ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

しかし、シンジの叫びとともに再起動した初号機は「神に近いもの」(疑似シン化第1覚醒形態[8])へと変貌を遂げる。シンジはその力をもって使徒を圧倒し、使徒に吸収されていたレイを救い出す。初号機は光の巨人(疑似シン化第2形態)となりサードインパクトが始まろうとする。

ポスト・クレジット・シーン。月面から渚カヲルの乗るエヴァMark.06が飛来し、カシウスの槍で初号機のコアを貫いてそれを食い止めた。
作品設定
登場人物詳細は「新世紀エヴァンゲリオンの登場人物」および下記のリンク先を参照
エヴァンゲリオンのパイロット


碇シンジ(声:緒方恵美) - 主人公。エヴァンゲリオン初号機のパイロット。"第3の少年"。

綾波レイ(声:林原めぐみ) - エヴァンゲリオン零号機のパイロット。"第1の少女"。

式波・アスカ・ラングレー(声:宮村優子) - エヴァンゲリオン2号機のパイロット。第2の少女。ドイツ出身[8]。新劇場版では本作品から登場。

真希波・マリ・イラストリアス(声:坂本真綾) - エヴァンゲリオン仮設5号機のパイロット。イギリス出身[8]、NERVユーロ支部所属[8]。本作品がシリーズ初登場。

渚カヲル(声:石田彰) - EVANGELION Mark.06のパイロット。月より飛来。

特務機関NERVのメンバー


葛城ミサト(声:三石琴乃) - NERV戦術作戦部作戦局第1課課長[8]。シンジらパイロットの直接の上司でもある。1佐[8](前作『序』では2佐)。

赤木リツコ(声:山口由里子) - NERV技術開発部技術局第1課所属[8]。E計画担当・エヴァンゲリオン開発責任者。

加持リョウジ(声:山寺宏一) - NERV主席監察官。新劇場版では本作品から登場。

碇ゲンドウ(声:立木文彦) - NERV最高司令官[8]。シンジの父。

冬月コウゾウ(声:清川元夢) - NERV副司令[8]

伊吹マヤ(声:長沢美樹) - NERV本部のオペレーター。技術開発部技術局第1課所属[8]、2尉[8]

青葉シゲル(声:子安武人) - NERV本部のオペレーター。調査部情報局第1課所属[8]、2尉[8]

日向マコト(声:優希比呂) - NERV本部のオペレーター。戦術作戦部作戦局第1課所属[8]、2尉[8]

シンジらのクラスメート


鈴原トウジ(声:関智一) - シンジの友人。

相田ケンスケ(声:岩永哲哉) - シンジの友人。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:215 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef