中武佳奈子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

子役としてドラマやバラエティー番組で活動し、エヌ・エー・シー[1]イトーカンパニー[2]、サムセクションミュージック[1]ウィンドー[1]に所属していた。

その後も女優業を続け、堀越学園高校卒業[1]。2010年、28歳の時に芸能界を引退。中武曰く、引退の理由に関しては「事務所のトラブルが原因ですね。ある時から全く事務所に連絡が取れなくなってしまい、結果的に番組の収録を飛ばしてしまう事態に発展してしまったんです。ようやく連絡がついたと思ったら事務所の内情が様変わりして知ってるスタッフさんも誰もいなくなっていて。仕事ももらえない、当然生活できない。結果、そのタイミングで結婚に逃げて引退という形になりました」と語っている。その後一般男性と結婚し1子が誕生し大阪で暮らした。しかし子供が4歳になる前に夫と離婚。その後はシングルマザーとして生活している[3]

しゃべくり007』では約13年ぶりに明石家さんまと共演した[4]

2023年7月1日、山崎裕太が旗振り役として企画を立ち上げた特別番組、『あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル』に出演[5]
出演
テレビドラマ

世にも奇妙な物語 第2部「ラッキー小泉」(1992年、フジテレビ

電光超人グリッドマン(1993年 - 1994年、TBS) - 馬場カナ 役(レギュラー)

ビーファイターカブト 第20話「河童訪ねて三千里!!」(1996年、テレビ朝日) - 平岡徳子 役

サイコメトラーEIJI 第8話「24HOURS 顔のない殺人者」(1997年、日本テレビ

ウルトラマンティガ 第26話「虹の怪獣魔境」(1997年、TBS) - ババ・リエ 役

ガラスの仮面 第1話「千の仮面を持つ少女」(1997年、テレビ朝日)

大江戸を駈ける! 第6話「狙われた休日」(2000年、TBS) - お小夜 役

水戸黄門 第31部 第7話「格も迷惑 意地っ張り母娘」(2002年、TBS) - おとせ 役

水曜ミステリー9 警察署長・たそがれ正治郎 第1作「隅田川不連続殺人」(2005年、テレビ東京) - 田沢 愛 役

テレビ

あっぱれさんま大先生(1988年 - 1996年、フジテレビ) - レギュラー

FNS番組対抗!なるほど!ザ・春秋の祭典スペシャル(1989年、フジテレビ)

イキイキ!地球家族(1992年 - 1993年、TBS)

スーパーマリオスタジアム(1993年 - 1996年、テレビ東京)

めちゃ×2モテたいッ!(1995年 - 1996年、フジテレビ)

64マリオスタジアム(1996年 - 2000年、テレビ東京) - 準レギュラー

あかたのげん(2000年 - 2004年、テレビ東京) - レポーター(レギュラー)

世界ウルルン滞在記(2004年 - 2006年、TBS)

ロシア・ネネツ族編(2003.3.23)

幸福と不幸そして感動の再会スペシャル(2003.9.21)

中国・カザフ族編(2004.12.12)

スペイン・フラメンコ編(2005.6.19)

エクアドル・チョコレート編(2006.2.12)


メレンゲの気持ち(日本テレビ)

It's アクセス(テレビ東京) - レギュラー

しゃべくり007(2022年4月11日、日本テレビ)

映画

5等になりたい。(1995年、共同映画) ※
アニメーション映画

釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪(2005年、松竹) - 営業三課員 役

CM

ケイビー カップグラタン

日清食品 マグヌードル

日清シスコ シスコーン

日本火災海上保険

カルビー 焼きとうもろこし

ラジオ

しんドル(1998年 - 1999年、JFN

オリジナルビデオ

ホラーハウスVOL2 夢邪鬼 醒めない悪夢(1992年)

裁き屋 part.1 汚れた天使(2005年) - 宇藤茜 役

裁き屋 part.2 片翼の天使(2005年) - 宇藤茜 役

書籍
写真集

カナちゃん。(2000年6月25日、
ワニマガジン社

ディスコグラフィ
シングル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef