ヴェネト州
[Wikipedia|▼Menu]
ウェネティイ族

ヴェネト州の歴史は他の北部イタリアの州と共通している。古代にはインド・ヨーロッパ語族に属する言語を話すウェネティイ族(ヴェネト語版、イタリア語版、英語版)が居住し、ヴェネトの名はこの民族に由来する。
ローマ帝国

ローマ帝国の支配後、395年に東西にローマ帝国が分かれた後は、一時期ラヴェンナなどと同様、東ローマ帝国の勢力下にあった。ゴート族東ゴート王国)やランゴバルト族ランゴバルド王国)が流入した。
ヴェネツィア共和国

この地方に位置する都市ヴェネツィアは都市国家ヴェネツィア共和国として、アドリア海の海上交通を掌握した。ラグーナによって陸からの進攻から比較的安全だったこともあり中世を通じて独立を保ち、イスラム圏とヨーロッパの中継貿易により、海上国家として繁栄した。最盛期にはパドヴァやベルガモなどの内陸の都市を勢力下におくだけでなく、キプロス島クレタ島なども領有して栄えた。詳細は「イタリア戦争」を参照

1797年ナポレオン・ボナパルトに攻略されてヴェネツィア共和国は滅んだ。
ロンバルド=ヴェネト王国

ナポレオン戦争が終わり、1815年6月9日にウィーン議定書(ウィーン会議)が締結され、ベルギーの領有権と交換にオーストリアロンバルド=ヴェネト王国となった。
イタリア王国詳細は「イタリア独立戦争」および「未回収のイタリア」を参照

第二次デンマーク戦争後のプロイセンとオーストリア間での領有権を巡って始まった普墺戦争へ、1866年イタリア王国が干渉して宣戦布告した第3次イタリア独立戦争(イタリア語版、フランス語版、英語版)の初期にオーストリア=ハンガリー帝国から分離されて、イタリア王国に統合された。

第一次世界大戦中にはイタリア戦線の最前線となり、カポレットの戦いピアーヴェ川の戦いピアーヴェ川一帯は最激戦地となった。
現代

ヴェネツィアを訪れる外国人観光客が多いため、イタリアの経済・財政を支える豊かな地域である。その分、州からの税収が中央政府を通じて貧しいイタリア南部に流れているとの不満が強い。このため北部同盟の呼び掛けにより2017年10月22日、西隣のロンバルディア州とともに自治権拡大を問う住民投票が実施された。約6割の投票率で、自治権拡大への賛成が9割を超えた[2]
行政区画ヴェネト州の県

ヴェネト州は、以下の7県からなる。

左端の数字はISTATコード、アルファベット2文字は県名略記号を示す。人口は2012年1月1日現在[1]。面積の単位はkm2。

県名綴り県都面積人口
023VRヴェローナ県Veronaヴェローナ3,121899,817
024VIヴィチェンツァ県Vicenzaヴィチェンツァ2,722858,732
025BLベッルーノ県Bellunoベッルーノ3,678209,720
026TVトレヴィーゾ県Trevisoトレヴィーゾ2,477876,051
027VEヴェネツィア県Veneziaヴェネツィア2,463846,275
028PDパドヴァ県Padovaパドヴァ2,141920,895
029ROロヴィーゴ県Rovigoロヴィーゴ1,789242,167

文化
言語イタリアの言語分布

ヴェネト州では、地方言語(dialetto、方言)としてヴェネト語が広く話される。また、北東部ではドイツ語バイエルン・オーストリア語系の南バイエルン・オーストリア語)が使用される。

2006年の国立統計研究所(ISTAT)の統計によれば、6歳以上の住民の家庭内での会話における言語状況は以下の通り[3]。イタリア語(Italiano)、地方言語(Dialetto)、他の言語(Altra lingua)についてのデータで、左列が全国平均、右列がヴェネト州の数値である。イタリアの州の中では「地方言語のみ、あるいは主に地方言語を用いる」住民の割合が最も多い州である。

家庭内の会話における使用言語全国州
イタリア語のみ、あるいは主にイタリア語45.5%23.6%
地方言語のみ、あるいは主に地方言語16.0%38.9%
イタリア語と地方言語の双方32.5%31.0%
他の言語5.1%6.0%

世界遺産

州には世界遺産として以下がある。

ヴェネツィアとその潟 (ヴェネツィア県ヴェネツィアなど)

ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオのヴィッラ (ヴィチェンツァ県ヴィチェンツァなど)

ヴェローナ市街 (ヴェローナ県ヴェローナ

ドロミーティベッルーノ県

アルプス山脈周辺の先史時代の杭上住居群(一部)

ベルヴェデーレ(ヴェローナ県ペスキエーラ・デル・ガルダ)、フラッシーノ(ペスキエーラ・デル・ガルダ)、トンボラ(ヴェローナ県チェレーア)、ラゲット・デッラ・コスタ(パドヴァ県アルクァ・ペトラルカ


スポーツ
サッカー

州内に本拠を置くプロサッカークラブとしては以下がある。所属リーグは2012-13シーズン現在。

ACキエーヴォ・ヴェローナヴェローナ県ヴェローナ) - セリエA(1部リーグ)

エラス・ヴェローナFC (ヴェローナ県ヴェローナ) - セリエB(2部リーグ)

カルチョ・パドヴァパドヴァ県パドヴァ) - セリエB

ASチッタデッラ (パドヴァ県チッタデッラ) - セリエB

ヴィチェンツァ・カルチョヴィチェンツァ県ヴィチェンツァ) - セリエB

カルチョ・ポルトグルアーロ・スンマーガ (ヴェネツィア県ポルトグルアーロ) - レガ・プロ1(3部リーグ)

トレヴィーゾFCトレヴィーゾ県トレヴィーゾ) - レガ・プロ1


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef