上田みゆき_(声優)
[Wikipedia|▼Menu]

うえだ みゆき
上田 みゆき
プロフィール
本名.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}佐々木(ささき) 美由紀(みゆき)
[1](旧姓:上田[2]
性別女性
出生地 中華民国山西省(現: 中華人民共和国山西省[3][4][5][6]
出身地 日本東京都立川市[5]
生年月日 (1944-06-02) 1944年6月2日(80歳)
血液型O型[7]
職業女優声優
事務所いさお企画
配偶者ささきいさお[5][6][4]
公称サイズ(時期不明)[7]
身長 / 体重159 cm / 52 kg

声優活動
活動期間1950年代 -
ジャンルアニメゲーム吹き替え
女優活動
活動期間1954年[8] -
ジャンルテレビドラマ映画
デビュー作『ポッポちゃん[8]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

上田 みゆき(うえだ みゆき、1944年6月2日[5][7][9][10] - )は、日本女優声優。所属事務所はいさお企画。

中華民国山西省(現:中華人民共和国山西省)生まれ[3][4][6]東京都立川市出身[5]。以前は上田 みゆ起の芸名で活動していた。
来歴

父が京城帝国大学医学部卒業後、中華民国山西省(現:中華人民共和国山西省)の病院に勤務していたことから、上田はそこで誕生したという[5]1945年、敗戦と同時に一家は、東京都立川市へ引き揚げてきたという[5]

1954年ニッポン放送のラジオ番組『ポッポちゃん』の主役募集に応募して合格して子役としてデビュー[4][5][6][8][11][12]。役名“ポッポちゃん”と呼ばれアイドルとして親しまれていた[4][12]。以来、ニッポン放送の専属だったが、フジテレビ開局はフジテレビの人気番組『少年探偵団』でレギュラー出演していた[4]。当時は少女雑誌の全盛期で上田の顔はよく表紙を飾っており、おびただしいファンレターが毎日のように舞い込んだという[5]。その後もモデルになったり、ラジオ番組に出演していた[5]

小学1年生の終わり近く、母に勧めらるまま、近くの舞踊家石井漠モダンバレエの研究所でモダンバレエを習う[4][5]。その時に松島トモ子と仲良くなったという[5]啓明学園小学校[5]明星学園小・中・高校を経て、父のすすめで、2年で日本大学芸術学部放送学科中退[4][6][11][12]劇団NLT[5][11][12][13]時代は、その看板女優として活躍、フランス・ブールバール劇、邦題『マカロニ金融』ではかつての名優、森雅之と共演。

初めてのアテレコ作品はテレビドラマ『少年探偵団』に出演していた時、勧められて『青い麦』に出演していたニコール・ベルジェをアテていた[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef