乾電池
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[注釈 2]備考
IEC日本アメリカその他高さ直径・幅
R20単1形DMono61.5(直径)
34.2
R14単2形CBaby50.0(直径)
26.2
R6単3形AAMignon50.5(直径)
14.5
R03単4形AAAMicro44.5(直径)
10.5
R1単5形NLady30.2(直径)
12.0


R8D425
(マンガン)

LR8D425
(アルカリ)
N/AAAAA

単6形
(備考参照)

Mini
42.5(直径)
8.3JIS C 8515:2017において、形状仕様は存在するが「単6形」とは明記されていない。
電子回路を内蔵するペンのバッテリーなどで採用されていたが、日本国内で*R8D425の流通はほとんど無い[7]
R61の素電池より少し大きい。(R61は高さ39mm、直径7.8mm)
R44N/AN/A

LR44
(アルカリ)

PR44
(空気亜鉛)

SR44
(酸化銀)
5.4(直径)
11.6円形の電池。仕様上で呼び分けることは無いが「ボタン型電池」とも呼ばれる。
LR44、PR44、SR44それぞれサイズは同じだが僅かに公称電圧が異なる。
F229VNine-volt, PP3

6F22
(マンガン)

6LR61
(アルカリ)

006P
(JIS旧規格)
48.5(幅)
13.5代表的な平形の積層乾電池。
缶の中で1.5vの素電池を6個直列つなぎ、9vを出力している。
負極側に6角形状のスナップ端子が採用される。

乾電池の種類と記号[4][5]電池系
記号電池名称正極電解液負極公称電圧(V)備考
(なし)マンガン乾電池二酸化マンガン(MnO2)塩化アンモニウム酸化亜鉛亜鉛(Zn)1.50最小平均持続時間が異なる場合、以下の「追加記号」で示す。
S - 標準
P - 高性能
C二酸化マンガン
リチウム乾電池
二酸化マンガン(MnO2)リチウム塩、有機電解液リチウム(Li)3.00型式が「CR」で始まる円形の電池。日本では「コイン電池」とも呼ばれる。
F二硫化鉄
リチウム乾電池
二硫化鉄(FeS2)リチウム塩、有機電解液リチウム(Li)1.50最高開回路電圧が1.8 V 程あり、一部の機器では非推奨[8]
Lアルカリマンガン乾電池二酸化マンガン(MnO2)アルカリ金属の水酸化物、水亜鉛(Zn)1.50
P空気亜鉛電池二酸化マンガン(MnO2)アルカリ金属の水酸化物、水酸素(O2)1.40
S酸化銀電池酸化銀(Ag2O)アルカリ金属の水酸化物、水亜鉛(Zn)1.55
Zニッケル乾電池オキシ水酸化ニッケル(NiOOH)アルカリ金属の水酸化物、水亜鉛(Zn)1.50主にデジカメ用として東芝、SONY、パナソニックなどが販売していた。パナソニックのみ一般向けとして存続を狙ったが失敗。後継のオキシライド乾電池も生産終了している。

型式と読み方積層電池(F22/9V)に内蔵されている素電池形状の違い。

型式の読み方[4][5]12345

0

0

0

0

0

0

0

0

1. 直列した電池の数無い場合は省略し、平形の乾電池のように内部に複数の電池が直列に繋がってる場合、その数が記載される。2. 電池系記号マンガン乾電池のように「なし」の場合は省略する。乾電池の種類と記号を参照。3. 形状記号

R - 円筒形や円形(ボタン型、コイン型も同様)

F - 平形

S - 角形
4. 形式記号 直径記号 / 高さ記号(円形のみ)ミリ単位で記載される。円形記号と高さ記号については下表「直径の記号と高さの記号」に記載。5. 追加記号追加事項

直径の記号と高さの記号(上記「4. 形式記号」)[5]最大直径の小数点第1値記号高さの小数点第2値記号
0.0A0.00A
0.1B0.01B
0.2C0.02C
0.3D0.03D
0.4E0.04E
0.5G0.05G
0.6H0.06H
0.7J0.07J
0.8K0.08K
0.9L0.09L

直径記号は最大直径を整数値に変換した値と、小数点第1を記号置き換え、それらを組み合わす。例:直径15.6mmの円形電池の直径記号は「15H」。
高さ記号は整数(「.」を取り除く)にする、または高さを0.01単位で表す場合は、上記の表にある記号で記載してもよい。例:高さ1.67mmの円形電池の高さ記号は「167」または「16J」。
特徴と用途
マンガン乾電池詳細は「マンガン乾電池」を参照

使用により徐々に電圧が低下するが、電流を止めると一時的に起電力が回復する。

大電流を流せないため、時計(置時計、掛時計)や(CDラジカセなどの)バックアップメモリー用のように小電流で連続動作させるもの、ドアチャイム・石油ストーブの点火&消火時臭い取り機構・デジタル体重計・電卓・各種リモコンなどのように間欠的な動作を行なうものに適する。但し機器によって、アルカリ乾電池を使うよう指示されている物もある。



アルカリ乾電池詳細は「アルカリマンガン乾電池」を参照

マンガン電池に比して長時間安定した電圧・大電流を維持し、電流を止めると一時的に起電力が回復する。

デジタルカメラエレクトロニックフラッシュ・携帯テレビ・小型の携帯電話&スマートフォン充電器・バックライト付き液晶ディスプレイを備えた携帯オーディオ機器(ポータブルMD、ポータブルCDプレーヤー、ポータブルレコードプレーヤー、MP3プレーヤー、CDプレーヤー付きラジオ、ポケットラジオ、ポータブルリビングラジオ、CDラジカセテープレコーダーICレコーダー)・電動玩具(電池で動く車、電車、動物)・懐中電灯・電動シェーバー拡声器・小型の楽器アンプ・携帯用小型扇風機など大電流で連続動作させるものや、電波時計エアコン&温水洗浄便座のリモコン・ガス器具(ガステーブル瞬間湯沸かし器バランス型風呂釜など)や石油風呂釜の点火&安全装置・ワイヤレスマウス&キーボード・ワイヤレスマイクなど電圧が降下すると機能に影響したり動かなくなったりする機器に適する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef