丁超
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1938年康徳5年)5月[3]通化省省長に任ぜられる。翌年8月、安東省省長に転じた。1942年(康徳9年)9月28日、参議府参議に任命された[4]
晩年と最期

満州国滅亡後の丁超の行方、最期については2説ある。

まず徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』によれば、以下の通りである。丁超は満州国滅亡直後にソ連軍に逮捕、連行されてしまう。その後、中華人民共和国に引き渡され、撫順戦犯管理所に収監された。1950年に獄中で病没(すなわち、引渡し直後に獄死したことになる)。同資料は生年を1883年としているため、享年68である。

一方、王鴻賓ほか主編『東北人物大辞典』によれば、丁超は満州国滅亡後に北平へ逃亡して、ここに隠れ住んだとされる。1954年、北京市の公安機関に発見、逮捕されてしまう。同年中に死刑判決を受け、執行された。同資料は生年を1876年としているため、享年79である。
^ Who's Who in China 5th ed., p.229は、1882年生まれとしている。
^ Who's Who in China 5th ed.によれば、このとき丁超が日本軍に捕らえられ処刑された、との報告が国民政府にあったとされる。
^ 劉寿林ほか編『民国職官年表』による。徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』は、同年8月就任としている。
^ 「共栄圏の重責完遂へ 満州国大臣全面更迭」『朝日新聞』昭和17年(1942年)9月29日夕刊、1面

参考文献

徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』河北人民出版社、2007年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 978-7-202-03014-1。 

王鴻賓ほか主編『東北人物大辞典』遼寧古籍出版社、1996年。 

劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1。 

山室信一『キメラ - 満洲国の肖像 増補版』中央公論新社中公新書)、2004年。ISBN 4-12-191138-5。 

  中華民国国民政府

先代
張作相吉林省政府主席
1932年7月 - ?次代
鄒作華

  満州国

先代
呂宜文通化省長
1938年5月 - 1939年9月次代
張書翰

先代
黄富俊安東省長
1939年9月 - 1942年9月次代
曹承宗


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef