九月_(お笑い芸人)
[Wikipedia|▼Menu]
一人芝居風のコントからなる単独公演を中心に活動している[1]。YouTubeチャンネルに毎日コント動画が投稿されており、持ちネタは「生徒指導の限界」「人殺しの中華丼」など千本以上に上る[14]。ネタの大半には台本がなく、その場で組み立てている[7]。小道具や音響や照明や衣装などは極力使われず、大半のコントが身体一つで行われる[4]

コントは5?10分ほどのものが多くを占める。それぞれ、気になる単語を道具に、自分の生活に密着した違和感、疑問、発見、出来事への感想などから組み立てられており、故郷である青森の空気感、学生時代を過ごした京都の空気感などが反映されている[1][9]。コントは生活が真空パックされたものであり、日記手紙エッセイに近いと述べている[15]

共通語東北弁関西弁を話すことができ、コントの内容に応じてそれぞれ使い分けている[15]

コント制作については、「何か伝えたいメッセージがあるとか、自分の中から湧き上がるものがあるとか、そういうのは一切ない」「あたりまえの日常や常識が変容する瞬間が好きで、そんな瞬間をコントで切り取るようにしている」「日常とフィクションの境界を溶かすことがテーマの一つとしてある」「いま見えている現実とは違う在り方に期待する感覚は、作っているものすべての根底にあるかもしれません」などと述べている[1][16]

2019年12月からは、48時間?72時間ライブ会場に軟禁され、コントを披露し続ける形式の単独公演「軟禁ライブ」を行っている。差し入れされたもののみを飲食し、来客がある間は延々とコントを披露し続けるライブである。ライブ内では、お題を募集しての即興コントなども行われる[17]。「最も辛くなるのは30時間経過ぐらいであり、それを超えたあたりから全てが楽しくなる」と述べている[18]

芸人としての自分の役割について、「初めてお笑いライブを見る人や、お笑いという文化に抵抗を持っていた人たちを劇場に連れて来ることかもしれない」と述べている[19]

作品

走る道化、浮かぶ日常(2023年8月、祥伝社)

単独公演

2019年名称日時場所会場
新ネタ15本ライブ9月23日京都或いは、「」
新ネタ15本ライブ10月22日京都或いは、「」
東京15本ライブ11月3日東京渋谷松濤BASE
東京15本ライブ11月4日東京渋谷松濤BASE
既存のコントをアレンジするライブ11月10日大阪ともだちの家
愛とリビドー11月15日東京恵比寿HA NA RE
新ネタ15本ライブ11月22日京都或いは、「」
箱の中のニムロッド12月8日京都フィガロ
結末を知らない人たち12月14日大阪ともだちの家
72時間軟禁ライブ12月16日 - 18日京都alternative space yuge
新ネタ15本ライブ12月23日京都或いは、「」

2020年名称日時場所会場
没ネタ蘇生ライブ1月11日大阪ともだちの家
48時間軟禁ライブ「魚と椅子」1月12日 - 13日京都alternative space yuge
新ネタ15本ライブ1月24日京都或いは、「」
箱の中のニムロッド Re.1月31日東京渋谷松濤BASE
愛なんか知ってる、頭では2月1日東京渋谷松濤BASE
6時間ミニ軟禁ライブ2月2日東京浅草 こんこん
48時間軟禁ライブ「椅子と水彩」2月8日 - 9日京都alternative space yuge
新ネタ15本ライブ2月11日京都或いは、「」
即興コントライブ「武器よさらば」2月16日大阪ライブシアターなんば白鯨
愛なんか知ってる、頭では2月16日大阪ライブシアターなんば紅鶴
疎寄席10月15日京都alternative space yuge
48時間軟禁ライブ「疎」10月17日 - 18日京都alternative space yuge
九月星霜10月24日東京工房ムジカ
Social11月8日東京渋谷松濤BASE
Personal11月8日東京渋谷松濤BASE
疎通寄席11月12日京都alternative space yuge
48時間軟禁ライブ「疎通」11月14日 - 15日京都alternative space yuge
九月都市12月6日東京工房ムジカ
Social12月13日東京渋谷松濤BASE
Personal12月13日東京渋谷松濤BASE

2021年名称日時場所会場
Social1月10日東京渋谷松濤BASE
Personal1月24日東京渋谷松濤BASE
Social2月11日東京渋谷松濤BASE
突発2月23日名古屋イールーム
Personal2月28日東京渋谷松濤BASE
Social3月12日東京渋谷松濤BASE
Personal3月14日東京渋谷松濤BASE
エレファントフォー3月21日東京工房ムジカ
48時間軟禁ライブ「そのそのさん」3月27日 - 28日京都alternative space yuge
Social4月11日東京渋谷松濤BASE
和田と杉内4月17日福岡Roots
芝上の空論5月16日東京新宿御苑CHARADE
おやさいの日5月23日東京新宿御苑CHARADE
ねこが苦手6月6日東京新宿御苑CHARADE
ねこが苦手26月19日東京新宿御苑CHARADE
ねこが苦手106月27日東京新宿御苑CHARADE
二兎7月4日東京新宿御苑CHARADE
ハヤブサ’927月10日青森はっち シアター2
48時間軟禁ライブ7月17日 - 18日京都alternative space yuge
遠雷7月25日東京新宿御苑CHARADE
或る無い街9月4日 - 7日東京alternative space yuge
289月12日東京新宿御苑CHARADE
299月23日東京新宿御苑CHARADE
店長と討論10月2日東京面影橋SHCスタジオ
てんびんにパンチ10月9日東京面影橋SHCスタジオ
さそりvsさそり軍団10月24日東京面影橋SHCスタジオ
フィロソフィー10月30日愛知ピンクタイガー
線11月7日東京面影橋SHCスタジオ
九月説話集11月14日東京面影橋SHCスタジオ
龍の生活11月21日東京面影橋SHCスタジオ
おでんだと思った11月27日東京面影橋SHCスタジオ
ケンタウロスの言い分12月5日東京面影橋SHCスタジオ
徒歩圏百景12月12日東京面影橋SHCスタジオ
ヨは予感のヨ12月19日東京面影橋SHCスタジオ
千12月26日 - 1月1日東京rusu

2022年名称日時場所会場
72時間軟禁ライブ「まっさらな家」1月8日 - 10日兵庫まだ誰も住んでいないシェアハウス
高円寺19時間寄席1月15日 - 16日東京高円寺BLUE MOON
やわらかいパンとかたいパン3月12日東京面影橋SHCスタジオ
72時間軟禁ライブ「続・まっさらな家」3月19日 - 21日兵庫まだ誰も住んでいないシェアハウス
裏拍でけんけんぱ4月3日愛知ピンクタイガー
48時間軟禁ライブ「高円寺九月展・春」4月9日 - 10日東京高円寺BLUE MOON
Automatic SENBEI4月24日京都サムライ剣舞シアター
謎の大陸の見慣れた虫4月30日東京面影橋SHCスタジオ
渋谷学校百景5月4日東京渋谷松濤BASE
渋谷食品百景5月5日東京渋谷松濤BASE
なぎさ5月14日福岡Roots
YOSHIYA the world end5月29日神戸酒処よしや
ひびき6月11日東京渋谷松濤BASE
高円寺60分寄席#16月14日東京高円寺BLUE MOON
53時間軟禁ライブ「まっさらだった家」6月17日-19日兵庫兵庫県尼崎市のシェアハウス
らせん6月26日東京渋谷松濤BASE
高円寺60分寄席#26月29日東京高円寺BLUE MOON
つむじ7月13日東京渋谷松濤BASE
高円寺60分寄席#37月20日東京高円寺BLUE MOON
48時間軟禁ライブ8月13日-14日京都本日九月劇場
日が沈むまで廃墟でコントをやり続けるライブ8月20日秋田廃墟


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef