ヴァレリア・ゴリノ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

アテネとナポリで育ち[3]、14歳よりモデルとして活躍。当地で出会ったリーナ・ヴェルトミュラー監督の要望で、彼女の作品「Scherzo del destino in agguato dietro l'angolo come un brigante da strada」に出演することとなり、女優デビュー。

1986年にイタリア映画「Storia d'amore」でヴェネツィア国際映画祭女優賞を獲得したが、演技の勉強をしたことはないという。

その後、渡米し、『レインマン』などに出演して国際的名声を得る。

2016年、第69回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門の審査員に選出される[4]

ベニチオ・デル・トロを始め、これまで4度婚約。しかし、2015年にかつての婚約者リッカルド・スカマルチョと結婚した[5]
主な出演作品

公開年邦題
原題役名備考
1983Scherzo del destino in agguato dietro l'angolo come un brigante da strada
アダルジーザリーナ・ヴェルトミュラー監督
1984ブラインドデート -盲目の目撃者-
Blind DateGirl in bikini
1985小さな炎
Piccoli fuochiマーラピーター・デル・モンテ監督
イタリア映画祭上映
VHS発売題「子供は何でも知っている」
Figlio mio, infinitamente caro...フランチェスカ
1986Storia d'amoreブルナヴェネツィア国際映画祭女優賞 受賞
1987タンジール/復讐の熱い夏…1956
Dernier ete a TangerクラウディアVHSスルー
フェラーラ物語/「金縁の眼鏡」より
Gli occhiali d'oroノーラ
1988三人姉妹
Paura e amoreサンドラ
ピーウィー・ハーマンの空飛ぶサーカス
Big Top Pee-WeeジーナVHSスルー
レインマン
Rain Manスザンナ
1989Torrents of Springジェンマイエジー・スコリモフスキー監督
1990マスカレード/仮面の愛
The King's Whoreジャンヌ
1991インディアン・ランナー
The Indian Runnerマリア
ホット・ショット
Hot Shots!ラマダ・トンプソン
イヤー・オブ・ザ・ガン
Year of the Gunリア
1993ホット・ショット2
Hot Shots! Part Deuxラマダ
1994探偵ボーグ/わたし、忘れてます。
Clean Slateサラ/ベスVHSスルー
不滅の恋/ベートーヴェン
Immortal Belovedジュリエッタ・グイチアルディ
1995リービング・ラスベガス
Leaving Las Vegasテリー
フォー・ルームス
Four Roomsアシーナ
1996エスケープ・フロム・L.A.
Escape from L.A.タスリマ
シェイド
An Occasional Hellエリザベス
1999彼女を見ればわかること
Things You Can Tell Just by Looking at Herリリー
ラスト・ハーレム
Harem suareアニタ
2000レイジングプラン
Spanish JudgesジェイミーDVDスルー
2001HOTEL ホテル
Hotelイタリアの女優
2002グラツィアの島
Respiroグラツィアイタリア映画祭上映[1]
フリーダ
Fridaルペ・マリン
ジュリアス・シーザー
Julius Caesarカルプルニアテレビ映画
2003私をここから連れ出して
Prendimi (e portami via)ルチャーナイタリア映画祭上映[2]
2004あるいは裏切りという名の犬
36, Quai des Orfevresカミーユ・ヴリンクス
2006愛と欲望 ミラノの霧の中で
A casa nostraリタDVDスルー
2007女優
Actricesナタリアシネフィル・イマジカでTV放映
湖のほとりで
La ragazza del lagoキアラ・カナーリ
よせよせ、ジョニー
Lascia perdere, Johnny!アナマリアイタリア映画祭上映[3]
Il sole neroアガタクシシュトフ・ザヌーシ監督
2008クワイエット・カオス?パパが待つ公園で
Caos calmoマータシネフィル・イマジカでTV放映
ライヤーゲーム
Ca$hジュリア
2009ジュリアは夕べに出かけない
Giulia non esce la seraジュリアイタリア映画祭上映[4]
2011バッグにはクリプトナイト
La kryptonite nella borsaロザリアイタリア映画祭上映[5]
2013まわり道の人生
OufジョヴァンナTV5MONDEで放映
ミエーレ
Miele監督のみ
イタリア映画祭[6]
人間の値打ち
Il capitale umanoロベルタ・モレッリイタリア映画祭上映[7]
2016年10月日本公開 ⇒[8]
2015あなたたちのために
Per amor vostroアンナイタリア映画祭上映[9]
2017エマの瞳
Il colore nascosto delle coseエマシルビオ・ソルディーニ監督
「イタリア映画祭 2018」で「Emma 彼女の見た風景」のタイトルで上映
2019年3月23日 日本公開
2019カサノバ ?最期の恋?
Dernier amourブノワ・ジャコー監督
2020年7月31日(金) 日本公開
燃ゆる女の肖像
Portrait de la jeune fille en feu伯爵夫人2020年12月4日日本公開

脚注^UP AND COMING: Valeria Golino; She Made Her Name Popping an Olive - New York Times
^Valeria Golino Biography (1966-)
^VALERIA GOLINO 。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef