九七式艦上攻撃機
[Wikipedia|▼Menu]

全備重量:3,800kg(正規)、4,100kg(過荷)

翼面荷重:101.8kg/m2

発動機:中島」一一型 空冷複列星型14気筒 出力970馬力(公称)×1

最大速度:377.8km/h(高度3,600m)

巡航速度:263km/h(高度3,000m)

着陸速度:113km/h

上昇時間:3,000mまで7分40秒

実用上昇限度:7,640m

航続距離:1,021km(正規)、1,993km(過荷)

武装九二式七粍七旋回機銃×1(6弾倉582発)以下のいずれか800kg航空用魚雷×1800kgまたは500kg爆弾×1250kg爆弾×260kg爆弾×6

B5M1[9]


乗員:3名

全長:10.324m

全幅:15.3m

全高:4.24m

主翼面積:39.64m2

自重:2,342kg

全備重量:4,000kg

翼面荷重:101kg/m2

発動機:三菱金星」四三型 空冷複列星型14気筒 出力1,000馬力(公称)×1

最大速度:381km/h(高度2,200m)

着陸速度:119km/h

上昇時間:3,000mまで7分5秒

実用上昇限度:8,260m

航続時間:9.3時間(250km/h、高度2,000m)

武装九二式七粍七旋回機銃×1以下のいずれか800kg航空用魚雷×1800kg爆弾×1250kg爆弾×230kg爆弾×6

現存する機体

現在、一二型2機が博物館に収蔵されている。

また2015年には種子島沖に沈んでいる機体が確認され、2021年6月に引き揚げが実施された。この機体は九七式艦上攻撃機の訓練基地である宇佐海軍航空隊があった縁で、大分県宇佐市に文化財として保存される事となった[10][11]

型名    番号 機体写真    所在地所有者公開状況状態備考
一二型53-305
H-305
中島5353イギリス ウェストサセックス州ウィングス・ミュージアム[1]公開静態展示339番目に製造された機体。第五五三海軍航空隊に運ばれ、53-305の尾翼番号で運用された。1944年10月に北東海軍航空隊へ配置転換されたため、尾翼番号がH-305に変更された。その後敗戦により占守島に放棄され、2003年に回収された。
一二型302アメリカ ハワイ州真珠湾航空博物館[2]公開静態展示[3] 終戦後ラバウルのブナカナウ飛行場からニュージーランド軍に引き渡された機体。番号は不明だが、鹵獲直後の写真より尾翼番号は「302」と判明している。2016年4月18日に展示が開始され[12]、機首・左主翼・後部胴体を除く大部分が現存している。

実物大模型

2022年4月18日から、旧鶉野飛行場跡地に作られた地域活性化拠点施設「soraかさい」(兵庫県加西市鶉野)  に紫電改とともに展示されている。機体の形式は一号(一一型)で、垂直尾翼には 第一護皇白鷺隊 の隊長機「ヒメ305」のマークが描かれている。
登場作品『ハワイ・マレー沖海戦』に登場した一一型。アメリカで製作された九七式艦上攻撃機風の改造機
映画
実機
ハワイ・マレー沖海戦
主役機として主に一一型が登場。記録映像や特撮によるもの以外に航空隊でのロケも行われ、発艦シーンでは空母飛行甲板を再現したオープンセット上を実機が滑走した。
雷撃隊出動
本編の冒頭に流れる雷撃隊の戦闘シーンや翔鶴型空母から基地に向け発艦する連絡機として一二型が登場する。
レプリカ
トラ・トラ・トラ!
撮影にはT-6 テキサンBT-13 ヴァリアントをつなぎ合わせて製作された改造機が使われた。
パールハーバー
撮影には映画『トラ・トラ・トラ!』で使用された改造機が再び使われた。
ファイナル・カウントダウン
撮影には映画『トラ・トラ・トラ!』で使用された改造機が使われたほか、『トラ・トラ・トラ!』の飛行・雷撃シーンも流用されている。
小説
『レイテ驀進1 逆襲の機動部隊』
海鷹」所属機が3機飛来し、アメリカ海軍潜水艦ロバロー」に対して二五番二号対潜爆弾を投下する。
ゲーム
Microsoft Combat Flight Simulator 2
日本軍の機体として登場。
War Thunder
プレイヤーの操縦機体として一二型が登場する。
World of Warships
日本の空母「瑞鳳」「龍驤」「飛龍」「加賀」「翔鶴」の雷撃機として「B5N2」が登場する。
艦隊これくしょん?艦これ?
艦船の擬人化キャラ「艦娘」および陸上基地から呼び出せる航空支援部隊「基地航空隊」用の装備として登場する。一般機のほかに熟練機仕様や、九三一空仕様やその931空仕様の熟練機の他、空母飛龍」の飛行隊長、友永丈市率いる「友永隊」、空母「赤城」「翔鶴」の飛行隊長を歴任した村田重治が率いる「村田隊」、空六号電探改装備機、またその熟練機が登場する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef