上海
[Wikipedia|▼Menu]

地理

長江河口南岸に位置し、河口島である崇明島長興島、横沙島などを含む。北部から東部は江蘇省・西南部は浙江省と接する。東は東シナ海(東海)に面する。市街地は、長江の支流である黄浦江を遡ったところにある。黄浦江の河口は呉淞口と称した港があり、崇明島などの島や市外への航行に用いられている。
気候

ケッペンの気候区分では温暖湿潤気候 (Cfa) に属し、年間平均気温は17℃。1月の平均気温は5.1℃と鹿児島県と同緯度の割には寒冷であり、曇りの日が多いため、日中でも10度以下、朝晩は氷点下まで下がることもある。降雪は年に1~2日程度あり、数年に一度は積雪(数cm程度)に見舞われるが、例年あまり見られない。梅雨は約20日間あり、例年7月10日前後には梅雨明けする。7月から8月にかけては高温多湿となり、7月の平均気温は28.6℃、日中猛暑日(35度以上)となる日は年間平均で8.7日に達する。平均最低気温も25.8度に達するなど暑さが厳しく、熱帯夜の日が続くなど非常に過ごしにくい。最高気温極値は40.8℃(2013年8月7日)、最低気温極値は-12.1℃(1893年1月13日)[10]である。Template:Graph:Weather monthly history

上海市浦東區(1991?2020)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
平均最高気温 °C (°F)8.9
(48)10.7
(51.3)15.1
(59.2)20.7
(69.3)25.4
(77.7)28
(82)32.8
(91)32.3
(90.1)28.4
(83.1)23.6
(74.5)18.1
(64.6)11.6
(52.9)21.3
(70.31)
日平均気温 °C (°F)5.1
(41.2)6.7
(44.1)10.6
(51.1)15.9
(60.6)20.9
(69.6)24.2
(75.6)28.7
(83.7)28.5
(83.3)24.7
(76.5)19.7
(67.5)13.9
(57)7.6
(45.7)17.21
(62.99)
平均最低気温 °C (°F)2.1
(35.8)3.4
(38.1)6.9
(44.4)11.8
(53.2)17.1
(62.8)21.2
(70.2)25.5
(77.9)25.6
(78.1)21.7
(71.1)16.2
(61.2)10.4
(50.7)4.3
(39.7)13.85
(56.93)
降水量 mm (inch)77.2
(3.039)69.8
(2.748)85.1
(3.35)87.1
(3.429)91.1
(3.587)231.1
(9.098)154.2
(6.071)227
(8.94)136.3
(5.366)78.1
(3.075)70.4
(2.772)57.1
(2.248)1,364.5
(53.723)
平均降水日数 (?1.0 mm)10.610.812.21111.314.412.213.310.77.59.79132.7
湿度73747271748278797773757174.9
平均月間日照時間117.1111.1147168.4173.1120189.8191.4156.8152.3122.7123.41,773.1
出典:China Meteorological Administration[11]

上海市(徐家匯)(1981?2010年平均、極値1951?2013年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)22.1
(71.8)27.0
(80.6)29.6
(85.3)34.3
(93.7)35.5
(95.9)38.4
(101.1)40.9
(105.6)40.8
(105.4)38.2
(100.8)34.0
(93.2)28.7
(83.7)23.4
(74.1)40.9
(105.6)
平均最高気温 °C (°F)8.6
(47.5)10.1
(50.2)13.9
(57)19.9
(67.8)25.2
(77.4)28.2
(82.8)32.6
(90.7)32.0
(89.6)28.1
(82.6)23.3
(73.9)17.5
(63.5)11.3
(52.3)20.8
(69.4)
日平均気温 °C (°F)5.1
(41.2)6.4
(43.5)9.8
(49.6)15.3
(59.5)20.7
(69.3)24.4
(75.9)28.6
(83.5)28.3
(82.9)24.6
(76.3)19.5
(67.1)13.5
(56.3)7.4
(45.3)17.0
(62.6)
平均最低気温 °C (°F)1.9
(35.4)3.4
(38.1)6.7
(44.1)11.8
(53.2)17.1
(62.8)21.5
(70.7)25.7
(78.3)25.6
(78.1)21.8
(71.2)16.3
(61.3)10.3
(50.5)4.1
(39.4)14.1
(57.4)
最低気温記録 °C (°F)?10.1
(13.8)?7.9
(17.8)?5.4
(22.3)?0.5
(31.1)6.9
(44.4)12.3
(54.1)16.3
(61.3)18.8
(65.8)10.8
(51.4)1.7
(35.1)?4.2
(24.4)?8.5
(16.7)?10.1
(13.8)
降水量 mm (inch)62.0
(2.441)61.5
(2.421)104.7
(4.122)87.2
(3.433)97.5
(3.839)187.8
(7.394)165.9
(6.531)198.3
(7.807)133.1
(5.24)62.9
(2.476)58.3
(2.295)40.1
(1.579)1,259.3
(49.579)
平均降水日数9.99.212.411.210.412.711.412.39.16.97.67.7120.8
湿度74737372727977787572727174
平均月間日照時間114.3119.9128.5148.5169.8130.9190.8185.7167.5161.4131.1127.41,775.8
出典: ⇒中国气象局 国家气象信息中心 2014-01-01

注:上海国?交?站,1951-1955年在徐家?,1956-1990年在??,1991年起在宝山

地名の特徴

上海は長江デルタの河口域にあるため、地名には浦、、漕、蕩、浜、橋など水に関連する漢字がよく用いられる。
行政区画1930年代の上海の地図上海周辺の衛星写真(夜)

上海市は16の区に区分されている[12]。なお、浦東新区は副省級市轄区(地級行政区レベル)に指定され、大幅な自主権が与えられている。

黄浦区(ホアンプゥ) - 2011年に黄浦区と盧湾区が合併。市人民政府や外灘が所在する上海中心部。旧黄浦区は旧イギリス上海租界で、20世紀からの金融や貿易の中心地区である。旧盧湾区は旧上海フランス租界、江南造船廠の所在地で、中国近代工業の発祥地である。中華イージスの蘭州級駆逐艦もここで建造された。

徐匯区(徐?区/シューホィ) - 上海市でもっとも豊かな地域である。上海交通大学、中国科学院上海分院、中国航天院上海分院、上海映画撮影所など、数々のハイテク研究所、医療機関、大学などがある。戦前の資本家や著名人たちの旧居が多く残っている。衡山路周辺にはしゃれた飲食店も多い。上海軌道交通徐家匯駅周辺は近年オフィスビルや百貨店が増加し、発展が目覚ましい。

長寧区(??区/チャンニン) - 西にある天山新村は、かつての紡織労働者の団地である。改革開放後に設けられた虹橋新区は外国企業の事務所が多いビジネス地区となっている。日本を含む各国の領事館も区内に点在し、多くの外国人が古北新区などに住んでいる。上海市内で日本人駐在者が一番多い地域でもある。

静安区(ジンアン) - 中心部にある区で、静安寺があることに因む。第二次世界大戦以前の高級マンションが今も残っている。また、1990年代に移転した現上海駅がある。

普陀区(プゥトゥオ) - 市の西北部にある。かつての紡織労働者の団地も多い。江沢民も上海市市長になる前に区内の曹楊新村に住んでいたことがある。

虹口区(ホンコウ) - 第二次世界大戦前は日本の租界で、当時「小東京」と呼ばれた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:176 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef