ヴェルサイユ宮殿
[Wikipedia|▼Menu]
1661年-65年:ルイ14世が建築家ルイ・ル・ヴォー(Louis Le Vau)を招き、増築(同じ頃、ルーヴル宮殿の改築も計画されていたが、王がヴェルサイユの方を気にいったため、ルーヴル宮殿の計画は縮小された)

1667年-70年頃:ル・ノートルによる造園

1675年-82年:セーヌ川にダムを築き噴水工事

1670年トリアノン宮殿を改築

1678年マンサールによる増築を開始、「鏡の間」を造る(天井画はル・ブランによる)

1699年-1710年:礼拝堂建設

1753年-1770年:オペラ劇場建設

1768年:ルイ15世小トリアノン宮殿を建設

1837年:ルイ・フィリップ王が「戦いの間」を開設

1871年:ドイツ皇帝ヴィルヘルム1世の即位式

1919年:パリ講和会議中の対独・ヴェルサイユ条約と対ハンガリー・トリアノン条約

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。

(2) ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。

(6) 顕著で普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰または芸術的、文学的作品と直接にまたは明白に関連するもの(この基準は他の基準と組み合わせて用いるのが望ましいと世界遺産委員会は考えている)。

ギャラリー 庭園側から見たヴェルサイユ宮殿

上から

オランジュリー庭園

ラトナの噴水

王の寝室

王妃の寝室

マリー・アントワネットの部屋





鏡の間

『ドイツ帝国の成立』(アントン・フォン・ヴェルナー画)

『鏡の間における講和条約調印』(ウィリアム・オーペン画)

交通

パリ市内のイル=ド=フランス地域圏急行鉄道網(RER) C線 列車にミュゼ・ドルセー駅で乗って、ヴェルサイユ=シャトー駅で降り、ソー通り(l'avenue de Sceaux)を歩いて宮殿・庭園入口まで約500メートルである。
脚注^ “ ⇒The Fountains”. chateauversailles.fr. 2019年11月11日閲覧。
^ Saule 2013, p. 68.
^ a b 『オレンジの歴史』株式会社原書房、2016年7月27日、38-41頁。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ヴェルサイユ宮殿に関連するカテゴリがあります。ウィキメディア・コモンズには、ベルサイユの庭園に関連するカテゴリがあります。地図を見る

トリアノン宮殿

大トリアノン

小トリアノン


大厩舎

馬車ギャラリー


小厩舎

ヴォー=ル=ヴィコント城

ドイツ統一 - ドイツ皇帝の戴冠式が鏡の間で挙行された。

外部リンク


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef