三浦浩一
[Wikipedia|▼Menu]
岐阜県立長良高等学校卒業後、日本大学芸術学部へ進学したが、中退[1]バー勤務やセールスマンなど、様々な仕事に就く[1]1977年秋、劇団東京キッドブラザースに所属し[1]東由多加柴田恭兵らとともに活躍する。

メジャーデビューは1980年のNHKドラマ『風神の門』の霧隠才蔵役。その後1989年にも『風雲!真田幸村』(テレビ東京)でも霧隠才蔵を演じている。

現在、所属事務所はIsから株式会社アンセムへ移籍。
出演
テレビドラマ

大都会 PARTIII 第6話「東京・クライシス」(1978年、日本テレビ

太陽にほえろ!(日本テレビ)

第302話「殺意の証明」(1978年) - 寺山元晴 役

第344話「射程距離」(1979年) - 里見二郎 役

第566話「あいつが……」(1983年) - 谷一郎 役

第653話「一枚のシール」(1985年) - 内海武司


江戸の激斗(1979年、フジテレビ) - 片倉小助 役

大空港(1979年 - 1980年、フジテレビ) - 紺野真刑事 役

風神の門(1980年、NHK総合) - 霧隠才蔵 役(主演)

本郷菊坂赤門通り(1981年、フジテレビ)

時代劇スペシャル 岡っ引どぶ(1981年、CX) - 嘉助 役

闇を斬れ(1981年、関西テレビ) - 耳の哲三 役

野々村病院物語(1981年、TBS) - 坂井田一平 役

戦国の女たち(1982年、フジテレビ) - 真田幸村

女7人あつまれば(1982年、TBS)

Gメン'82(1982年、TBS) - 島刑事 役

大河ドラマ(NHK総合)

峠の群像(1982年) - 橋本平左衛門

炎立つ(1993年11月 - 1994年3月) - 藤原国衡

元禄繚乱(1999年) - 神崎与五郎

義経(2005年) - 平頼盛


銀河テレビ小説(NHK総合)

めぐり逢いて (1982年) - 雄二 役

やどかりは夢をみる(1984年2月27日 - 3月23日) - 榎田伸次 役

かなかなむしは天の蟲(1987年1月26日 - 2月20日) - 大山喜八 役

黒潮に乾杯!(1989年2月20日 - 3月17日) - 海山徳次 役


水戸黄門(TBS)

第13部(1982年) - 梟の左源太 役(初代風車の弥七の甥)

第37部(2007年) - 根来衆棟梁 大崎源三 役

第40部(2009年) - 榛名庄治郎(叶源四郎) 役

第42部 第4話「剣に勝つ、医は仁術 -高田-」(2010年11月1日) - 三国屋仁兵衛 役

最終回スペシャル(2011年12月19日) - 嘉助 役


望郷・美しき妻の別れ(1983年、フジテレビ) - 石母田菊男 役

女盗賊忍び舞い(1983年7月29日、フジテレビ) - 朝吉 役

新・大江戸捜査網(1984年、テレビ東京) - 隠密同心・銀次 役

NHK新大型時代劇(NHK総合)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef