中国放送
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(2023年3月期)[4][3]
純資産140億9700万5000円
(2023年3月期)[4][3]
総資産162億4013万2000円
(2023年3月期)[4][3]
従業員数176名(2021年1月6日現在)[1]
主要株主中国新聞系(34.89%)
* 中国新聞社(9.99%)
* 中国新聞情報文化センター(9.97%)
* 中国文化企画センター(9.96%)
* 山本信子(4.97%)
その他
* フジタ(7.27%)
* TBSホールディングス(6.04%)
* 広島銀行(5.00%)
主要子会社株式会社RCC文化センター
株式会社RCCフロンティア
株式会社eRCC
株式会社オレンジシステム広島[1]
外部リンクhttps://rcc.jp/
テンプレートを表示

中国放送
基本情報
英名RCC Broadcasting Co.,Ltd.[1]
略称RCC[1]
本社〒730-8504[1]
広島県広島市中区基町
21番3号[1]
演奏所同上
公式サイトhttps://rcc.jp/
ラジオ
放送対象地域広島県
系列JRNNRN
愛称RCCラジオ
呼出符号JOER
呼出名称ちゅうごくほうそう
開局日1952年10月1日
親局 / 出力広島 1350kHz /  20kW
主な中継局三次・東城・庄原 1458kHz
福山(JOEO)・府中・三原 1530kHz
テレビ
放送対象地域広島県
ニュース系列JNN
CNN
番組供給系列TBSテレビネットワーク
愛称RCCテレビ
呼出符号JOEE-DTV
開局日1959年4月1日
リモコンキーID3[5]
デジタル親局広島 18ch
アナログ親局広島 4ch
ガイドチャンネル4ch
主な中継局福山・尾道・三原 16ch
呉・佐東・三次 18ch
主なアナログ中継局福山 7ch
三次・東広島 9ch
尾道(JOEE-TV)10ch
大柿 49ch
府中・竹原・千代田 59ch
など
特記事項:
アナログ親局がVHFだった民放テレビ局では本州で唯一のリモコンキーIDは3ch。7大都市圏を放送エリアとするTBS系列局で唯一、アナログ親局chとリモコンキーID番号が異なる。
テンプレートを表示

株式会社中国放送(ちゅうごくほうそう、RCC Broadcasting Co.,Ltd. 略称 RCC)は、広島市中区に本社を置き、広島県放送対象地域とするラテ兼営特定地上基幹放送事業者である。

AMラジオ中波放送)はJRNNRNクロスネット局コールサインJOER(広島 1350kHz)とJOEO(福山 1530 kHz)の2通り。

テレビTBSテレビJNN)系列のフルネット局。コールサインはJOER-DTV(広島 18ch)、リモコンキーIDNHK広島の隣の「3」。Gガイドの番組データの配信を行っている。

キャッチコピーは「広島家族。RCC」(2012年平成24年)4月1日から使用)。旧局名は広島放送(HBS、Hiroshima Broadcasting of Systems)。 
概要

この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2021年7月)


広島県内では正式名称より略称のRCC(アールシーシー。旧社名のRadio Chugoku Companyに由来)と呼ぶ方が一般的である。

主要株主は中国新聞社およびその関連会社2社、フジタTBSホールディングス(TBSHD)、広島銀行など[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:391 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef