九段下駅
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 開業日(12月23日)から翌年3月31日までの計99日間を集計したデータ。
^ 開業日(3月16日)から翌年3月31日までの計16日間を集計したデータ。
^ 開業日(1月26日)から翌年3月31日までの計65日間を集計したデータ。

駅周辺

東京法務局

駐日インド大使館

千代田区役所

千代田区立千代田図書館


千代田保健所

麹町税務署

九段合同庁舎

中央労働基準監督署

千代田区立九段生涯学習館

九段郵便局

東京理科大学神楽坂キャンパス富士見校舎

専修大学神田校舎

二松學舍大学

二松學舍大学附属高等学校


千代田区立九段中等教育学校

暁星中学校・高等学校

白百合学園中学校・高等学校

和洋九段女子中学校・高等学校

日本武道館

科学技術館

イタリア文化会館

昭和館

九段会館テラス

ホテルグランドパレス

北の丸スクエア

千代田会館

中部日本放送 (CBC) 東京支社

日本道路交通情報センター九段センター


日本工営九段オフィス

実践倫理宏正会

日本私立学校振興・共済事業団

あおぞら銀行本店

靖国神社

築土神社

北の丸公園

千鳥ケ淵戦没者墓苑

弥生慰霊堂

俎橋

堀留橋

バス路線

最寄りのバス停留所は九段下バス停および千代田保健所(九段下駅)バス停である。都営バスと、日立自動車交通が運行する風ぐるまの以下の路線バスが運行されている。
九段下


飯64飯田橋駅前江戸川橋高田馬場駅前経由小滝橋車庫前行き

高71市ヶ谷駅前東京女子医大前・東新宿駅前経由高田馬場駅前行き

秋葉原ルート:千代田区役所行き

内神田ルート:千代田区役所行き

千代田保健所(九段下駅)


風ぐるま

秋葉原ルート:専大前交差点・岩本町ほほえみプラザ・秋葉原駅中央口方面

富士見・神保町ルート:神保町交差点北・駿河台下・御茶ノ水駅前・水道橋駅前方面

内神田ルート:神保町交差点北・駿河台下・小川町交差点・万世橋出張所・岩本町ほほえみプラザ・スポーツセンター方面


付記

映画『
交渉人 真下正義』に「九段下駅」が登場した。東西線ホームをモデルにしており、ロケーション撮影は当駅ではなく横浜市営地下鉄中田駅でされた。

半蔵門線の当駅 - 神保町駅間の距離は400 mで、同線では最短であり、当駅の神保町寄りのホーム端からは、神保町駅のホームの明かりが見える。

実際の当駅 - 神保町駅間の距離(駅中心部間の距離)は478.7 mである[45]。ただし、当駅・神保町駅とも駅ホーム長さは210 mであり[46]、駅端部から駅端部は268.7 mの距離である。


隣の駅
東京地下鉄(東京メトロ)
東西線飯田橋駅 (T 06) - 九段下駅 (T 07) - 竹橋駅 (T 08) 半蔵門線(線内は全列車が各駅に停車)半蔵門駅 (Z 05) - 九段下駅 (Z 06) - 神保町駅 (Z 07)
東京都交通局(都営地下鉄)
都営新宿線■急行
通過
■各駅停車市ヶ谷駅 (S 04) - 九段下駅 (S 05) - 神保町駅 (S 06)
脚注[脚注の使い方]
注釈^ ただし南北線・都営三田線の例と異なり、管理区分は両社局で分かれているため、4・5番線ホーム中央を境にサインシステムの仕様や改札設備・配置係員が異なる。
^ 歌詞中に「九段下の駅」というフレーズがあることにちなんでいる。

出典^ a b “ ⇒九段下駅”. 東京地下鉄. 2013年2月28日閲覧。
^ a b “九段下”. 東京都交通局. 2023年1月30日閲覧。
^ 関田崇「総説:東京メトロ」『鉄道ピクトリアル』 66巻、12号、電気車研究会、2016年12月10日、17頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 0040-4047。 
^ a b 東京地下鉄道東西線建設史、10 - 11頁。
^ 東京地下鉄道東西線建設史、76頁。
^ 東京地下鉄道東西線建設史、97 - 98頁。
^ a b c 『東京都交通局80年史』東京都交通局、1992年3月、270頁。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef