蔵

演出 - 伊藤寿浩(第1作・第3作・第5作・第6作)、樋口徹(第2作)、谷川功(第4作)

製作 - テレビ東京BSジャパンファインエンターテイメント

放送日程

話数放送日サブタイトル原作演出視聴率
12001年9月19日みちのく角館殺人事件「雨の旅 角館の殺人」伊藤寿浩12.8%
22002年5月29日長崎異人館の死線「長崎異人館の死線」樋口徹10.0%
32004年4月14日東北線殺人事件「東北線殺人事件 久慈・熱海殺人ルート」伊藤寿浩10.9%
42006年6月07日不可能殺人・山形新幹線のアリバイを崩せ「上高地・芦ノ湖殺人事件」谷川功09.4%
52007年6月13日毒殺連鎖 伊勢志摩殺人事件「毒殺連鎖 春の旅・志摩からの殺人」伊藤寿浩
62008年4月09日会津・猪苗代湖?赤べこ殺人事件?「猪苗代湖殺人事件」


視聴率は
ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯


山陰放送では、第6作を2008年5月8日のBSSアフタヌーンスペシャル(15:00?16:50)枠で初放送している。

出典^ “浦上伸介事件ファイル みちのく角館殺人事件”. 女と愛とミステリー. テレビ東京. 2022年11月11日閲覧。
^ “女難記者・浦上伸介 特ダネ事件ファイル2 長崎異人館の死線”. 女と愛とミステリー. テレビ東京. 2022年11月11日閲覧。
^ “事件記者・浦上伸介3 東北線殺人事件”. 女と愛とミステリー. テレビ東京. 2022年11月11日閲覧。
^ “事件記者 浦上伸介(4) 不可能殺人・山形新幹線のアリバイを崩せ”. テレビ東京. 2022年11月11日閲覧。
^ “事件記者 浦上伸介パート5 毒殺連鎖 伊勢志摩殺人事件”. テレビ東京. 2022年11月11日閲覧。
^ “事件記者 浦上伸介パート6 会津・猪苗代湖 ?赤べこ殺人事件?”. テレビ東京. 2022年11月11日閲覧。
^ プロフィール - スタッフ・アップ
^ プロフィール - オスカー電子カタログ(アーカイブ)
^ テレビ - パーフィットプロダクション
^プロフィール - 浅井企画
^ プロフィール - 東宝芸能
^ Drama - 国分佐智子オフィシャルホームページ(アーカイブ)
^Work - はねだえりか オフィシャルウェブサイト
^プロフィール - しまだプロダクション
^ プロフィール - 東宝芸能(アーカイブ)

外部リンク

テレビ東京

浦上伸介事件ファイル1


女難記者・浦上伸介 特ダネ事件ファイル2

事件記者 浦上伸介3

事件記者 浦上伸介4

事件記者 浦上伸介5

事件記者 浦上伸介6


BSテレビ東京

浦上伸介事件ファイル1

女難記者・浦上伸介 特ダネ事件ファイル2

事件記者 浦上伸介3

事件記者 浦上伸介4

事件記者 浦上伸介5

事件記者 浦上伸介6


BS松竹東急

浦上伸介事件ファイル1

女難記者・浦上伸介 特ダネ事件ファイル2

事件記者 浦上伸介3

事件記者 浦上伸介4

事件記者 浦上伸介5

事件記者 浦上伸介6


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef