世界人口
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ a b 当初は国連人口部の統計により1987年7月11日に世界人口が50億人に到達したと発表されていたが、その後の改訂で1986年に到達と修正、さらに2022年の改訂で当初と同じ1987年に到達と再修正された[9]
^ 当初は国連人口部の統計により2011年10月31日に世界人口が70億人に到達したと発表されていた(2011年版『世界人口白書』)[10]が、2022年の改訂で2010年に到達と修正された[9]。なお、アメリカ国勢調査局(USCB)の推計では70億人の到達が2012年3月12日頃とされている[11][12][13]
^ 当初は国連人口部の統計により1999年10月12日に世界人口が60億人に到達したと発表されていたが、その後の改訂で1998年に到達と修正された(2022年の改訂でも変更なし)[9]
^ 10億人の到達推定が1802年や1807年頃とされる場合もある。
^ 特別行政区である香港マカオを含む。
^ 中央アメリカカリブ海地域を含む。
^ 南極条約により、南極地域に対する国家主権の主張は制限・凍結されている。各国が主張する主権地域の中では、ロス海属領が最大の人口を抱える。

出典^ “World Population Prospects: The 2022 Revision”. UN Population Division. 2023年7月7日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2023年7月7日閲覧。
^ “世界人口80億人に、12年で10億人増:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月15日). 2022年12月3日閲覧。
^ “World Population Clock: 8.1 Billion People (LIVE, 2024) - Worldometer” (英語). www.worldometers.info. 2024年5月11日閲覧。
^ a b c日本経済新聞』朝刊2021年8月23日【人口と世界】(同日閲覧)1面「成長神話の先に(1)人類史 迫る初の減少」および3面「人類減少変わる社会」
^ “How Many People Have Ever Lived on Earth?” (英語). 米国PRB(Population Reference Bureau)(英語版) (2021年5月18日). 2022年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月27日閲覧。
^ a b “なぜ子だくさんが多い?急増するアフリカの光と影 世界人口80億人”. 朝日新聞デジタル (2022年11月15日). 2022年11月15日閲覧。
^ a b c d e 世界人口は今年11月に80億人に:国連が「世界人口推計2022年版」を発表 国連人口基金駐日事務所(2022年7月12日)2022年8月6日閲覧
^ “7月11日は「世界人口デー」 インドが世界最多 人口の増加続く”. NHKオンライン (2023年7月11日). 2023年12月5日閲覧。
^ a b c d e f g 資料・統計:世界人口推移グラフ 人類誕生から2050年までの世界人口の推移(推計値)グラフ 国連人口基金駐日事務所(2022年8月6日閲覧)、Wayback Machineによる2023年10月9日時点のアーカイブ
^ “World Population Prospects, the 2008 Revision ? Frequently Asked Questions”. Population Division of the Department of Economic and Social Affairs of the United Nations Secretariat (2010年11月10日). 2015年2月24日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2015年3月26日閲覧。
^ International Data Base : World Population Summary(U.S. Census Bureau)
^“世界の人口70億人、こんなに増えて大丈夫か”. 47NEWS. (2011年10月27日). ⇒http://www.47news.jp/47topics/premium/e/221830.php 2012年1月5日閲覧。 
^“世界人口70億人突破、なぜこの日に?”. ナショナルジオグラフィック日本語版. (2011年10月31日). ⇒http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5123/ 2016年6月12日閲覧。 
^ a b c d 【図解】70億人に達した世界人口 AFPBB News(2011年10月31日)2022年8月6日閲覧、Wayback Machineによる2023年12月2日時点のアーカイブ
^ 世界人口推計2019年版:要氏B10の主要な調査結果(日本語訳) 国際連合広報センター(2019年7月2日)2022年8月6日閲覧
^図録▽世界と主要国の将来人口推計 社会実情データ図録(2022年8月6日閲覧)
^ 「世界の人口増1%割れ 戦後成長の支え、転機に」日本経済新聞(2022年7月12日)2022年8月6日閲覧
^ 578. 国連「世界人口予測2022」?2022年11月15日 80億人到達と予測? 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター(2022年7月13日)2022年8月6日閲覧)
^ “中国の人口が減少、1961年以来初 死亡率が出生率を上回る”. www.bbc.com. www.bbc.com (2023年1月17日). 2023年5月6日閲覧。
^ 「世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測」BBCニュース(2020年7月15日)2021年8月25日閲覧
^ 日本の人口問題 有識者が提言「2100年に8000万人目指すべき」 NHKニュース2024年1月11日閲覧
^ “Archived copy”. 2020年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月18日閲覧。
^ “Largest Cities in Europe”. 2018年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月15日閲覧。
^ “Antarctica”. CIA World Factbook (2014年6月19日). 2017年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月18日閲覧。
^ アメリカ合衆国統計局(U.S. Census Bureau)による年央推定・予測人口。2008年6月18日更新。
^Population Reference Bureau による年央推定・予測人口。
(a) Haub, Carl, 2007, ⇒"2007 World Population Data Sheet.": 2007年年央推定・予測人口。
(b) ⇒Carl Haub, 2006, "2006 World Population Data Sheet.": 2006年年央推定人口。
(c) ⇒Carl Haub, 2005, "2005 World Population Data Sheet.": 2005年年央推定人口。
(d) ⇒Carl Haub, 2002, "How Many People Have Ever Lived on Earth?" Population Today, Vol. 30 (no. 8), pp. 3?4.: 2002年年央推定値。
(e) ⇒Carl Haub, 1995, "How Many People Have Ever Lived on Earth?" Population Today, Vol. 23 (no. 2), pp. 5?6.: 1995年以前の年央推定人口。
^国連経済社会局(United Nations Department of Economic and Social Affairs) による年央推定・予測人口。
(a) ⇒World Population Prospects: The 2006 Revision.: 1950年から2050年までの年央推定・予測人口。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef