ヴェラ・ルービン
[Wikipedia|▼Menu]

ヴェラ・ルービン
Vera Rubin
肖像(2009年)
生誕ヴェラ・クーパー
Vera Cooper
(1928-07-23) 1928年7月23日
ペンシルベニア州フィラデルフィア
死没2016年12月25日(2016-12-25)(88歳没)
ニュージャージー州プリンストン
居住ニュージャージー州プリンストン
国籍 アメリカ合衆国
研究分野天文学
研究機関ジョージタウン大学、カーネギー・インスティテュート・オブ・ワシントン(英語版)
出身校ヴァッサー大学コーネル大学ジョージタウン大学
論文Fluctuations in the Space Distribution of the Galaxies (1954)
博士課程
指導教員ジョージ・ガモフジョージタウン大学
他の指導教員ウィリアム・ショウ William Shaw、マーサ・カーペンター Martha Carpenter
主な指導学生サンドラ・フェイバー、レベッカ・オッペンハイマー(英語版)
主な業績銀河の回転曲線問題暗黒物質、ルービン・フォード効果(英語版)
主な受賞歴アメリカ国家科学賞ブルース・メダルディクソン賞科学部門、王立天文学会ゴールドメダル
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ヴェラ・クーパー・ルービン(Vera Cooper Rubin[1], 1928年7月23日 - 2016年12月25日[2])はアメリカ合衆国天文学者銀河の回転速度に関する観測と研究から、銀河には恒星などの光を発する天体の総質量を遥かに上回る質量の「暗黒物質 (dark matter) 」が存在することを示した。ヴェラ・ルービンとも[3]
生涯と業績

ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ、旧姓クーパー。幼いころから天文学に興味があり、高校生のときには天体望遠鏡を自作。1948年にヴァッサー大学卒業後、プリンストン大学を志望したが女性であったため入学を認められず、コーネル大学に進みフィリップ・モリソンリチャード・P・ファインマンハンス・ベーテの下で物理学を学んだ。1954年にはジョージタウン大学においてジョージ・ガモフの指導を受ける。

アンドロメダ銀河の回転速度を観測した結果、銀河の回転速度が天体の分布から予測される速度と大きく異なり、周辺部でも中心部と速度がほとんど変わらないことを発見した。これは「銀河の回転曲線問題 (galaxy rotation problem)」と呼ばれる天文学の未解決問題の一つであり、これを説明するために暗黒物質に関する理論が発展した。

カーネギー・インスティテュート・オブ・ワシントン(英語版)で研究を続けた。全米科学アカデミー会員。4人の子供も全員、自然科学や数学の分野で活動しており、特に息子のカール・ルービンは楕円曲線のテイト・シャファレヴィッチ群が有限になる例を初めて構成したことやオイラー系の業績で著名な数学者である。ニュージャージー州プリンストンで死去。
受賞

1993年 アメリカ国家科学賞ディクソン賞科学部門[4]

1994年 ヘンリー・ノリス・ラッセル講座基金(ヘンリー・ノリス・ラッセル講師職

1996年 王立天文学会ゴールドメダルワイツマン女性科学賞

2002年 グルーバー賞宇宙論部門

2003年 ブルース・メダル

2004年 ジェイムズ・クレイグ・ワトソン・メダル

2008年 トムソン・ロイター引用栄誉賞リヒトマイヤー記念賞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef