久世光彦
[Wikipedia|▼Menu]
みんな夢の中?ある偽ハマクラ伝?(1992年/関西テレビ)演出

怪談 KWAIDAN II(1993年/フジテレビ)監督

谷口六三商店(1993年/TBS)演出

雁(1993年/テレビ東京)演出

にごりえ(1993年/テレビ東京) 演出

お玉・幸造夫婦です(1994年/読売テレビ)演出

風を聴く日(1995年/TBS) 演出

いつか見た青い空 (1995年/TBS)演出

涙たたえて微笑せよ 明治の息子 島田清次郎(1995年/NHK)演出

言うなかれ、君よ、別れを(1996年/TBS)演出

小石川の家(1996年/テレビ東京) 演出

坊っちゃんちゃん(1996年/TBS)演出

メロディ(1997年/TBS「東芝日曜劇場」)演出・プロデューサー

蛍の宿(1997年/TBS)演出

昭和のいのち(1998年/TBS)演出

寺内貫太郎一家'98(1998年/TBS) 演出

あさき夢見し(1999年/TBS)演出

寺内貫太郎一家2000スペシャル(2000年/TBS) 演出

センセイの鞄(2003年/WOWOW「ドラマW」)演出

向田邦子の恋文(2004年/TBS)演出

夏目家の食卓(2005年/TBS)演出

東京タワー ?オカンとボクと、時々、オトン?(2006年/フジテレビ)企画

他 多数
映画

任侠花一輪 (1974年/東映)原案

ワニと鸚鵡とおっとせい (1977年/松竹)原案

夢一族 ザ・らいばる(1979年/東映)監督

自由な女神たち(1987年/松竹)監督

ビデオ

朝丘雪路 涼という女」(1992年/パック・イン・ビデオ)監督

舞台

浅草慕情 なつかしのパラダイス(1997年) 演出

浅草パラダイス(1998年) 演出

寺内貫太郎一家(1999年) 演出

ご存じ 浅草パラダイス(2000年) 演出

さらば 浅草パラダイス(2001年) 演出

音楽劇 いつかヴァスコ・ダ・ガマのように(2001年) 作・演出

冬の運動会(2001年) 演出

ロマンティック・コメディ 風狂伝'02(2002年) 作・演出

憎いあんちくしょう(2002年) 作・演出

朗読劇 源氏物語(2002年) 演出

音楽劇 沢田・志村の『さあ、殺せ!』(2003年) 作・演出

歌劇 人情酸漿蛍(2004年) 演出

音楽劇 センセイの鞄(2005年) 演出

著作
小説

一九三四年冬―乱歩」(集英社、1993年/新潮文庫、1997年/創元推理文庫、2013年)

「早く昔になればいい」(中央公論社、1994年/新潮文庫、1998年)

陛下」(新潮社、1996年/新潮文庫、1999年)

「聖なる春」(新潮社、1996年/新潮文庫、2000年) ※グスタフ・クリムトの偽画を描く男の物語。

「卑弥呼」(読売新聞社、1997年/新潮文庫、2000年) ※「愛のことば」のタイトルでドラマ化

謎の母」(朝日新聞社、1998年)

「逃げ水半次無用帖」(文藝春秋、1998年/文春文庫、2002年)

「桃」(新潮社、2000年/中公文庫、2005年)

「燃える頬」(文藝春秋、2000年)

蕭々館日録」(中央公論新社、2001年/中公文庫、2004年、改版2022年3月)

「あべこべ」(文藝春秋、2002年)

「飲食男女 - おいしい女たち」(文藝春秋、2003年/文春文庫、2006年)

女神」 (新潮社、2003年)

「渚にて」(集英社、2003年)

「へのへの夢二」(筑摩書房、2004年)

「雛の家」(中央公論新社、2004年/中公文庫、2008年)

「曠吉の恋 - 昭和人情馬鹿物語」(角川書店、2004年/角川文庫、2008年)

「有栖川の朝」(文藝春秋、2005年/文春文庫、2008年)

百關謳カ 月を踏む」※絶筆(朝日新聞出版、2006年/朝日文庫、2009年)

エッセイ

「昭和幻燈館」(
晶文社、1987年/中公文庫、1992年)

「花迷宮」(平凡社、1991年/新潮文庫、1998年)

「怖い絵」(文藝春秋、1991年/文春文庫、1997年)

「蝶とヒットラー」(日本文芸社、1993年/ハルキ文庫、1997年)

「ひと恋しくて - 余白の多い住所録」(中央公論社、1994年/中公文庫、1998年)

「雨季の女たち」(ワニブックス、1995年)撮影:遠藤晴穂

「悪い夢 - 私の好きな作家たち」(角川春樹事務所、1995年)

「ニホンゴキトク」(講談社、1996年/講談社文庫、1999年)

「黄昏かげろう座」(角川春樹事務所、1998年)

「泰西からの手紙」(文藝春秋、1998年)

「時を呼ぶ声」(立風書房、1999年/学研M文庫、2004年)

「花筺 ‐ 帝都の詩人たち」(都市出版、2001年)

「美の死 - ぼくの感傷的読書」(筑摩書房、2001年/ちくま文庫、2006年)

「家の匂い町の音 - むかし卓袱台があったころ」(主婦の友社、2001年/「むかし卓袱台があったころ」ちくま文庫、2006年)

「私があなたに惚れたのは」(主婦の友社、2002年)

「わが心に歌えば」(主婦の友社、2003年)

「書林逍遥」(講談社、2006年)

「犬に埋もれて」(小学館、2006年)写真:なかやまあきこ

「遊びをせんとや生れけむ」(文藝春秋、2009年)、遺著


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef