中日新聞
[Wikipedia|▼Menu]
7月、さくらももこによる朝刊4コマ漫画『ちびまる子ちゃん』連載開始。

2008年(平成20年)12月 - 長年金曜日の朝刊に折り込まれていた別刷り「週間テレビガイド」が廃止、2009年1月から「週間テレビガイド」はサンデー版に内包される。

2010年(平成22年)- 朝日新聞社との提携で新聞相互委託印刷を行うことで基本合意。

同年10月12日 - 北陸本社石川県金沢市南町から、同市駅西本町の新社屋に移転。

同年12月 - 旧東京本社跡地(港区港南)に再開発ビル「品川フロントビル」が完成。

2011年(平成23年)8月 - 子供向け週刊新聞『中日こどもウイークリー』を創刊。12月31日『ちびまる子ちゃん』連載終了。

2012年(平成24年)2月 - 森栗丸による朝刊4コマ漫画『おーい 栗之助』連載開始。

2014年(平成26年)1月 - 元日付より紙面リニューアル。フォントの拡大や天気予報欄のレイアウト変更などを実施。

2015年(平成27年)1月1日 - 戦後70年企画として、読者投稿による「平和の俳句」(選者:金子兜太いとうせいこう)を東京新聞と共同で1面で掲載。当初は1年間の掲載を予定していたが、好評により2016年以降も継続される。

2016年(平成28年)- 創業130周年。

2017年(平成29年)- 3月31日、『おーい、栗之助』終了。4月1日、 青沼貴子による朝刊4コマ漫画『ねえ、ぴよちゃん』連載開始。

2020年(令和2年)10月1日

新聞製作に関わる経費と流通経費の上昇により新聞発行、戸別配達網の維持が厳しいことを理由に1994年2月以来、26年ぶりに宅配購読料を値上げ。これまでの4,037円から4,400円(本体4,074円+税326円)に引き上げた[7]

紙面リニューアル実施。朝刊1面のレイアウトを変更し、「きょうの紙面」[注 6]を拡充。紙面内の記事から気になった名言を一言選び出した「言の葉(ことのは)」欄[注 7]を題字横に、当日の紙面から印象的な数値をピックアップした「ニュースな数字」欄を「きょうの紙面」内にそれぞれ新設。


2022年(令和4年)2月17日 - 「中日新聞電子版」のサービス開始[8]

2023年(令和5年) - 9月1日付朝刊より記事の表記が漢数字からアラビア数字に変更[9]

2023年(令和6年)4月1日 - 「中日新聞電子版」のサービスを拡充[10]

論調・社説

今でこそ日本国内の主要商業新聞の中では朝日新聞と並んでもっとも進歩主義的な論調だが、合併前の2紙(旧新愛知、旧國民新聞)は現在とは異なる思潮に立っていた。

戦前の旧新愛知は立憲政友会系ということもあり、右寄り路線だった。1933年に旧新愛知が買収した旧國民新聞も同様の流れに属していた。また旧名古屋新聞は昭和初期の二大政党制では立憲民政党に近い立場を取っていた。立憲民政党はどちらかといえばリベラル(自由主義、政治的穏健な革新)に近かったものの、当時は社会主義共産主義を掲げる政党が軒並み非合法とされていたため、戦後日本の左派政党とは思潮(思想)や支持層が根本的に異なる。「二大政党制#憲政の常道」および「治安維持法#法律制定」も参照
左派・革新路線への転換

右寄り路線は、旧國民が旧都新聞と合併した、初期の東京新聞では、中部日本新聞の管轄下になる昭和30年代後半まで引き継がれた(1963年11月業務提携、1967年10月営業譲渡)[11]が、中部日本新聞では当初、旧名古屋新聞(新愛知と1942年に合併した新聞社)出身者が論説の主導権を握り、加えて旧新愛知で編集主幹を務めた田中斉1946年(昭和21年)の総選挙日本社会党公認で立候補し当選したことで、180度転換する。これ以降、現在まで国政では中道左派?左派の立ち位置を取るようになった。国会議員を出している政党では@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}旧日本社会党(現・社民党)、旧民主党立憲民主党に近い[要出典]。なお、民共共闘以後は日本共産党にも一定の評価をしており、『しんぶん赤旗』が2015年以降、本紙の論調をそれなりに評価する姿勢に変化している。詳細は「しんぶん赤旗#紙面の特徴」および「田中斉#経歴」を参照

2012年11月28日の社説「脱原発の新党 民意のよき受け皿に」では、 脱原発の新党「日本未来の党」を評価し、「十年後をメドにすべての原発を廃止」と主張する小沢一郎代表の「国民の生活が第一」、日本共産党や社民党とも協力も提案している[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:245 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef