中村光一
[Wikipedia|▼Menu]
トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン:製作総指揮

トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン:製作総指揮


かまいたちの夜:プロデュース

かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄:製作総指揮

かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相:プロデュース


風来のシレン:プロデュース

不思議のダンジョン 風来のシレンGB 月影村の怪物:プロデュース

不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!:製作総指揮

不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城:製作総指揮

不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!:監修

シレン・モンスターズ ネットサル:プロデュース


チョコボの不思議なダンジョン:監修

チョコボの不思議なダンジョン2:監修


街 ?運命の交差点?:プロデュース

3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!:プロデュース

ホームランド:プロデュース

忌火起草:エグゼクティブプロデュース

428 ?封鎖された渋谷で?:プロデュース

TRICK×LOGIC:エグゼクティブプロデュース

テクテクテクテク :プロデュース[10]

関連項目

征服王 - すぎやまこういちとタッグでゲームに参加。ダイスの目の確率の表を見ながら攻略し勝利を得ている。

モノポリー - 中村の趣味[11]

竜雷太 - チュンソフト社長時代に社長室にサインが掲げられていた[11]

脚注^ 高橋名人Official Blog『16連射のつぶやき』2012/1/6「昨日の番組は」
^ 『永久保存版 みんながコレで燃えた! NEC8ビットパソコンPC-8001・6001』アスキー、2005年、pp.62-65。中村光一インタビュー
^ 志田英邦『ゲーム・マエストロ VOL.1 プロデューサー/ディレクター編(1)』毎日コミュニケーションズ、2000年、p.138。堀井雄二インタビュー。
^ 『みんながコレで燃えた! NEC8ビットパソコンPC-8001・6001』p.65
^ 『みんながコレで燃えた! NEC8ビットパソコンPC-8001・6001』p.66
^ 多摩豊『テレビゲームの神々 RPGを創った男たちの理想と夢』光栄、1994年、pp.102-104.
^ 滝田誠一郎『ゲーム大国ニッポン 神々の興亡』青春出版社、2000年、pp.166-168.
^ 志田英邦『ゲーム・マエストロ VOL.2 プロデューサー/ディレクター編(2)』毎日コミュニケーションズ、2000年、p.16。中村光一インタビュー。
^ 志田英邦『ゲーム・マエストロ VOL.2』p.24.
^ “ ⇒“歩くドラクエ”だった『テクテクテクテク』が『ポケモンGO』と共存する“一生歩けるRPG”になるまで──『不思議のダンジョン』生みの親・中村光一×麻野一哉が贈る“リアルな冒険”の開発秘話”. 電ファミニコゲーマー. 2019年2月18日閲覧。
^ a bジャングル少年ジャン番外編ドッキンばぐばぐアニマル』1巻。

外部リンク

スパイク・チュンソフト

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef