下位春吉
[Wikipedia|▼Menu]
1929年にはムッソリーニの主要演説29本を翻訳している。また下位はダンヌンツィオの運動とファシズムを直線的に結び付けており、各運動内の思想別派閥などについてはほとんど触れていないなど、きわめて単純化したものであった[15]

戦後、下位は枢軸陣営への支持活動により公職追放となった[16]。晩年のインタビューでは、「いわば、人間のすることはすべて無意味だ」と語っている[16]1954年12月1日に死亡した。
著書

『お噺の仕方』しもゐはるきち 同文館 1917

『倒れんとする国家を救ひたる伊国青年』大民倶楽部 1925

『魚雷の背に跨りて』信義堂書店 1926

『死都ポンペイを訪ふために』編 日本郵船 1926

『大戦中のイタリヤ』信義堂書店 1926

『大戦が生んだ伊国の二勇士』帝国文化協会 1927

『ファッショ運動とムッソリーニ』文明協会 1927

『ファッショ政体に於ける労働政策』春秋社 1932

『伊国の産業政策と労働憲章』関東産業団体聯合会 社会労働問題講演集 1933

『伊太利の組合制国家と農業政策』ダイヤモンド社 1933

『フアッシズムの真髄と伊太利の産業統制』大阪図書 1933

『日本人の誤りたる伊エ紛争観』東京パンフレツト社 1935

『昭和の青年と世界の展望』日本書荘 1937

『イタリヤの参戦を回る世界政局の動向』日本協会出版部 1940

『農村青年に与ふ』上田屋書店 1941

共編著

『フアッショ・イタリヤの社会事業』編 ミルコ・アルデマーニ 1940

『今日のイタリヤ』ミルコ・アルデマーニ共著 大民社出版部 大民文庫 1940

翻訳

『ムッソリニの獅子吼』訳 大日本雄弁会講談社 1929

ベニート・ムツソリーニ『これが伊太利軍だ 一九一五年-一九一八年伊太利戦に対する外人の証言』グリエルモ・スカリーゼ 1935

ベニート・ムツソリーニ『世界国民に告ぐ』改訂版 国体明徴会 1936

イタリヤ陸軍省『歩兵雑誌』編『イタリヤのエチオピア征服』グリエルモ・スカリーゼ 1937

ミルコ・アルデマーニ『欧洲戦後の世界革新』国際事情研究所 1940

ガレアッツォ・チャーノ『現下の国際情勢におけるイタリヤの立場』訳註 ミルコ・アルデマーニ 1940

ウーゴ・ナンニ『原料争奪の世界戦』改造社 1940

ミルコ・アルデマーニ『伊国戦線を説く』
イタリア大使館情報官室 1941

『ムツソリーニ全集』第8巻 世界新秩序への胎動 第9巻 我が塹壕日記・其他 改造社 1941

脚注^ a b c d 白虎隊記念碑と下位春吉 ー日伊文化交流の一側面ー川田真弘 大手前大学論集 第17号(2016)
^ a b 藤岡寛己 2011, pp. 54.
^ 藤岡寛己 2011, pp. 55.
^ 慶応義塾塾員名簿 昭和17年版
^ 下位春吉『大衆人事録 第14版 東京篇』帝国秘密探偵社 1942
^ a b c イタリアにおけるラグーザ・玉再考― 池田記念美術館 所蔵「木村毅旧蔵ラグーザ・玉関係資料」の小野七郎の書簡及び『お玉夫人回想談』から ―河上真理、京都芸術大学紀要 = Genesis 25 28-40, 2021-09-30
^ a b c 『大分県人名鑑』大分県人社 1975、p83
^小野 紀美子Webcat plus
^ 海江田万里(事務所)X、2022年1月27日
^ 藤岡寛己 2011, pp. 56.
^ a b c d e 藤岡寛己 2011, pp. 58.
^ a b c d 藤岡寛己 2011, pp. 60.
^ 福家崇洋『日本ファシズム論争 大戦前夜の思想家たち』河出書房新社、2012年、46‐52頁。
^ 藤岡寛己 2011, pp. 58?59.
^ 藤岡寛己 2011, pp. 57.
^ a b 藤岡寛己 2011, pp. 61.

参考文献

藤岡寛己「下位春吉とイタリア=ファシズム--ダンヌンツィオ、ムッソリーニ、日本」『福岡国際大学紀要』第25号、福岡国際大学、2011年、53-66頁、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 1344-6916、NAID 40018820505。 

関連項目

皇国青年党

カルナーロ=イタリア執政府

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イタリア

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef